• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

京極堂のブログ一覧

2014年10月21日 イイね!

君達ねぇ…

君達ねぇ…京極堂はステッカーが大好きである。

フレンチブルーミーティングでもOZブースで叩き売り状態の上物を貼る予定も無いのに大量買い…

好きは好きだよ… しかしね…



バカルディ…

確かにモヒートは大好きでバーテン時代はオリジナルモヒートを幾つか開発しバカルディも使っていたが。

後ろに貼られてる(°_°)
間違いなく学生だ…
君達ねぇ…そんな暇があるなら研究に精を出しなさい( ´Д`)y━・~~


以前、エヴァ2号機に似てるからって 2号機ステッカーを貼られたり、流石にアスカシールは直ぐに剥がしましたが(°_°)
ライトポッドのレンズにグリーンのフィルム貼られたりやられたい放題だ。

代々先輩から後輩へ伝承されていることは間違いない… まぁ 面白いから暫くこのまま( ´Д`)y━・~~



車高がかなり下がって、先日伊豆でもみんなに前を擦るな擦るなと心配されましたが、案の定やっちまいました( ´Д`)y━・~~
アンダーカバーを車止めで割っちゃったf^_^;) テープ貼りまくりで解決

また、最近コンクリートの床にオイルシミが… ガスケットやら何やら変えたしね、オイルパンか? 日に一滴二滴程だが…
こいつ買ってきたが…なんか イヤな予感がするので使ってません。
Posted at 2014/10/21 11:34:59 | コメント(1) | トラックバック(0)
2014年10月19日 イイね!

FBM 2014

FBM 20141年ぶり、今年も無事にフレンチブルーミーティングに行ってきた。

日曜日の日付け変更と同じくして神奈川を出発。


途中休みながらノンビリ行く。
高尾山から圏央道→中央道 諏訪南だ。



2時半にはビーナスラインに到着。
いきなり大量の鹿に遭遇(°_°) かなり焦った、C2は鹿に殺られ全損になっている…
C4までやったら 間違いなくフレンチレストラン時代のシュブルイユ グランブヌールの呪いだ。
ライトカバーを除装


ナビがあるのに道を間違える(°_°)
ラリー長野以来のビーナスライン…



ビーナスライン走りまくり、美ヶ原も走って5時半に入場。
お友達も沢山会えました(^^)




快晴! 早朝は霜が降り、車が白かったが日が昇り気温は上がり快適なFBMです?



京極的ナンバーワン


ピカピカ(^^)



偽装車 ブガッティのエンブレムつけたR1
ダブルシェブロンつけたワゴンRもいたね。


昼飯



ダブルシェブロンさんに頂いた C4 WRC by 鯖缶 ヒョウタン

花瓶にしました( ´Д`)y━・~~



28回目も楽しかった、また来年



帰りはビーナスラインの景色を堪能


いいねぇ



帰りの中央道、上野原辺りで事故渋滞が始まり、距離あるけど大月で降りました。
コンビニで用を足し道に出ると前にはこんな(^^) 嬉しいね(^^)



嫁さんのプレゼントと戦利品


あぁ疲れた( ´Д`)y━・~~ お友達の皆さん、声を掛けていただいたみなさん今日はありがとうございました!



Posted at 2014/10/19 20:26:50 | コメント(7) | トラックバック(0)
2014年10月18日 イイね!

忙忙

忙忙早朝からお稽古… グッタリである


サッサと神奈川の住処に行き調整調整


各部締めまくり。

スタビリンクも 左右ジャッキアップしてやり直し。

バキバキ音の原因が分かる、タイヤハウスの一部にフルロックで当たってる。

ブった斬って 解決… 今日は斬ってばかり

だいぶ減ったが ギコギコはキリキリ に変わりまぁ 大丈夫でしょうか、また次回。



世田谷に葉巻を買いに行き、帰りに渋滞( ´Д`)y━・~~
回避した途中にお友達のお店に寄る。


WRCウィナーの店だ。
暫くお話して退散…沢山アドバイスをいただく。
車高調入れてそれくらいの音なら無いに等しい… らしい (°_°)
そりゃあ あんた達はねf^_^;)

さて、昼寝して日付け変わったらダラダラ車山へ出発しますかね。




Posted at 2014/10/18 16:46:32 | コメント(1) | トラックバック(0)
2014年10月17日 イイね!

カリカリギコギコカリカリ

カリカリギコギコカリカリ今日は朝っぱらから仕事そっちのけで車山の準備。
明日でも良いのに だが、カリカリギコギコをなんとかしたいから早めに始める。



先ずは、スタビリンクをなんとかしよう。

ツナギ着て やる気満々

やはり、純正の位置より2センチ近く低い

ナット外しただけでは取れないからチビジャッキも使い下も外して再調整。

大凡 適当な角度と高さを合わせ終了。

テスト→失敗 脱力

反対側もやる!

テスト→失敗 気を失う

(°_°)





気分転換にステッカー貼る
2007ヒストリックモンテカルロラリーを貼る。

( ´Д`)y━・~~ 葉巻一本 考える



アストロに行く!



先日持っていなかった工具類を買いに行く
22、21mm、バイスプライヤー、パイプレンチ、556

ギコギコがバネの音に聞こえてきたのだ。



早速、ストラットの頭を締め込んでみる

テスト→失敗 チョット音がかわった!

さらに締める

テスト→失敗 臨死体験( ´Д`)y━・~~


気分転換に洗車


葉巻一本考える… 反対もやろう


締め込む

テスト→ 80パーセントの音が消えた!


ここかなぁ( ´Д`)y━・~~
続きは明日 まだ回りそうだったな…





Posted at 2014/10/17 18:14:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月16日 イイね!

マネ

マネさて、週末は車山へ。
珍しく天気がいいみたいだ。

土曜日から行くか? 日曜日の暗いうちにでるか? どうすっかな


明日にはスタビリンクの調整をやらなければだ。やっぱ日曜日かなぁ( ´Д`)y━・~~
部屋に持ってきた純正のショック達、スッゲェ重い 車高調に替えてかなり軽量化したはずだ。


スタビリンクの場所と角度をよく見ておく。



洗車は土曜日にするか?あしたかな?


新たなマネネタ

カングーに乗ってる人がよくやってるIKEAのアレ
安いから3つも買った、ミドリはR2用



こんな感じ ライター沢山入ってます( ´Д`)y━・~~



Posted at 2014/10/16 20:59:13 | コメント(5) | トラックバック(0)

プロフィール

「@GRBA555
インジェクター?」
何シテル?   04/16 23:38
森の中在住
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/10 >>

   1 23 4
5 678 910 11
12 131415 16 17 18
1920 2122 2324 25
2627 282930 31 

リンク・クリップ

[スズキ エブリイワゴン] O2センサー・AFセンサー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/10 07:18:52
[アウディ A4 (セダン)] ドアノブのアドバンストキータッチセンサー交換☆ No.01 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/18 22:43:22
プラグ・イグニッションコイル交換【運転席側バンク編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/18 22:40:46

愛車一覧

ルノー トゥインゴ ゴルディーニ ルノー・スポール ゴルちゃん (ルノー トゥインゴ ゴルディーニ ルノー・スポール)
C4の後任 久しぶりに左ハンドルMT フジツボマフラー、マッドフラップ、ライトポッド ...
スズキ スイフトスポーツ ザビー (スズキ スイフトスポーツ)
通勤用の車両 28000キロにて2018年夏にやってきた。 フルライトポッド、JWR ...
アウディ S4 (セダン) アウディ S4 (セダン)
新通勤車両
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
初めての 匣軽、初めての鱸 増車、家族乗りと息子の自転車が詰めるデカイ軽自動車が欲しく、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation