• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

秀のブログ一覧

2016年08月15日 イイね!

夜な夜なキャブにはまってます・・・

夜な夜なキャブにはまってます・・・セルリレー がちょっと 壊れてたので バリオス2の
廃車があったので 頂いてきたのですが 結構加工
しないと 付かない・・・

何とか取り付けして 通電までこぎつけたんですが
オイル入れる前に ガソリンをキャブに入れて
エンジンのオイルのドレンボルト外して 2時間ほど放置

あれ なんか臭い・・・

キャブ オーバーフローですな

Kawasakiのバイクは結構ダウンドフラットタイプの
キャブ使ってるので これが怖いのです・・・

知らずに ガソリン入れて 走ると エンジンオイルにガソリンが
混合されて エンジンご臨終なんてことも・・・・

キャブ開けてみると フロートバルブ1番3番 固着してました^^;
フロートのねじって 硬くて滑ってしまうので 角度調整して

渾身の力込めて エイ!!
って感じで外しますが もうねじの頭がやばそうなので
すべて キャップボルトに変えました

これで 解決できればいいのですけど・・・
Posted at 2016/08/16 07:54:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記

プロフィール

あまり派手にしないように こつこつ弄ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/8 >>

 12345 6
7891011 12 13
14 151617 18 1920
21222324252627
28293031   

愛車一覧

三菱 キャンター 三菱 キャンター
最近 こっちでの仕事が増えたかな^^
三菱 タウンボックス 三菱 タウンボックス
2万キロを超えてから、自作でキャンピング 制作してます。 息子と車内泊にも挑戦してみたい ...
ホンダ CBX125F ホンダ CBX125F
16の時に新車で買い1度は手放したのですが、 2005年に 知り合いに頂きレストアして乗 ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
ズームのダウンサスと追加メーター取り付けしてます あとは、ミ二キャブの御下がり付けてます。

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2001年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation