• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サイクロン63のブログ一覧

2013年10月21日 イイね!

FBMでキリ番ゲット!

FBMでキリ番ゲット!10月20日はフレンチブルーミーティング
朝新聞を見たら木崎湖の記事が・・・
どっちに行こうか?
雨だし木崎湖は遠いので
十数年近づかなかった虎馬の車山へ
ケジメをつけに・・・

カリーナをプジョー405・406に偽装して行くか?
仏語のギャラン スリーダイヤをシングルダイヤでルノーと偽装するか
キャリアーにスキーを付けて「凍ってるね」?これじゃ~トラウマじゃ!

結局は山坂道余裕の+300ccギャランで。

1時間ほどで到着 午前10時 駐車料金払って領収書を見たら
ナンバー1千 2時間でこんなに来たの?

一番奥の駐車場に止めたら、お隣には欲しかったプジョー406の5MT
新車を・・・買えん! カタログを貰って ルノー アヴァンタイムを見ただけ。
ギャラン購入時は・・・買えん! 玉数がないし高いよ~

暫くしたら来ましたよ ルノー アヴァンタイム
 ソアラみたいなドアヒンジを見るの忘れた。

その後は会場徘徊 子供が飽きる・・・
車に戻ってフロントのMマークが理解できる好青年に会いまして
また会場に戻って H4バルブに黄色のガラスを被せたFETのバルブを仕入れて帰りましょう。

駐車場が分散 広すぎなので・・・車で一回り

帰路でフランス車を見る お昼を食べて外を眺めていると
フランス車を見る
皆さん佐久IC行きですか?

来年は「お元気ですか~」な仏語の車で行けるのだろうか・・・?

フォトはこちら
FBM フレンチブルーミーティング2013壱
FBM フレンチブルーミーティング2013弐
Posted at 2013/10/21 22:07:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 気になる車 | 日記
2013年08月17日 イイね!

お休みもあと1日

お休みもあと1日今日は写真屋さんへ
5月飛騨高山から撮り溜めた写真
191枚・・・

出来るまで暇なので三菱Dへ 
エテルナサヴァ のタイミングベルトの話し他

朝 自宅に居たラベンダーのカリーナがこんな所に!
帰ろうとしたら移動していました。


2代目プレリュードだと思っていたら3代目だった・・・
近所の方の話では、おばちゃんのホンダマチック 
オールシーズン夏タイヤ
あの頃はナウなヤングか
トレンディー?

プレリュードが見つめる先に居たAE90系クーペは行方不明
タイヤぺちゃんこだったから・・・





そのあとスバリスト?な場所へ

レガシー・インプレッサ・ドミンゴ・ヴィヴィオ・サンバー・ジムニー
欧州の左ハンドル・その他
近所に自動車屋はないのだが
懐かしのタイヤラックがあるし何でしょうこの場所?
Posted at 2013/08/17 21:41:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | 気になる車 | 日記
2013年08月17日 イイね!

お休みもう少し

お休みもう少し送り盆なのでお墓に

なんかクラウンだか高級車が前に走っていました。

近づいたらY31のツートン
さらに接近したらボワ~
急な登りで黒煙が~ディーゼルだよ!
煙でよく見えんが4名乗車?
RD28エンジンか?

毛羽たきは、高級車の証
ワインレッドは良く見ますがこのツートンは見た事有るかな~?
Posted at 2013/08/17 00:09:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | 気になる車 | 日記
2013年08月10日 イイね!

クイズの答え

クイズの答えエテルナサヴァですよ!

4VALVE +4WD+4WS+4IS
アクティブ4
過給器無しですが
E39A

仮ナンバーは肉
発見時の爺さんギャランは積算距離計がお肉お肉
決めた日は肉の日
肉~


99年式17万キロ孫ギャランの代わりに
89年10月製造エテルナサヴァ

乗り換えは当分先 何年後か?

発見時のフォト
Posted at 2013/08/10 23:42:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | 気になる車 | 日記
2013年08月08日 イイね!

最近のお疲れ

最近のお疲れ8月4日は「第4回 なつかしい国産車の集い 飛騨大鍾乳洞」

と言うわけで行って来ました。
近場の鍾乳洞は群馬の不二洞とここ
飛騨高山は近くないのだが・・・

おお~旧車イベントが! 知っていましたけど


会場の隅では「4A-Gのセダンを並べてプギャーされよう」
あたしゃ~赤ヘッドの5A-FEで乱入!


71のGTも 皆さんお疲れさんまでした。









本日の問題は車名当てクイズ 
変態クイズでドンドコリン
Posted at 2013/08/08 21:22:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | 気になる車 | 日記

プロフィール

「やっとキリ番 http://cvw.jp/b/961460/43343329/
何シテル?   10/06 22:15
親の仕事車は、レオから始まってます。その関係か我が家は三菱車が多い 初めて乗ったのがギャラン∑現在はギャラン!確実に進化しています。 どこでもいつでもセダン
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

台湾仕様 中華汽車 コルトプラス ラリーアート バージョン R ! ? ・・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/04 23:03:38
乗る度に感じる、クルマはナチュラルがいい。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/18 22:49:20
購入9ヶ月前のヴィエント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/23 22:51:28
 

愛車一覧

三菱 ギャラン フツーのギャラン (三菱 ギャラン)
5速手動変速の車が欲しくて、燃費の良い平成13年式カリーナ1.8Siを買おうとしたが、タ ...
トヨタ カリーナ トヨタ カリーナ
 チャイルドシートを、付けるため購入。 決めてはセダンで、後席 チャイルドシート固定機 ...
三菱 コルトプラス ムーミンのハイキック (三菱 コルトプラス)
我が家で一番新しい車は2001年式のムーヴ 今年が車検だと思っていた時に目に飛び込んだ ...
三菱 エテルナサバ 生のE39A (三菱 エテルナサバ)
1/1スケールでナンバー無し雨ざらし・・・ デカイおもちゃ 乗る予定がないのに修理・パー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation