• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

満月@BF3Aの愛車 [ホンダ ジャズ]

整備手帳

作業日:2013年12月28日

JAZZの12V化(その2、シート下+リヤ周り編)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
今日は昨日と違って雪に・・・

最初は除雪から始まりました・・・
2
スロープを使って雪をしのげる場所へ
3
シート下の、ジェネレーター、CDI、リヤの灯火装置等を注記しながら外し・・・
4
意外と見つからずにてこずった、レギュレーター・・・

フレーム前の集合点内側についてました。
5
一通り外したら、ジェネレーター、CDIの配線の本数が合わないので導通をとりながら確認しました。

結果としては、ジェネレーター部分についてジャズは4ピンカプラー+単線2本の構成、12Vの方は6ピンカプラーに5線をまとめ、1本を単線にする構成。

よってCDIの入口は変わらないという結果に。
6
そして、最後の最後に出てきた配線・・・

ジャズにも12Vの配線にも同様の配線がある模様。

場所は、ジェネレーターからフロントライト部分まで来ている模様。

おそらく生電源(12Vだと思う)
7
ますます部品取り車の風格が出てきたジャズ・・・

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@subaru1103 さん
ありがとうございます🙇
色々とやってみましたが雨漏箇所がガラスとボディのシーラントなので、外注に出そうかと思っています…
ただ、モール等は廃番なのでどうしよかと悩んでおります…」
何シテル?   06/17 20:36
はじめまして。 満月と申しますm(__)m RAプレオとBFレガシィを所有していますが、いま流行りのスバリストではありません。 むしろ現在のスバル...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

BC5 Cピラーカバーレストアの巻! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/26 16:56:56
エアーウレタンの重ね塗り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/21 12:41:37
ぱんぷきんんんんさんのホンダ N-BOXカスタム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/11 22:28:26

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン レガチー (スバル レガシィツーリングワゴン)
情報収集で登録 私が物心がついた時から側にいた車・・・ そして、休日親父がこのレガシ ...
ホンダ N-BOXカスタム N箱 (ホンダ N-BOXカスタム)
義母が初代NBOXのミラノレッドのツートンターボ(スズカスペシャル)に乗っている事もあり ...
ホンダ モンキー Z50J お猿さん (ホンダ モンキー Z50J)
工場火災により販売終了になったレカロのRMS2700G(FIA認証あり)をキャンセルし、 ...
ホンダ スーパーカブ50 ホンダ スーパーカブ50
2007年モデルのスーパーカブ ストリート仕様 社会人になって通勤の足に買った初めての ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation