• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

京極堂のブログ一覧

2018年10月23日 イイね!

持病らしいネ

持病らしいネ少し前から気になっていた、寒くなると スイフトくん ギシャギシャギシャギシャ 下廻りが五月蝿い。


暖まってくると無くなる、決まって微弱な上下の動き。

あぁ スタビかな?


ジャッキアップして下に入って見た。

よく見えないな スタビリンクは良く見えるがスタビ自身はかなり埋もれてる。


ここら辺の作業効率は悪そうなクルマだ。


長ーいノズルを付けたモリブデンをスタビブッシュ、ロアアームブッシュなどに軽く吹きかけだ。


走行距離が3万以下でも古いクルマ ブッシュは草臥れて来てるだろうね。




しかし、スイフトは通勤用 片道2.6キロ 暖まりはしない… まぁ … イイカ… グリスのおかげで音は60%は無くなったな… まぁ、再発は時間の問題かね。









次は何しようかな






プチ鞄にしてる


娘に何入ってるの?





お菓子と漫画と赤い紐… ?な 娘




Posted at 2018/10/23 23:34:35 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年10月22日 イイね!

峠 fbm

峠                             fbm忙しい仕事を終え、スーツから赤い服に着替えて 深夜2時出場。

高速など使わない 数々の峠を越えていくのだ。
当然だ

ヴォルカンから日塩もみじライン 鬼怒川へ抜け日光へ。




結婚式を挙げた日光東照宮へ結婚式から20年経ちました報告とお礼を。





スカイツリーのてっぺんにて




朝日を見ながら到着





霜だ




毎年見てるが、毎年イイね




p8は久しぶり




白に興奮 椅子も白かった



70歳とか… おめでとうございます
















カッケークルマと貴重なクルマを沢山見て




半分も埋まってないうちに… 本番!


9時に会場をでます!







そうさ 峠を攻めるんだよ

車山に入る渋滞とすれ違いながら離脱
何年も行ってるから内容にはすでに飽きている、ポスターとパン買って ビーナスラインを楽しむ








標高1800 ビーフシチューを作り暖まる



軽井沢から碓氷峠を走る






向かった先は




此方の峠 榛名山

スイフトとインプのオフ会があったようだ



続いて此方の 赤城山
ガソリンヤバかったが、GSを見つけた 満タンビックリ
リッター180円!





メインイベント終了



ジャパン峠プロジェクト



増えました 碓氷峠のステッカー売ってる店が分からなくて今回は残念



洗車 して労う



大好きなビーナスライン




次は春かな?SOMT2019にて、碓氷峠はその時リベンジ













Posted at 2018/10/23 00:11:08 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年10月18日 イイね!

深夜の部

深夜の部BARにてゴニョゴニョ






チャキチャキチャキチャキチャキチャキチャキチャキ




ホイールにダブルシェブロン(^^)





ふぅ




明日仕事だろ? 寝ろよ




Posted at 2018/10/18 23:25:54 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年10月18日 イイね!

痴呆

痴呆お隣福島白河へ行ってきた、タイヤワックスを買い夕食の買い物をして 帰路につく

嫁さんとマウントジーンズへ上がり紅葉を見ながら帰ろうなんてはなして、レストランからスイフトに乗り、エンジンを掛ける。




バボドリュウゥゥぅぅぅぅぅ!

なんだ? 音変わったな… デカイな…

しばし走るが やはり 音すごいなぁ

フジツボのお陰だなぁ…



段差で、 グギガヂャ!















うん、フジツボのお陰ぢゃないね



広い所で停める









マフラーだろうと見たが 普通に付いてる…






マフラーアースがプランプランしてる…




あ…


センターパイプからリアピース 外れてます…



バカである


マフラーは四点のゴムに吊られている
センターパイプひリアアームに寄りかかられていらっしゃるので、ゆっくり帰る






14ミリのナットが二つ共に無い!

なんかシャリシャリ金属音が鳴っていたな

ゴムのフックに吊るのが完了するまで ナットは仮留めにしていたんだった

証拠にラチェットは緩める向きに固定されていた…

しっかり新しいナットで締め込みました

何故か?四つ購入していた…


痴呆か? しっかりしてくれ私





ツムツム








Posted at 2018/10/18 14:46:03 | コメント(2) | トラックバック(0)
2018年10月18日 イイね!

朝から

朝からいよいよ近づいてきましたから

洗車くらいはしていこう、直前にやってる暇はない




森に近い所に停めているから苔やカビのような汚れが沢山… 一応磨いた





ホイールの中まで磨いた 久しぶりにピカピカだ

昼は嫁さんと福島白河まで買い物ランチだ。


タイヤワックスでもかってくるかな。

あさスイフトのエンジン掛けてかなりの音にビックリした。 まぁ、山中にてご近所は居ない森の中なので問題は無いが。 恐るべし劣化藤壺



Posted at 2018/10/18 10:06:30 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@GRBA555
インジェクター?」
何シテル?   04/16 23:38
森の中在住
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/10 >>

  12 3 4 56
7 8 910 11 1213
14 1516 17 181920
21 22 23 2425 26 27
2829 3031   

リンク・クリップ

[スズキ エブリイワゴン] O2センサー・AFセンサー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/10 07:18:52
[アウディ A4 (セダン)] ドアノブのアドバンストキータッチセンサー交換☆ No.01 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/18 22:43:22
プラグ・イグニッションコイル交換【運転席側バンク編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/18 22:40:46

愛車一覧

ルノー トゥインゴ ゴルディーニ ルノー・スポール ゴルちゃん (ルノー トゥインゴ ゴルディーニ ルノー・スポール)
C4の後任 久しぶりに左ハンドルMT フジツボマフラー、マッドフラップ、ライトポッド ...
スズキ スイフトスポーツ ザビー (スズキ スイフトスポーツ)
通勤用の車両 28000キロにて2018年夏にやってきた。 フルライトポッド、JWR ...
アウディ S4 (セダン) アウディ S4 (セダン)
新通勤車両
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
初めての 匣軽、初めての鱸 増車、家族乗りと息子の自転車が詰めるデカイ軽自動車が欲しく、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation