• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

京極堂のブログ一覧

2016年10月31日 イイね!

独り後夜祭

独り後夜祭今日も休み

昨日のFBMの労いを

C4を磨き点検




C2は青いローブを見たのと、クルマは見れなかったがオーナー夫妻と猫さんにあったのみ

なんかラリーカーと違うなぁと思っていた所でヒントを探しに言ったが絶滅半歩手前種だ。

でも。何となくわかったから行動





下の左右に付いているスポイラーだ。
ラリーカーにはないって、バンパーが違うけど。
しかし、取れない ネジ穴が3つあるのにネジは無い?

全筋力を使い引っ張り剥がす!




で、スポンジ貼る

まぁまぁかな




沢山買ったからこっちもやる




モールも付けちゃう
この後は配線やるかな




ペンギンの足跡


乾け
Posted at 2016/10/31 11:58:08 | コメント(2) | トラックバック(0)
2016年10月30日 イイね!

FBM 山岳ターマック

FBM 山岳ターマック昨夜 塩原、鬼怒川、日光から赤城山、妙義山に寄り、車山に向かう。




参拝は欠かさず
素通りはしません




輪王寺も。





四時前に到着
初めてハイドラを起動、お友達の居場所を探すが、某106乗りとサクソ乗りは走り回り走り回り一向に車山に近づく気配なく、やっと来たと思ったらイイ音させて通過… 走り込みまくり。




早朝は2℃




上がっても寒すぎ
30周年のFBMでした。




今年は丘の上に 既にloebが




集まる集まる 猫さんも会えました




少し暖かく?




こんなん



4ドア!










AX







プジョーらしい




昼過ぎには引き上げる
毎年 DSと一緒だなぁ





今年のポスターは3種類 シトロエン、プジョー、ルノーを選べる、ソッコー売り切れたとか。
ウチはシトロエン

娘に取られた^_^

皆さん楽しかったですね、また来年!
Posted at 2016/10/30 18:26:38 | コメント(5) | トラックバック(0)
2016年10月29日 イイね!

準備 FBM

準備 FBM午前で仕事を終え、昼寝昼寝昼寝

準備をする





那須でこんなだから ビーナスラインは終わりかなぁ。
現在那須は8℃ プラス1000mのビーナスライン 雪? スタッドレスに帰るのも面倒^_^
一応幾つか積んでいく。




一応、C4で行きます





無用な工具類と葉巻、毛布とお湯と食べ物積んで 夜には 塩原、鬼怒川、日光から赤城山、伊香保で温泉? 前橋を抜け佐久から車山を目指します。オール山岳ターマックで行きます! 途中、また現地にてフランス車諸兄よろしくお願い申し上げます。




年一回のお祭り 今年は30周年
お祝いですな。
Posted at 2016/10/29 16:16:36 | コメント(2) | トラックバック(0)
2016年10月27日 イイね!

酒の席

酒の席今夜は定時で上がる。
残業削減月間?年間?
率先して私が帰らなければ…

最近は、日中のチェックイン時 お客様のおクルマをお預かりして駐車場に回す ベルマン達の手伝いなど 頼まれもしないのに やっている。
色々な車に触れる機会がありなかなか面白い

レクサスがとても多いが、特にLSのサラサラとしたウッドの内装の仕様は素晴らしく、クラウンなども 何とも 乗り心地、手触りが上質で驚く。降りたくない^_^

逆にメルセデスは毎回乗る際に頭をぶつける…

最近の車はキー、スタート方法、シフト、パーキングブレーキ、施錠 様々で担当曰く 覚えるのが大変との話。

同感だ。





日本シリーズを見ながら 一喜一憂
酒を呑む



酒の席といっても独り酒
酔った勢いで配線作ってみたり



教師に戻り 最近流行りのこんなもので実験
アルミ? 銅の方がいいかな?




エブリイの配線は長くで大変、まだ終わらない
C2はいつになるやら




大変な問題が発生
こんなゴツい シフターを作ってしまって
遊んで通勤しているが、左コーナーで気合い入れて曲がると重さでシフトが右に動いてしまい ニュートラルに入ってしまう致命的な問題が起きた。
要改善である。

ジジネェサンに続き、ブーニャンが帰って来た~_~;
Posted at 2016/10/27 22:46:29 | コメント(2) | トラックバック(0)
2016年10月24日 イイね!

ちょいじり

ちょいじり休みだ

子猫達がいなくなったら、ジジネェサンが帰って来た。



なぜわかったんだ?



最近、センソドライブのオートボタンが、ベトベトして、指が黒く汚れる




パーツクリーナーで磨いたら黒い所剥がれてしろくなっちゃった~_~;




ハザード下の鍵のスイッチも同様にベトベトしてる、どうするか( ´Д`)y━・~~





バンパー下を黒くしてみた
R2の定番をC2にも




ちょい 引き締まったな

午後は何すっかな

嫁さんからマッドフラップは? との 白か? 赤か?
Posted at 2016/10/24 12:25:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@GRBA555
インジェクター?」
何シテル?   04/16 23:38
森の中在住
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/10 >>

      1
2 3 4567 8
910 1112 131415
16 171819 202122
23 242526 2728 29
30 31     

リンク・クリップ

[スズキ エブリイワゴン] O2センサー・AFセンサー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/10 07:18:52
[アウディ A4 (セダン)] ドアノブのアドバンストキータッチセンサー交換☆ No.01 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/18 22:43:22
プラグ・イグニッションコイル交換【運転席側バンク編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/18 22:40:46

愛車一覧

ルノー トゥインゴ ゴルディーニ ルノー・スポール ゴルちゃん (ルノー トゥインゴ ゴルディーニ ルノー・スポール)
C4の後任 久しぶりに左ハンドルMT フジツボマフラー、マッドフラップ、ライトポッド ...
スズキ スイフトスポーツ ザビー (スズキ スイフトスポーツ)
通勤用の車両 28000キロにて2018年夏にやってきた。 フルライトポッド、JWR ...
アウディ S4 (セダン) アウディ S4 (セダン)
新通勤車両
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
初めての 匣軽、初めての鱸 増車、家族乗りと息子の自転車が詰めるデカイ軽自動車が欲しく、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation