• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サイクロン63のブログ一覧

2014年09月21日 イイね!

たまには乗らないと

たまには乗らないとカリーナに最近乗ってない・・・

何処行こうかと思い

自動車登録できない
陸自へ



その前に秋ヶ瀬に寄ってアポロ13さんのハイゼットに
「きゃりーぱみゅぱみゅ」のいたずら


こっちが本物のキャリーだ


レオーネが~!ワゴンと3ドアだよ PCD140

10分ほど滞在のあと 朝霞へ
途中 右に曲がってしまい逆方向へ・・・
Uターンもシャクなので 違う道で国道254号線を目指す


朝霞の陸上自衛隊広報部で 重火器を見る

ついでに消火器も・・・

その後 空自 入間基地へ残念ながら離発着見れず


だが途中 E30系ギャランと


これだ!エテルナを見たから良しとするか

地図を見ながら行ったが1994年の地図・・・道が増えていたが
国道254号線バイパス 建設中のはずが20年経っても完成せず 
チ~ン
Posted at 2014/09/21 21:42:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | カリーナさん | 日記
2013年11月17日 イイね!

カリーナの話をたまにはと言いつつ・・・

カリーナの話をたまにはと言いつつ・・・浅間山に三回雪が降ると里にも雪が降るらしい
今は二回目

11月16日 土曜日
今年は早めのタイヤ交換
カリーナをタイヤ交換
嫁様のお買い物用の為か?
後輪ダンパーにはカマキリの卵!

ムーヴは簡単 軽いよ 
日産車用車載パンタジャッキで軽々持ち上がるし
ギャランは?今日はやめまた来週~

11月17日 日曜日

ギャランのヘッドランプに取り付け予定の「FETの黄色い帽子バルブ」
黄色いからハイビーム側のH1バルブの色が合わないだろうと、IPFの黄色いバルブを探し始めて
出会ったのが、55Wならあるが廃盤のH1バルブ65W

ならばIPFに突撃 ファン感謝デーのアウトレット
気づいたのが開催3日前

で本日行ってきまして目当てのH1バルブ65W有りました。

ギャランは 
ハイ・ロー黄色 フォグランプもハイ・ロー黄色になりますな。
その前にタイヤ交換だ!

簡単ですがフォトギャラ
Posted at 2013/11/17 21:29:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | カリーナさん | 日記
2013年05月23日 イイね!

キタ~!

キタ~!日産ではなく
トヨタのFE
ハイメカツインカムです!

以前から気になっていた「2次元」ステッカーのついでに「orzRACING」と共に

オリジナルの「ハイメカツインカム」ステッカーをオーダー
注文の内容

「制作内容(文字等) 廃メカ TWIN亀
書体番号 J-30
サイズ 通常仕様 orzRACINGと同等 
ロゴステッカー172-Aの様に廃メカとTWIN亀を段付きで
亀を大きく上段と同じで
色 シクラメン
枚数 2枚」



この文面で理想の仕上がり!

だがしかし・・・大きさの基準にした「orzRACING」大きすぎた!
何処に貼ろうかカンガル~
Posted at 2013/05/23 20:48:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | カリーナさん | 日記
2013年05月10日 イイね!

まってました6桁

まってました6桁最近乗っていない
カリーナさん

本日12万3456km達成

そういえばオイル交換いつだっけ交換?
2011年12月・・・・
一年半で3,200km オイル交換しなくちゃ

今更ですけど5月4日
お風呂上りの一コマ

カリーナの後期が後ろに(シャレか?)
白・銀が多いのに紺だよ  しかも GTのAT車

前期のみのラベンダーは、いつも見ます。
緑はコロナプレミオが、あそこから

カリーナで好きな色は、黄緑の薄いの!
前の型とカローラは良く見ましたが、この型は1・2回見ただけです。

5月5日は「佐久バルーンフェスティバル」の最終日
9時ごろお出掛け タコにジャン・レノ ドラエモンとビートたけし
時間が遅いので、みんな降ろしてしまった・・・もっと早く行きましょう。
Posted at 2013/05/10 22:01:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | カリーナさん | 日記
2013年05月02日 イイね!

乾燥待ち・・・

乾燥待ち・・・木曜なのに日曜大工

カリーナさんに
子供用16吋自転車を乗せる為
サイクルキャリアー製作中
バランス練習の為にペダルを外せした状態なら
後部座席前に載せられるけど、ペダルを付けると無理か

ベースキャリアーに裏返して、自転車を乗せ落ちて屋根がへこんだ・・・
今度は正立で載せます。
Posted at 2013/05/02 18:27:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | カリーナさん | 日記

プロフィール

「やっとキリ番 http://cvw.jp/b/961460/43343329/
何シテル?   10/06 22:15
親の仕事車は、レオから始まってます。その関係か我が家は三菱車が多い 初めて乗ったのがギャラン∑現在はギャラン!確実に進化しています。 どこでもいつでもセダン
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

台湾仕様 中華汽車 コルトプラス ラリーアート バージョン R ! ? ・・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/04 23:03:38
乗る度に感じる、クルマはナチュラルがいい。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/18 22:49:20
購入9ヶ月前のヴィエント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/23 22:51:28
 

愛車一覧

三菱 ギャラン フツーのギャラン (三菱 ギャラン)
5速手動変速の車が欲しくて、燃費の良い平成13年式カリーナ1.8Siを買おうとしたが、タ ...
トヨタ カリーナ トヨタ カリーナ
 チャイルドシートを、付けるため購入。 決めてはセダンで、後席 チャイルドシート固定機 ...
三菱 コルトプラス ムーミンのハイキック (三菱 コルトプラス)
我が家で一番新しい車は2001年式のムーヴ 今年が車検だと思っていた時に目に飛び込んだ ...
三菱 エテルナサバ 生のE39A (三菱 エテルナサバ)
1/1スケールでナンバー無し雨ざらし・・・ デカイおもちゃ 乗る予定がないのに修理・パー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation