• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年10月18日

「CAR and DRIVER」取材撮影&新ダムカード取得

「CAR and DRIVER」取材撮影&新ダムカード取得

一見関係のなさそうな2つの出来事。



本日はハイドラ同好会 スタッフOB
ランス21さんからの脈より、
カー雑誌「CAR and DRIVER」がハイドラ同好会に興味有りとの事で撮影会が実現。

そんな素晴らしい企画に自分も参加させて頂きました♫

場所は地元神奈川の「城山湖」

早速、お手伝い。
で、いつもの駐車場誘導係のオヤジに。


特権で



先に単独でダムと撮影♫


本日は天気も良く、遠くには都会のビルが乱立しているのもはっきり見え、いい景色でした!





さて、続々と集まって…




まずは集合写真を




そして、この後、個別撮影。




後はいつかわかりませんが、雑誌の発売が楽しみですね♫


午前中にて終了。
関東オフも兼ねて初参加の方も多め、いつもと違った雰囲気で良かったです!

お疲れ様でした〜。

ーーーーーーーーー

さてさて、ハイドラと言う事で
先月新たにCP(チェックポイント)が増えましたが、

ついでに獲得しているもう一つのお楽しみ「ダムカード」最近はテレビでも取り上げられるぐらいでブーム何ですかね


こちらでも地元神奈川で今年6月に3箇所追加されております。


いつか行こうと思ってたところでの今日!
ここ城山湖=「本沢ダム」もその1つ
ダムカードは証拠写真必要なので、実は先ほどの単独撮影はそのため。


次に目指すは「道志ダム」


いい天気でツーリング日和




そして、道志ダム到着!




まずは2箇所のダムカード配布場所は
城山ダムカードがもらえる
「津久井湖記念館」




こちらで新ダムカードは写真提示が条件にて……。




頂きました〜!





裏には神奈川ダムきゃら「ダムエレキくん」



道志ダムからだと20分ぐらい離れた場所になってるので、本沢ダムより先に行くほうが効率良いかと。



残り1枚はそのままずーと南下し
寒川取水堰へ


配布場所は こちら




神奈川県企業庁水道記念館
ーーー時間があれば展示も是非!




ラスト1枚入手し、

神奈川ダムカード再コンプ!!

以上、地元神奈川でだけの充実した1日でした〜!


あっ、締めはやっぱりハイタッチdrive!の醍醐味。


久しぶりに見かけた地元神奈川のお友達アイコンとでも、
吹き出しにて、コミュニケーションできるのはイイですね~‼




ブログ一覧 | オフ会 | 日記
Posted at 2015/10/18 22:06:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

CAR and DRIVER誌の取材撮 ... From [ マンゾウ的カーライフ ] 2015年10月18日 21:39
ハイドラに興味をお持ちになったというCAR and DRIVERさん。 撮影会を開催してくださいました。で、行ってきました。 全体写真と個別写真も撮ってくださいました。 1月号に載るらしいです。 C ...
ブログ人気記事

今日のまゆげ😺この爪とぎ気に入っ ...
天の川の天使さん

嫁さんの送り迎えの間に起きた熊事件 ...
エイジングさん

✨👜お買いもの👜✨
Mayu-Boxさん

連休終了~🔧
takeshi.oさん

晴れ(あと10日)
らんさまさん

8月17日 気温35℃ 昭和の原付 ...
しげぼうずさん

この記事へのコメント

2015年10月18日 21:17
おつかれさまでしたー

道志ダムの横の「いやしの湯」
ぬるくて今のシーズンがオススメですよ~
(冬はちょっと寒いw)
コメントへの返答
2015年10月18日 22:29
お疲れ様でした~。

今日も続々と車が出入りしてましたが、そう言う事ですね♪

[味噌樽]のナンバープレートカバー、うけウケました(笑)
2015年10月18日 23:20
今日は お疲れ様でした!
とても楽しかったです^ - ^
また次回もよろしくお願いします。

ダムカード密かに集めたいと思っていました。かっこいいですね!
コメントへの返答
2015年10月18日 23:33
今日はお疲れ様でした〜!

同好会オフ、初参加の方々にも楽しんで頂けたそうで良かったです♫

ドライブ好きでいらっしゃるので、
ダムカード収集も
ハイドラのチェックポイント獲得同様に
是非楽しんで見て下さい!



2015年10月19日 1:00
こんばんは🌙
雑誌の取材ですか〜❓💃👋🚙😁

有名人ですね〜😏

あの岐阜の駅で、

サインももらっとけば良かったな〜😁😁 笑

コメントへの返答
2015年10月19日 6:05
どーもです!

ハイドラ同好会が取材という事で、所属してる皆さんからしても嬉しい事ですよね♫

おいら個人はただの駐車場誘導員ですが…。

2015年10月19日 11:34

こんにちは~^^

昨日はありがとうございましたm(__)m
やっと!
やっとハイタッチさせて頂き、嬉しかったです~!
いつもニアミスでしたよね~(≧▽≦)

いつもの渋滞に加え、事故(フェラーリがミニバンに刺さっていました)まで起きてエライ渋滞でした。。。
Is Iさんのコメントでかなり元気出たんですよ^^
ありがとうございました!

また宜しくお願いいたします♪
コメントへの返答
2015年10月19日 23:47
こんばんは〜!
返信遅くなりました〜。

いつもニアミス…そうですよね(笑)

かなり進まない状態、アイコンで確認できましたが、事故渋滞もあったのですね。

ただ、逆に吹き出しメッセージを送って頂ける状態で、今回は無事タッチも出来て、楽しい1日の締めになりましよ♫

また、見かけた際は宜しくお願いします!
2015年10月19日 18:01
どもお疲れ様でしたです。


 過去にグループ取材受けた場所だったんですが、7年前だったので
直前で迷ってしまいましたw。



 人を覚えるのは自分も苦手なので気にしないでくださいねw 
コメントへの返答
2015年10月19日 23:49
昨日はお疲れ様でした〜。
確かに全国オフで駐車場誘導係でお会いしてたのに失礼しました(汗)

また、関東オフにまたご参加下さいね〜。今度は大丈夫です!
2015年10月19日 20:31
ダム三昧お疲れ様でした。雑誌、本屋でチェックしてみますね♪
コメントへの返答
2015年10月19日 23:50
こんばんは〜。コメントどーもです!

丹沢男さんも地元だけど、赤のS15、なかなか見かけられず…。

良かったらハイドラを立ち上げて頂ければ、お会いできるかと♫

もちろん、子育て優先ですからね(笑)
2015年10月19日 21:59
撮影会お疲れ様でした。
バタバタしててあまり交流できませんでしたね。
またの機会にゆっくりお話しさせてください。
ではであ~。
コメントへの返答
2015年10月19日 23:51
オフ会、お疲れ様でした〜。

第2回埼玉オフぐらい前にお会いして〜の…
ご無沙汰でしたね。

次回はゆっくりお話しませう V。

プロフィール

「DCCCオフ いよいよ明日13時より🚗
集合場所 舞子海上プロムナード
車の駐車場は神戸舞子公園地下駐車場P2
徒歩はJR舞子駅徒歩5分
ハイタッチのみ大歓迎!
https://minkara.carview.co.jp/userid/963013/blog/48537355/
何シテル?   08/15 19:51
昔から車であちこちに観光やドライブに行くが大好きで、家でじっとしていられないヤツ・・・。 4台「スカイライン」を乗り続け、家族を持ってからはミニバンで...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【ハイドラ!】 チェックポイント追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/24 03:17:08
【ハイドラ!】 チェックポイント追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/10 05:22:35
ハイドラ ダムCP情報アナログ版 47都道府県別総合リンク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/23 08:13:33

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R BNR32 (日産 スカイラインGT‐R)
SKYLINEばかり乗り続け4台目 この車と出会って32年目 2022/12 神奈川→嵐 ...
BMW 2シリーズ グランツアラー F46 M (BMW 2シリーズ グランツアラー)
初の輸入車に自分でも意外でしたが、今ではBNR32と違った走りを楽しめるミニバンでとして ...
トヨタ C-HRハイブリッド ㊙3号 (トヨタ C-HRハイブリッド)
親の免許証返納にて名義変更で、ついに所有。 みんカラグループ、「DCCC」の活動に欠かせ ...
日産 セレナ C25改 (日産 セレナ)
家族車として11年間お疲れ様~。。。 BR-ROM ハイオク仕様 TRUST ビート ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation