• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

京極堂のブログ一覧

2013年07月31日 イイね!

ダミーダミアン

ダミーダミアンFMMの前夜徹夜で作ったモニタリング。
アンダー部分の追加作業隙間に黒いコードを這わせ厚みをつけた。

C4の羽根は靴を乾かすのにちょうど良い( ´Д`)y━・~~

因みにFMMとは、フレンチ系ではなく、フリーモーターミーティングだ。
国籍は無用、色々なクルマがくる栃木のイベント。





ダミーアンテナを一つ追加


マグネット式


ルーフはダミー祭りだな( ´Д`)y━・~~


ミシュランパイロットプレセダのテスト


マウントジーンズへ。


ハイグリップではないが、悪くはない、初動がややクイックなところは慣れればイイね、更にみて行きたい。








Posted at 2013/07/31 14:09:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月30日 イイね!

またまたR2

またまたR2色々頂きましたパーツ付けましょう。









バッテリー外してる間にチマチマステアリングのSTI化


汚くてすんません、3年くらい前に買っていたペダルプレート…なんか出てきたから付けて見る。


三眼メーターがつきましたが、残念…タコメーター動きませんでしたぁ…
配線来てないんだねウチの型はσ(^_^;)
まぁとりあえず気分を楽しみながら何とか使えるようにしたいっすね。
配線すれば良いのかな?よく分からんな(o_0)



取り外し前にODD控えてなくて、また付け直し、カプラー確認のためまた外しエアバッグ、ステアリング、カバー、メーター外しは中々うまくなったかな( ´Д`)y━・~~
エアバッグの処理は地雷除去に似ている


ビックリしたのは、三眼メーターにすると、シートベルト警告音がなる!



Posted at 2013/07/30 13:53:38 | コメント(3) | トラックバック(0)
2013年07月29日 イイね!

MICHELIN

MICHELINタイヤきた!

今回もミシュランだ、これでステッカー剥がさなくて良くなった(o_o)
PRECEDAにしました、ミシュランジャパンの開発で日本製のスポーツっぽいタイヤ
といふのが試してみたくなる。

サイズは純正より太く扁平も変え215/45だレジェンダに付けているX-ICEも同サイズ、他のスポーツ系より日本デザインか?リムガード的な部分が出ており形は良い気がする、概ねミシュランとピレッリは丸くツルーン だからなぁ、ポテンザがカッコよく見えたね。


残念ながらテストはまた後日…今日は全く雨が止まなかったな、ずーっと降ってる…

寝酒にボンドマティーニを作る、このシェーカーは昔18の頃初めてバーで働かせてもらった時に大先輩に頂いたもの。
京極堂はシングルシェイクのハードスタイル、物凄い音がする。
コレを持つと、またバーテンダーをやりたくなるね。( ´Д`)y━・~~
Posted at 2013/07/29 22:11:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月29日 イイね!

塗装工 塗処 京極

塗装工    塗処 京極いゃあ 梅雨かい? 毎日毎日雨だ…寒いので長袖だ。











今日はコレをやる気満々だったのに…



ホームセンターで内装用の壁紙に塗れる水性塗料とヌリヌリキットを購入した、ここ三日 暇を見つけては塗りまくりだ、玄関に階段、キッチンなどなど、子供達の歴代の落書きや京極堂が夏冬タイヤ交換で家に持ち込んだタイヤの当たったあと、POTが見えた、ポテンザだろうσ(^_^;)

みるみる消えて行く、一階の7割が終わった、色も20色くらい有るようだ、色々試したい。



あと、何種類増えるかなぁ( ´Д`)y━・~~
雨やまないかなぁ( ´Д`)y━・~~

Posted at 2013/07/29 09:25:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月28日 イイね!

FMM

FMM今朝は初の参加になる、FMMなる地元栃木のイベントに出掛けた。
昨夜の豪雨からは嘘のような快晴!
五時前に起きてしまい、昨夜徹夜で作ったダミーモニタリングを設置し軽く洗車して息子のサッカー送りがてら宇都宮ロマンチック村へ。








ロマンチック村付近では自転車のイベントか?こんなのが一キロ以上の渋滞(°_°)
自転車乗りはクルマ好きが多い、なんか手を降ってるσ(^_^;)


到着。
自転車イベントのせいか?混んでる。
そんな中106&SAXO!見せて頂きました


カッコ良かったなぁコレ


こいつも… ほしぃ


春に高校を卒業したばかりの女性がミニに乗って参加、お父様が一緒にエスプリで参加してました、いい親娘関係だ、私もかくありたい。
隣のランクルは26インチホイール、ミニは10インチσ(^_^;)


ダミーモニタリングは、朔日こるりさんに頂いたR2のリアバンパーのクッション材…
すまんこるりさん…本来と違う使い方で…

塗装し使わないデジカメのレンズを付けパテで成形。
本物と形が違うがレンズむき出しなスマートな意匠、京極堂デザインである。(OvO)


帰ってみると那須は大雨…クルマ弄りは今日は中止かな。








Posted at 2013/07/28 14:40:22 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@GRBA555
インジェクター?」
何シテル?   04/16 23:38
森の中在住
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[スズキ エブリイワゴン] O2センサー・AFセンサー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/10 07:18:52
[アウディ A4 (セダン)] ドアノブのアドバンストキータッチセンサー交換☆ No.01 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/18 22:43:22
プラグ・イグニッションコイル交換【運転席側バンク編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/18 22:40:46

愛車一覧

ルノー トゥインゴ ゴルディーニ ルノー・スポール ゴルちゃん (ルノー トゥインゴ ゴルディーニ ルノー・スポール)
C4の後任 久しぶりに左ハンドルMT フジツボマフラー、マッドフラップ、ライトポッド ...
スズキ スイフトスポーツ ザビー (スズキ スイフトスポーツ)
通勤用の車両 28000キロにて2018年夏にやってきた。 フルライトポッド、JWR ...
アウディ S4 (セダン) アウディ S4 (セダン)
新通勤車両
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
初めての 匣軽、初めての鱸 増車、家族乗りと息子の自転車が詰めるデカイ軽自動車が欲しく、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation