• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジュン3Sのブログ一覧

2015年04月26日 イイね!

トヨタ SUVの2700cc

トヨタ SUVの2700ccトヨタの現在ラインナップされているプラドの2700cc版と言えば2TR-FEですよね。

このエンジンはハイエースやハイラックスサーフ、タコマ?(多分)に積まれていたエンジンですよね。



それでは2700は果たして、


個人的には十分すぎるエンジンだと思っています。

低速のパワー結構ありますしね。

現行の救急車 ハイメディックもこのエンジンです。

何が言いたいかというと、2700でも間に合うと言うことですね。

ただし不満もあります、

高速道路での加速、ベタぶみしてキックバックしても加速は良くないです。
それと4速

せめて5速は欲しかった


プラドのマイナーチェンジで6速になるようですがね(・_・;


ちなみに耐久性もあると思うのですが、私が勤める2TR-FE車は15万キロでオイル食いが発生しましてエンジン載せ替えになりました。


アイドリングが多かったしオイル交換が点検時しかやらなかったせいかもしれませんがね(・_・;


何を言いたいかはっきりしない内容になりましたが、経済性を考えると2700車オススメです。
Posted at 2015/04/26 22:02:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月11日 イイね!

オイルレベルセンサーからのオイル漏れ

オイルレベルセンサーからのオイル漏れ本日オイル漏れの修理にまたまた入庫してきました。


オイルレベルセンサーということで







オイルパンの横ですね、




ここを









クッリ!



スポン!!




効果音はさておき



抜きます。








ちなみに左が古いもの、右が新品です。


判別しにくいと思いますが、新品にくらべ古いもの上側が変形しているように見えますねー


これでは漏れてきますね・・・



というわけで修理完了でした。



H講師、今回もお世話になりました!! 笑
Posted at 2015/04/11 23:06:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | RX-7 FD3S | クルマ
2015年04月05日 イイね!

シフトの謎の衝撃

シフトの謎の衝撃本日はオイル交換にトヨタに行ってきました。


オイルはいつもの純正オイル0w-20を


後はプロペラシャフトにグリスアップを施工しました。


実は少し前に信号などで停車後にガゴっと遅れて衝撃が来るようになり、ATオイルを交換したりしたのですが、改善されずにいました。


ネットなどで検索しプロペラシャフトが怪しいと思い本日、プロペラシャフトにグリスアップしてみたところ、とりあえず症状は消えました。


車検は5ヶ月前にやり、その時にもグリスアップしたんですがね、


下回りの洗浄のし過ぎでしょうか、、、



メンテナンスノートには2年に1回と書いてありますが雪のシーズンが過ぎたらグリスアップするものいいかもしれません。


とりあえず今は様子見ですかね。


次はRX-7のオイル漏れを、直さなくてわ(・_・;
Posted at 2015/04/05 14:31:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | ハイラックスサーフ215 | クルマ

プロフィール

「ちょいと横浜まで、、」
何シテル?   07/06 06:44
マイペースにカーライフ楽しんでます(^_^) メイン シエンタ 普段の足です。 サブ RX-7 FD3S 趣味の車です。 マツ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/4 >>

   1234
5678910 11
12131415161718
19202122232425
2627282930  

リンク・クリップ

モデリスタサイドスカート浮き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/02 02:18:04
イグナイター、コンデンサー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/02 21:13:32
テンパータイヤ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/29 21:49:23

愛車一覧

トヨタ ノア ハイブリッド トヨタ ノア ハイブリッド
23年7月25日に納車 ナビオーディオ メーカーオプション 12スピーカー 快適利便パ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
RX-7 FD TYPE RB 2010年3月11日納車 私の元にやってきて ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
この車種にした理由はコンパクトで燃費が良いスライドドアの車種ということです。 ノアや ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation