• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

i-23のブログ一覧

2011年07月18日 イイね!

カーボンシート剥がしました。

カーボンシート剥がしました。みなさん!!アツいですね><

この暑い中、カーボンシートを剥がしました!!シリコンオフを2缶使用してやっと糊をきれいに出来ました。

やっぱり安いSHOPはダメです。はがれてしまうしカッターを直接bodyに当ててしまうし、実は施行してからず〜とショックでした><買ったばかりのA1にカッターの傷!!!

シートを貼ろうと考えてるA1乗りの皆様!!くれぐれも注意して下さい!!納車したてにカッター傷はあまりにもショックです!!
Posted at 2011/07/18 21:48:14 | コメント(11) | トラックバック(0) | 元気でやってます系 | クルマ
2011年06月27日 イイね!

ご無沙汰してました。

長い間みんカラを留守にしてましたが、A1-23は元気でやってます!!

留守の間、いろいろなことがありました。

A1がTTに化けてました!!
 
というのは嘘でA1から採用されたアイドリングストップの機能が具合がわるかったみたいで
 「まさかの交差点でエンジンがかからない!!」

Dに電話したら緊急入院でそしてまた
「まさかの台車がTT!!」
 
 僕のA1が退院!!こんなに強くなって帰ってきました^^
すんません冗談です><
----------------------------------------------------------------------------------------- 
そして、前に乗っていたVOLVOが実家で活躍してます!! 2回目の車検を迎えたので初のユーザー車検を会社の先輩Fine Gさんのアドバイスのもと、行ってきました

 Fine G
さん本当にありがとうございました!!

 
 車検完了!!地元の茨城は軽く被災地なので車庫の壁が><
-----------------------------------------------------------------------------------------
そして、成田の隣町多古でお米を作るお手伝いにも行ってきました〜〜
 合鴨がかわいいです!!
-----------------------------------------------------------------------------------------
 そして、後輩のボウズ君がFIAT500TWIN AIRをお買い上げ!!また面白いユーロ車が会社の駐車場に増えました!!
 
 2気筒なので昔の音がよみがえった感じです。でもなかなか速いです!!ターボのチカラで^^

 いや〜〜いろいろありました^^ 最後まで見ていただきありがとうございました!!
 肝心のA1は退院後、故障もなく燃費も20km/lも軽く超えるようになり、絶好調です!!
Posted at 2011/06/27 13:22:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | 元気でやってます系 | クルマ
2011年05月17日 イイね!

ミラー型レーダー取付け^^ (DIY)

昨日は寝坊して大黒Pに行けなかったので、
my machineを洗車しました^^
気が向いたので前に衝動買いした
 これを取付ける事に。
 まずは仮付け
 う〜んなかなかかっこいい!!
 外から見ても
 あんまり目立たない^^
 
ここから先はこれからのA1乗りの為のDIY取付け講座
 
①フロントガラスとの内張の隙間に配線を入れる。
②運転席側のfuse boxのパネルをopen!!
③内側にかみ込んでいる内張に注意しながらゴムを引っ張って外す。

④ピラーの内張を外す
 ※クリップで留まっているだけなので引っ張れば簡単に外せます。
⑤ここで先にゴムをドア枠にはめ込む。
⑥配線を内張の中に入れ、ゴムの隙間にピラーに入れながらクリップをはめる。
 ※下側をダッシュボードの溝に入れた状態で上のクリップをはめる。

 
⑦fuse boxの中にあまった配線を固縛する。
⑧シガライター行きのfuseから電源を取ります。
 ※A1の取説に騙されないで下さい。左Hの図面なので若干おかしいんです><
 ※手前の列の上から2番目の20Aがシガライター行きのfuseです。テスターで確認済  みです!!
⑨紫のブラケットを精密ドライバー等で外す。
 おっと忘れてた><
毎度おなじみエーモンの平型fuse電源ケーブル(20A)を買ってくる。
 ※一番大きい平型fuseです。

 
⑩レーダー側の配線にもfuseが付いているのでカットして♀のギボシ端子を付ける。
 いいところにBOLTが!!
⑪fuseパネルを固定しているBOLTを緩めて配線のマイナス(クワガタ)を挟め締める。
 ※BOLT HEADのsizeは12mm
 ※BOLTが太いのでクワガタを少し広げる
 
⑫手前の列の上から2番目の20Aのfuseを外して付け替える。
※紫のブラケットは付けれません><
⑬キーをイグニッションにしてレーダーが動くか確認
⑭fuse boxのパネルを復旧して完了!!

デジタルフォトフレーム機能があったので純正っぽくA1の壁紙を表示。
※GPSポイントの更新や写真データのインストールは2GBのマイクロSDが必要だったのでこれも後から買ってきました。

Posted at 2011/05/17 00:03:12 | コメント(7) | トラックバック(0) | 自己満足系 | クルマ
2011年05月04日 イイね!

A1いじりではなく......

新しい部屋に引越してきて落ち着いた事だし、やっちゃいました大部屋いじり^^かなりいっちゃってるブログです^^;

  

 ベランダ発電!!中古ソーラーをベランダに設置して前に乗っていたマシンから交換でおろしたバッテリーに充電。なので夜でも使えます。
小さな電化製品は大体充電OK。
 
ソーラーは12Vなのでクルマ用品が動いちゃいます。
オーディオはアルパインにBOSEを接続+中古ECLIPSEのサブウーファー+きれいな直流なので音がすごくいい!!
 車載用プラズマクラスタも24時間太陽のチカラで動いて自分の部屋の空気をきれいにしてくれます。
ドア枠につけたセンサーライトがすっごく便利です!!充電池は太陽で充電!!

太陽ってすごい!! 
 小学校の理科の実験からソーラーパネルが好きで、今はエスカレートしてこんなんになってしまいました^^;

  
A1につづいて部屋もLED化!!
これもまたすごい!!56Wが4.3Wに!!LEDは驚異的省エネですね!!

これを打ち消す様にネオンもつけちゃいました!!友達と宅飲みする時以外はつけません^^

夜の部^^MACとTV,ネオン以外はソーラーパワー!!
 
何か怪しい事を企んでるわけではありません!!ただの趣味です^^
みなさん成田に来たときは遊び来て下さいね〜〜
 
 
Posted at 2011/05/04 19:11:46 | コメント(7) | トラックバック(0) | 自己満足系 | 趣味
2011年04月18日 イイね!

4/17大黒P audi day^^


向かってR/Hはclover638さんのコンペティションP!!
大黒で初A1^^
これからもどうぞよろしくお願いします。
 
元気 p( ^ ^ )qさんについていって次はシンボルタワーへ移動。
 やまい3さんのCOOOOLなマシン^^
 自分のA1が小さくて可愛いですね。

  1つの願い!!津波来るなよ〜〜〜


 
こんなにA5が並んでいたら欲しくなっちゃいます><かっこいい!!!!!!!!!!!!
 
 帰りにみなとみらいのスーパーオートバックスへ、
 早速駐車場でメッキモールをグリルに合わせてCUT!!

駐車料金払うなら.....と思ってショートアンテナを衝動買い^^
 また可愛くなっちゃいました。


 集まられた方!!昨日はお疲れさまでした。是非また来月にも集まりましょう!!
Posted at 2011/04/18 23:38:27 | コメント(8) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ

プロフィール

「この天気。出掛けないのはモッタイナイ( ̄▽ ̄)」
何シテル?   10/15 11:10
BMW i3に乗っているi-23(アイにいさん)と申します。 車歴HONDA fit > VOLVO V70 > Smart > AUDI A1>BMW ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

だからクルマはやめられない (^ー^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/25 04:54:49
久々のLED弄り(DIY) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/12 22:39:35
こんなの初めて^^; 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/12 04:01:59

愛車一覧

BMW i3 BMW i3
電気自動車デビューしました٩( ᐛ )و
ドゥカティ MONSTER400 (モンスター) ドゥカティ MONSTER400 (モンスター)
初二輪第一歩 シブいスタイルとエンジンサウンドが気になって購入。二輪もなかなか新世界です ...
BMW 1シリーズ クーペ BMW 1シリーズ クーペ
駆け抜けちゃってます(笑)
アウディ A1 アウディ A1
My Machine #4 去年に実車も見ないで予約をしてしまい、念願のAUDI A1を ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation