• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

京極堂のブログ一覧

2014年11月06日 イイね!

DAY4

DAY4もう4日もやってる… いくら洗っても手が黒い(°_°)

昨日左右でやり方変えたら、手間をかけまくった方の左だけ漏れてない。


右はダメダメ もう 嫌になってきた



色々悪足掻きしたなぁ( ´Д`)y━・~~

部品を頼んだ店は宇都宮… こんな状態で高速100キロ以上は無理でしょう。

運良く、ブーツが先程宇都宮に届いたので、明日 なんとかしよう。




連日の作業と仕事に、お稽古で疲労である。お茶会は行けそうもないな…お茶会大好きでここ4回は皆勤だったのになぁ(°_°)


アライメントゲージ来たのにやる元気も無し( ´Д`)y━・~~
Posted at 2014/11/06 14:08:44 | コメント(2) | トラックバック(0)
2014年11月04日 イイね!

やーりなーおーしぃー🎶

やーりなーおーしぃー🎶ドラシャのブーツ、注文したが時間かかるので、応急処置にプラスαを行う。



今月に入って何回ホイール脱着してんだ?
(°_°)

取り敢えず昨日やった作業成果を全部撤去、やり直しだ。


二硫化モリブデンとリチウムを用意しグリス造り…熱と圧力に一ヶ月耐える仕様にしなくては。

漏れている穴からほっそい注射器で注入。
弾性ゴム接着剤で埋めシールテープで巻き巻きだ。
左右やって終わり。
最近じゃドラシャ外さないで被せて接着タイプのブーツがあるくらいだから埋めりゃなんとかなるかな( ´Д`)y━・~~



アライメントゲージを買ったぞ、昨晩も右だけじゃなく左も調整したらセンターが出てまっすぐ走るようになったが、きっちり調整するのには必要だね。

これから誰かみたいに車に積んで走る事になる人生だな( ´Д`)y━・~~


明日はリアの増し締めやるかな(^^)

Posted at 2014/11/04 13:57:20 | コメント(3) | トラックバック(0)
2014年11月03日 イイね!

調整

調整脚の再設定をして500キロは走ったか?
再び調整だ。

先日の取り外しの際緩んでいる箇所が幾つか… 定期的な増し締めが必須である。

調整後大黒で3日連続でkobaさんと遊ぶ予定だったが、ホイール外してビックリ…

ドラシャのブーツに穴…グリス祭りだ(°_°)
しかも左右…
大黒はキャンセルし、処置をする。
穴部をCSで埋めゴムシールを貼りビニールテープで巻く巻く。

取り敢えず処置



ステアリングがやや右寄りになっていたので調整する、またまた幾つか工具が欲しくなりアストロへ。


フランス車以外では使わないのか?な サイズの工具がどんどん増えていく。
今日は18、19なモノ色々。
年末セールなチラシを沢山貰った、ヤバイ
欲しいもの多数(°_°)


19で緩め17で締め を繰り返し繰り返し繰り返し繰り返し繰り返し繰り返し繰り返し

良いところを探す。

まぁまぁ センターが出たが精度を上げるにはアライメント調整器がいるから買うことにしよう。


タイヤハウス内の増し締めは終わり、緩んではなかった、ボンネット開け気になっていたオイル漏れを止めるお薬を処方し、ストラットのトップを見てビックリ…

ゴムとれてる!


この間も右だけ取れていた…(°_°)

なんだろ

一旦緩めて再度はめ直し接着剤で剥がれないようにする。

また様子見の一週間ですな。
Posted at 2014/11/03 14:34:30 | コメント(1) | トラックバック(0)
2014年11月02日 イイね!

さいたま

さいたま今日は朝からさいたまイタフラにいつものオジサン連中で行ってきた。


さいたまスタジアム2002 の駐車場。
去年までの場所より綺麗で広く居心地は良い、開発途中か?周辺道がナビに無いらしく右往左往するイタリア、フランス車が沢山。
無事?入場しました。



兎に角、イタリア、フランスがいっぱい350?400? 駐車場はいっぱいになったみたい。
くじ引き大会も例年通り、沢山の人で全く聞こえず 途中退場し車見学。


気に入った二台


いいステッカー貰ったな、R2に貼るぞ。


帰りは近所で食事してそれぞれ帰投(^^)
暑かった熱かった( ´Д`)y━・~~
楽しかったね
Posted at 2014/11/02 20:13:27 | コメント(5) | トラックバック(0)
2014年11月01日 イイね!

スーパー

スーパー今日は朝からお友達のkobakimiさんとこで車高調の再設定。





外す外す、細かく測定しバランスを取りショックへの負担を減らしまた組み直す。

前回は四人で6時間強、今回は二人で5時間弱。 素晴らしい進歩だ。
スーパーなクレ556を使いネジ達を労う。



午後はお待ちかねねオートスポーツイワセさんへ。
kobakimiさんのデルタを迎えに行く。



デルタデルタデルタデルタ、エスコート、コスワース、306マキシ本物 などなど、博物館の様な場所だ。スーパーなマシンばかり(°_°)
かわいい猫もいた(^^)



イイね( ´Д`)y━・~~



次なる課題が…(^^)

明日はさいたまイタフラミーティング
復活のデルタと4台で参加です(^^)



Posted at 2014/11/01 22:38:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@GRBA555
インジェクター?」
何シテル?   04/16 23:38
森の中在住
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/11 >>

       1
2 3 45 6 78
910 11 121314 15
16 1718192021 22
23 2425 262728 29
30      

リンク・クリップ

[スズキ エブリイワゴン] O2センサー・AFセンサー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/10 07:18:52
[アウディ A4 (セダン)] ドアノブのアドバンストキータッチセンサー交換☆ No.01 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/18 22:43:22
プラグ・イグニッションコイル交換【運転席側バンク編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/18 22:40:46

愛車一覧

ルノー トゥインゴ ゴルディーニ ルノー・スポール ゴルちゃん (ルノー トゥインゴ ゴルディーニ ルノー・スポール)
C4の後任 久しぶりに左ハンドルMT フジツボマフラー、マッドフラップ、ライトポッド ...
スズキ スイフトスポーツ ザビー (スズキ スイフトスポーツ)
通勤用の車両 28000キロにて2018年夏にやってきた。 フルライトポッド、JWR ...
アウディ S4 (セダン) アウディ S4 (セダン)
新通勤車両
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
初めての 匣軽、初めての鱸 増車、家族乗りと息子の自転車が詰めるデカイ軽自動車が欲しく、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation