• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Albijanの愛車 [プジョー 407 クーペ]

整備手帳

作業日:2015年2月25日

プラグがぁぁ つへ<、

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 12時間以内
1
先日走行中、急にドコドコ言いはじめたのが始まりだった。

横置きのV6の手前側のプラグは点検できた(異常なし)が、
奥側の3つはエンジンの上部に覆いかぶさっているインマニの裏側という変態的仕様のため、泣く泣くショップ送り。

ここでさらに問題が、
取扱い店:「取りに行けない&代車が全部2週間先までない」
私:「!?!?!?」
というわけで、距離もあるため初めて保険のロードサービスのお世話になった。

ただ、あれってかなり胡散臭く感じてしまうものなのね・・・
「超過距離分の請求」これはわかるけど、
走行距離が多少増えることがあります&明細なし
ってそんなのあり?閑話休題


ショップ診断結果は、奥側のミスファイヤー(No,6)。
ということで見積もりは以下
プラグ    1500*6= 9000
点火コイル 6600*6=39600
インマニガスケット       1600
工賃他諸費用        35200
税金          +)_____
               ¥92232

決して、ショップの言い分をうのみにしたわけじゃなく、
インマニ脱着なんてDIYでやりたくないし・・・
ということで奥3つプラグ交換は即決定。
同じ理由でコイル(9年間無交換だったし)も合わせて決定。
手前側のコイルは今回のこと(取りに行けない他)を考えると、
壊れた場合がかな~り手間なので合わせてやることに・・・
そこまでしたらプラグ*3もやってしまえ!となりました。


今は仕上がり待ち~
(難易度・作業時間は適当です)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

Albijanです。 Coupe407オーナです。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

プジョー 407 クーペ プジョー 407 クーペ
生活の足 お金の掛かる困った奴 先日、ステアリングギアボックスASSY交換しました。 ...
BMW 3シリーズ ハッチバック BMW 3シリーズ ハッチバック
記念すべき1代目 中古とはいえ学生時代に乗る車じゃないね・・・ 約6年間お世話になりまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation