• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

京極堂のブログ一覧

2014年11月23日 イイね!

フレンチフレンチ幕張

フレンチフレンチ幕張よく晴れて暖かい今日は 今年最後のイベント、フレンチフレンチ幕張だ。

朝、クサーラのtruenextさんと大黒で待ち合わせ。
幕張に向かう。


湾岸線はディズニー渋滞。
ウチもお世話になっているので、怒らず渋滞にハマる、前のように海ほたる経由の荒技も無し( ´Д`)y━・~~




恒例の赤いC4並びは今回 7台!
ビックリだ( ´Д`)y━・~~
皆さんのLOEBは至極健康で、故障談義はまだまだ先だ(^^)


truenextさんは麦藁おじさんの誘導でサクソAXゾーンへ。
クサーラvtsは一騎、大人気(^^)


カングー村(^^)

アヴァンタイムと2cv

生息に安心(^^)

205(^^)

スゲーかっこいい

207かな、これイイね

イカツイ スピダー

C6に溜息

相変わらず気合い入ってます


大好きなクリオ2

麦藁おじさんお疲れ様( ´Д`)y━・~~


皆さんありがとうございました、また来年
Posted at 2014/11/23 16:07:40 | コメント(8) | トラックバック(0)
2014年11月22日 イイね!

メンテメンテ

メンテメンテ暖かいですな。

今日は定期メンテだ。




オイルが減っていたので補充して またまた優しめのオイル漏れ止め。



お次はこいつ



最初は6ミリトーイン 四回調整してほぼピッタリな1ミリまで頑張った、今回は面倒臭がらず左右ちゃんとやりましょう。
変な遊びが無くなりステアリングもキッチリセンターだ。

振動はタイヤが濃厚な気がしてきた(^^)



こっちもやらなきゃ(´・_・`)


明日はフレンチフレンチ幕張 参加の皆さんよろしくお願い申し上げます。


Posted at 2014/11/22 15:17:07 | コメント(4) | トラックバック(0)
2014年11月22日 イイね!

シトロナイト

シトロナイト今週末は東京に居る。

日曜日はフレンチフレンチ幕張外せないイベントだ。




今晩はお友達のtruenextさんとノアールクサーラに会いに大黒へ。

相変わらずピカピカなクサーラvts
冷える中熱い車談義(^^)


しばらくすると 向こうの方に C2が!
二人して興奮、オーナーさんが此方に遊びに来たのをいい事に並べよう並べよう が始まる(^^)

クサーラ.C2.C4 シトロエンのラリー黄金時代とセバスチャンの歴代相棒が揃う かなり天文学的確率のシトロナイトでした。

楽しかった(^^)


帰り道、保土ヶ谷バイパスは大渋滞( ´Д`)y━・~~
振動のチェックを色々やってみた、一番怪しいのはタイロッドかもだが、ひょっとしたら古くなったスタッドレスかもしれないな。
変えてみるかな(´・_・`)

日曜日はtruenextさんFFM初参加、皆さん、イイカンジのクサーラvtsが見れます、お楽しみに( ´Д`)y━・~~
Posted at 2014/11/22 01:03:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月17日 イイね!

自分の以外はあまり知らない

自分の以外はあまり知らない冬休みまで一カ月を切りましたな( ´Д`)y━・~~
気合いが入る。
今日 神奈川まで来たが東北道で120くらいで微弱な振動が… もう一回アライメント調整かな。



先日那須塩原で見た中古車屋さんの看板…
ライセンス無いからって… 笑っちゃうね( ´Д`)y━・~~


隣に乗っていた息子もバカウケ、その後息子から車メーカーの名前の由来を聞かれたが、勿論全部知らない…


きになっちゃったから調べた。

自分の関わりのあった車メーカー以外はあまり知らないね。


以下 由来

ダイハツ:元々は発動機製造株式会社。1951年に本拠地の大阪の「大」と発動機製造株式会社の「発」を足して「大発」→「ダイハツ」
ニッサン:出資会社「日本産業株式会社」から。元々は日本産業と戸畑鋳物が共同出資した「自動車製造株式会社」であったが、日本産業が100%出資になった際に「日産自動車株式会社」に変更された。
スバル:富士重工の自動車部門のブランド名。スバル星団(6つの星からなる星団)が6社を合併した富士重工のシンボルとして相応しく、星のように輝く存在になりたいという意味を込めて。

トヨタ:創立者、豊田(トヨダ)喜一郎から。ただし、トヨダだと字画数が悪いのでトヨタとした。
ミツビシ:三菱の創業者、岩崎弥太郎の家紋から。
マツダ:ペルシャ神話に出てくるゾロアスター教の最高神アフラ・マズダー(Ahura Mazda)から。創業者、松田重次郎の苗字からでは無いと言われている。(だからMATSUDAではなくMAZDA)
ホンダ:言わずと知れた創業者、本田宗一郎の名前から。
いすゞ:伊勢神宮の五十鈴川(いすずがわ)から。元々車の商標(社名はヂーゼル自動車工業株式会社)であったが、商標と社名を一緒にした。
スズキ:創業者、鈴木道雄の苗字から。
光岡:創業者、光岡進の苗字から。
アバルト…創業者 カルロ・アバルトから命名。
アルファロメオ…「ロンバルダ自動車製造株式会社」の略称(ALFA)と社長 ニコラ・ロメオから命名。
アストンマーティン…ロンドン北西の地名アストン クリントンと創業者のひとり ライオネル・マーティンから命名。
アウディ…創業者 アウグスト・ホルヒから命名。ドイツ語のホルヒ(聞く)をラテン語訳したもの。
オースティン…創業者 ハーバート・オースティンから命名。
ベントレー…創業者 ウォルター・オーウェン・ベントレーから命名。
BMW…「バイエルン モーター製造会社」の略称。
ブガッティ…創業者 エットーレ・ブガッティから命名。
ビュイック…創業者 デービッド・ダンバー・ビュイックから命名。
キャディラック…創業者 アントニー・モゼ・キャディラックから命名。
シボレー…創業者 ルイ・シボレーから命名。
クライスラー…創業者 ウォルター・P・クライスラーから命名。
シトロエン…創業者 アンドレ・シトロエンから命名。
ダイムラー…創業者 ゴットリープ・ダイムラーから命名。
ダッジ…創業者のダッジ兄弟から命名。
フェラーリ…創業者 エンツォ・フェラーリから命名。
フィアット…「トリノ自動車製造会社」の略称。
フォード…創業者 ヘンリー・フォードから命名。
GM…「自動車総連合体」構想にちなんで命名。
ヒーレー…創業者 ドナルド・ヒーレーから命名。
イスパノスイザ…スペイン系資本とスイスの技術の混合体であることにちなんで命名。
ジャガー…パワーとスピードと勇気を持つとの理由で創業者が命名。
ランボルギーニ…創業者 フェルッチオ・ランボルギーニから命名。
ランチア…創業者 ヴィンチェンツォ・ランチアから命名。
リンカーン…創業者が尊敬していた第16代米大統領 アブラハム・リンカーンにちなんで命名。
マセラティ…創業者 アルフィエーリ・マセラティから命名。
メルセデス・ベンツ…ダイムラー社のエミール・イェリネックの娘 メルセデスと、ベンツの創業者 カール・ベンツから命名。
オペル…創業者 アダム・オペルから命名。
プジョー…フランス東部の工業家 プジョー一族から命名。
ポンティアック…米国ミシガン州ポンティアック市に工場があったことに由来。もとはネイティブアメリカン酋長の名前。
ポルシェ…創業者 フェルディナント・ポルシェから命名。
ルノー…創業者 ルイ・ルノーから命名。
ロールス・ロイス…創業者 チャールズ・スチュワート・ロールスとフレデリック・ヘンリー・ロイスから命名。
サーブ…「スウェーデン航空機会社」の略称。戦後航空機メーカーから転身。
フォルクスワーゲン…ドイツ語で「国民車」という意味。戦前に国策企業として設立。
ボルボ…ラテン語で「私は回る」の意味。自動車の車輪とロール鋼とをかけたネーミング。




へぇ〜( ´Д`)y━・~~
Posted at 2014/11/17 22:19:34 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月16日 イイね!

16.17.18.19.21.22

16.17.18.19.21.22昨日の雪は積もらず(^^)、茶臼岳はうっすら白いくらい。

でも寒い。

早起きして猫に餌あげてC4の作業。

前後タイヤのローテーションしながらまたまた増し締め。

リアは結構しっかりしまっていたがフロントはまた緩んでスタビリンクが変な方向いていた(°_°)。

調整してマーキングと緩み防止にテープ巻いてみる。




娘と遊ぶ。ブランコの位置が低いみたい、車高を上げる。



ストラットトップも増し締めしたが此方は緩んでいなかった。


ついでだから、エアクリ掃除( ´Д`)y━・~~


Posted at 2014/11/16 14:33:18 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「@GRBA555
インジェクター?」
何シテル?   04/16 23:38
森の中在住
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/11 >>

       1
2 3 45 6 78
910 11 121314 15
16 1718192021 22
23 2425 262728 29
30      

リンク・クリップ

[スズキ エブリイワゴン] O2センサー・AFセンサー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/10 07:18:52
[アウディ A4 (セダン)] ドアノブのアドバンストキータッチセンサー交換☆ No.01 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/18 22:43:22
プラグ・イグニッションコイル交換【運転席側バンク編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/18 22:40:46

愛車一覧

ルノー トゥインゴ ゴルディーニ ルノー・スポール ゴルちゃん (ルノー トゥインゴ ゴルディーニ ルノー・スポール)
C4の後任 久しぶりに左ハンドルMT フジツボマフラー、マッドフラップ、ライトポッド ...
スズキ スイフトスポーツ ザビー (スズキ スイフトスポーツ)
通勤用の車両 28000キロにて2018年夏にやってきた。 フルライトポッド、JWR ...
アウディ S4 (セダン) アウディ S4 (セダン)
新通勤車両
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
初めての 匣軽、初めての鱸 増車、家族乗りと息子の自転車が詰めるデカイ軽自動車が欲しく、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation