• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サイクロン63のブログ一覧

2012年02月18日 イイね!

最近

カリーナさんに乗っていません。

8割方ギャランオーナーです。

カリーナオーナーの皆さん

  すみません。



今日はある計画を発動!

2007年1月1日に買ったデジカメで、カリーナさんのエキゾーストノートを録るのじゃ!

1500㏄5A‐FEにアコードマフラー合体!


登りのトンネル編
赤いメーターはNAなのにブースト計・・・
針が0でワーニングランプ点灯で吹かし過ぎ!



再生してみたら音が拾えてない・・・

雪がちらつく中
右側の窓全開!

下りのトンネル編



やっぱっり上手くいかん。

この1時間後に路面は、雪で真っ白!
Posted at 2012/02/18 01:25:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | カリーナさん | 日記
2012年01月29日 イイね!

14歳

14歳今日はカリーナさんの誕生日。
14歳で12万4百28㎞
2007年9月に8万5千㎞で買って
4年3ヶ月で3万5千㎞

最近は嫁様の愛車になっています。


今日は車弄り お休み。
家族サービスでドライブ
しかし車の事は忘れずに 爺さんギャラン用のH1イエローバルブ探していました。
滅多に使わないハイビーム用なので欲しいのは千円台の格安品
何処にも有りません 平成18年以降の車は車検不適合だからか?

何を思ったか、こんなものを買ってしまった・・・100円で
爺さんギャランのカップホルダーが使いづらいから。
Posted at 2012/01/29 21:31:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | カリーナさん | 日記
2012年01月28日 イイね!

気合で

気合でいい加減 カリーナさんのサーモスタットバルブを交換しなければ!

寒い寒いと言ってられないので
交換開始。

    でも寒い
こぼした水が凍ってる
指も凍って感覚なし

幸いお湯が有る!冷却水が!


交換終わってお買い物に行きました。
駐車場で錆び止め足そうと思いラジエーターキャップを開けたら
液面は下に、だけどリザーブタンクは減ってない?オーバーフローのホース無いから?

そこへ隣の隣に車を停めたおじさんが
「ブースターケーブル有りませんか?」
聞けば落札した丸目インプレッサを、埼玉でブースターケーブルで始動させて
ここで始めてエンジン切ったそうな

うちの爺さんギャランを、埼玉から持って来たときと重なるな。
(こっちは恐怖のタイベル)

難なく始動しまして車を見たらビックリ!
1.5㍑前輪駆動 青色でとどめは5速マニアル!


その後
エンジン4~5千回転で帰宅

アイドリングが1200回転から適正値の700回転
水温計もいつもの位置に

汚れが溜まってたせいかな?



今日見た車は

トヨタ プロナード
これだけならまだしも



3.0L 


6人乗り ベンチシート・コラムシフト
アメ車風になるのが定番なのにノーマル車!
Posted at 2012/01/28 20:54:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | カリーナさん | 日記
2012年01月22日 イイね!

次は

次は爺さんギャランのキーレス
取り付け終わり!
仰向けでごちょゴチョ

おかげで首が痛くて仕方ありません。





最近のカリーナさんのアイドリングが
以前の1千回転から1千2百に普通は750回転
さらに水温計も上がらない・・・

サーモスタットバルブを交換して冷却系を洗浄して様子見です。

大きいの孫ギャラン
小さいのカリーナさん

純正相当品です。
,
Posted at 2012/01/22 21:42:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | カリーナさん | 日記
2011年11月05日 イイね!

木崎湖に紅葉見に行こうよ。

木崎湖に紅葉見に行こうよ。ここずーと、爺さんギャランばっかり、弄ってるもんだからカリーナの1カ月の走行距離450㎞!
流石に家族からブーイングと紅葉紅葉紅葉

高山の(秋)山さんが、「木崎湖へ」ならば御一緒しましょう。

木崎湖まで2時間、Yショップに到着したら見覚えのあるファミリアが、号泣島田秀平さんでした。
暫らくしたら高山の(秋)山さんが到着し暫らく駄弁っていたが
子供がお腹空いたと言うので、お先に昼食、その間にもう一人の方も到着。

その後、高山の(秋)山さんの案内で木崎湖フライトパークへ、途中ニホンザルが2頭山の中を暴走してました!
見晴らしが良くて良い所ですよ。

木崎湖キャンプ場で皆さんとお別れして帰路へ、途中 松本で土砂降りの雨!

簡単ですけど終わり。

今日は色々とありがとうございました。


子供メインで撮影の為 あまり写真が有りませんがフォトギャラに掲載しました。
Posted at 2011/11/05 22:44:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | カリーナさん | 日記

プロフィール

「やっとキリ番 http://cvw.jp/b/961460/43343329/
何シテル?   10/06 22:15
親の仕事車は、レオから始まってます。その関係か我が家は三菱車が多い 初めて乗ったのがギャラン∑現在はギャラン!確実に進化しています。 どこでもいつでもセダン
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

台湾仕様 中華汽車 コルトプラス ラリーアート バージョン R ! ? ・・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/04 23:03:38
乗る度に感じる、クルマはナチュラルがいい。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/18 22:49:20
購入9ヶ月前のヴィエント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/23 22:51:28
 

愛車一覧

三菱 ギャラン フツーのギャラン (三菱 ギャラン)
5速手動変速の車が欲しくて、燃費の良い平成13年式カリーナ1.8Siを買おうとしたが、タ ...
トヨタ カリーナ トヨタ カリーナ
 チャイルドシートを、付けるため購入。 決めてはセダンで、後席 チャイルドシート固定機 ...
三菱 コルトプラス ムーミンのハイキック (三菱 コルトプラス)
我が家で一番新しい車は2001年式のムーヴ 今年が車検だと思っていた時に目に飛び込んだ ...
三菱 エテルナサバ 生のE39A (三菱 エテルナサバ)
1/1スケールでナンバー無し雨ざらし・・・ デカイおもちゃ 乗る予定がないのに修理・パー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation