• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サイクロン63のブログ一覧

2012年05月17日 イイね!

イイね!オプションパーツ

イイね!オプションパーツこの記事は、某所までドライブ。について書いています。
みん友のToshi@463 さんのリアバイザーに触発され
フォトギャラにオプションパーツカタログをアップ

昭和62年10月ギャランオプションカタログ 
其の1
其の2
1989年10月ギャランアクセサリーカタログ 
其の1
其の2とギャラン店取り扱い車種
お気に入りのパーツが有りましたら
お近くの三菱ディーラー・共販までお願いします。


またパソコンがメモリーカードを読み込まないので・・・タイトル画像なし。
追記
タイトル画像載せました。
Posted at 2012/05/17 00:15:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | ギャラン | 日記
2012年05月02日 イイね!

頭の中にある事

一ヶ月ほど前から脳内HDDにある事を
忘れないうちに書き出しておきます。

爺さんギャランの
マニアルトランスミッションミッション型式 F5M22

CA4Aミラージュの
マニアルトランスミッションミッション型式 F5M22
ギヤ比も同じ
純正ヘリカルLSDの設定あり

CUSCO LSDラインナップでは

CA4AミラージュもE39AギャランVR-4も同一品番


2WDも4WD同じ

爺さんギャランにLSDが付けられる!
ビスカスLSDなら雪道の発進が楽になるのか?

しかし存在が確認されているのは
純正ヘリカルLSDと機械式LSD(多板式)

後はよく分からん???
ディーラにでも行って整備解説書と睨めっこか・・・

実行予定など有る筈も無く
妄想していただけ。

Posted at 2012/05/02 00:28:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | ギャラン | 日記
2012年02月01日 イイね!

こっちは13歳

こっちは13歳孫ギャランの車検をアップしようと思ったら
重大なことを発見

1月28日で13歳!
カリーナさん1月29日で14歳
みんカラ登録が1月27日

さらに
親の誕生日が28日
とどめは
長野33ナンバーの4桁数字が親の誕生日の年月!
来るべくして来た孫ギャランか!!!

整備工場で「もうよしな」と言われてますが、車検に出しました
車検が通ったのか通したのかは知らないが
交換パーツはベルト2本とブレーキシュー前側2個
ブレーキシューは入力側が減っていると言われたが後1~2万キロはいけるレベルだった。

車検対応の為
油まみれの前足を





ビル足風にしてしまいました・・・





当然抜けてますが、フロントヘビーの為か走行に問題なし!?

それよりもステアリングラックの左側ジョイントのガタがすごいです。
中古パーツのアッセン交換か分解修理か放置かどうしましょう。







GDIエンジンの特徴は煤 すす

バンパー煤だらけ!
ここまで酷いの見た事がない
2スト化したのは見た事が有るけど
整備工場では「マフラーの抜けが良いから」と、それも有るけど、走行距離15万7千キロだからか?

7割の人がGDIエンジンに効くと言ってる添加剤を試してみようかな。
Posted at 2012/02/01 10:50:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | ギャラン | 日記
2012年01月21日 イイね!

手出し無用

これに手を出せば 

サブネームが付かないのコンプリート で
3世代同居になり。




こっちに手を出すと



セフィーロに召喚され王子様になれます!?




嫁様の一言が現実に・・・



「車と結婚
    すれば!」
Posted at 2012/01/21 00:26:42 | コメント(5) | トラックバック(0) | ギャラン | 日記
2012年01月07日 イイね!

蓄電池

蓄電池昨年11月から怪しくなった孫ギャランのバッテリー、12月にはブースターケーブルの出番が増え、精神安定上
 限界!


カリーナさんも購入時のバッテリーが逝ってしまったので、中古車の中古バッテリーを付けたが、チョィ乗りが祟ってこちらも 限界!

骨の髄までしゃぶったので特上2台分!

一個のお値段+毛が3本程度で、2個買いました。

整備工場いわく「タイヤとバッテリーは通販で買え!」

カリーナさんのキーレス電池も2008年1月1日に取り付け、4年目にしてこちらも限界!




Posted at 2012/01/07 00:54:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | ギャラン | 日記

プロフィール

「やっとキリ番 http://cvw.jp/b/961460/43343329/
何シテル?   10/06 22:15
親の仕事車は、レオから始まってます。その関係か我が家は三菱車が多い 初めて乗ったのがギャラン∑現在はギャラン!確実に進化しています。 どこでもいつでもセダン
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

台湾仕様 中華汽車 コルトプラス ラリーアート バージョン R ! ? ・・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/04 23:03:38
乗る度に感じる、クルマはナチュラルがいい。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/18 22:49:20
購入9ヶ月前のヴィエント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/23 22:51:28
 

愛車一覧

三菱 ギャラン フツーのギャラン (三菱 ギャラン)
5速手動変速の車が欲しくて、燃費の良い平成13年式カリーナ1.8Siを買おうとしたが、タ ...
トヨタ カリーナ トヨタ カリーナ
 チャイルドシートを、付けるため購入。 決めてはセダンで、後席 チャイルドシート固定機 ...
三菱 コルトプラス ムーミンのハイキック (三菱 コルトプラス)
我が家で一番新しい車は2001年式のムーヴ 今年が車検だと思っていた時に目に飛び込んだ ...
三菱 エテルナサバ 生のE39A (三菱 エテルナサバ)
1/1スケールでナンバー無し雨ざらし・・・ デカイおもちゃ 乗る予定がないのに修理・パー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation