• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Is I(イズ アイ)のブログ一覧

2025年07月11日 イイね!

第13回DCCCオフ in 神戸 開催のお知らせ ご当地カード交換会 ハイタッチのみOK!

第13回DCCCオフ in 神戸 開催のお知らせ ご当地カード交換会 ハイタッチのみOK!

※8月5日にDCCCメンバー以外からの参加にむけた詳細告知を追記しました

皆様 どーもご無沙汰です。
今年こそとチーム内では案内してたDCCCオフ。大変お待たせしました〜。
いよいよ8月に開催する事としました。

公開オフはコロナ禍以来の約5年振りで、みんカラのイベントカレンダー登録方法を思い出すのに苦労しました(汗)
マンホールカード第26弾配布開始し、ダムカードも万博記念や○周年など各地で配布し、観光スポットカード「LOGetCARD」(ロゲットカード)も第7弾、会場近く?では大阪 アメリカ村で配布開始となっており、各種カードの情報交換やカード交換をする場として、交流深めて頂ければ幸いです。

日時 8月16日(土)
場所 舞子公園有料駐車場 1時間200円上限1000円 
車ではなく徒歩での参加ももちろんOK。
JR舞子駅徒約5分 山陽電鉄舞子公園駅約7分
天候により 橋の科学館フリースペース にて
その後 空いていれば 「トムズカフェ舞子」 

→当日、猛暑や雨天で舞子公園駐車場での開催が厳しい場合は橋の科学館フリースペースにて退避して行います。
また、予約は不可でしたが人数次第で空きがあればトムズカフェ舞子にて、明石焼きやたこめしセット、冷たいドリンクなど頂きながらできたら良いかな♪


時間 おおよそ13~16時で予定


【イベント参加特典】

①じゃんけん大会でカードGET!

 関西で開催のため、現状未定ですが関東のどこのカードを配布するかは当日思付きで判断し参加者以外非公開にて配布予定。
②トレーディングプロフィールカード(トレプロ)=名刺風カード GET!
 もう少しで全国100名近くが作成と流行りつつあり♪。今回参加のDCCCメンバー3名+某X著名コレクター1名が持参するので本人とご挨拶時に入手可。
③公開オフ追加企画  「レアカード自慢大会」 
 ここはせっかく公開オフとした為、DCCCメンバー以外からの参加を狙って企画(笑)
 軽く集めている方でも、もちろんOKですが、超ガチ勢・強者(つわもの)コレクターの方、是非レアなカードを持参頂き、交換せずとも、情報提供として拝見させて頂くだけでも良いのでお待ちしております。(笑)
→イズアイも個人的には久しぶりの開催で、マンホールカード、ダムカード、消防カード、その他各種カードをレア版・限定版含めて余剰カード1000種以上持参し気合入れて参戦しますよ!

参加予定の方へ
●みんカラID所有の方
イベントカレンダーへ参加表明か
イズアイ宛にみんカラメッセージ頂ければ幸いです。
第13回DCCCオフ イベントカレンダー
まだ参加できるか未定で興味ありだけで登録でも構いません(笑)

●みんカラID無い方
 X(旧Twitter)やInstagramから御覧頂き、参加ご希望の方
 自分含めたDCCCメンバーの両SNSどちらかのフォロワーさん、および
 Xのご当地カード交流会メンバーは事前に別途SNS発信へ呼応頂くかメッセージ頂ければ幸いです。


それ以外の方は、念のため恐れ入りますがXやInstagramのSNSメッセージでイズアイ宛に参加希望メッセージ頂き、過去ご本人の投稿内容を拝見より参加許可の判断させて頂きますのでご理解のほど宜しくお願いします。

イズアイ X https://x.com/izuai121
Instagram https://www.instagram.com/izuai121/


毎度の事ですが、交換カードをフリマサイトへの転売行為や交換したカードのSNS投稿(一部除く)禁止してますので、何卒よろしくお願いします


あわせて、みんカラのハイタッチdrive!も立ち上げて、吹き出しメッセージでオフ会告知もしながら、ハイタッチでの交流して盛り上げましょう!
参加時間なくハイタッチのみ取りに来て頂いても大歓迎です(笑)




以下、是非過去オフ会ブログを文字クリックからご覧頂き、老若男女問わずの楽しい場となるかなと思いますので、ご参加お申込みお気軽にお待ちしております♪

第3回 群馬オフ

第4回 広島オフ

第5回 大阪オフ

第6回 北海道オフ

第7回 岡山オフ 

TVに出た⁉︎ 大阪池田 マンホールサミット相乗りオフ

Posted at 2025/07/11 23:59:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | DCCC関連(各種カード) | 趣味
2022年12月31日 イイね!

2022年 各活動振り返り 年末ご挨拶

2022年 各活動振り返り 年末ご挨拶

皆様 大変ご無沙汰しております。
今年は世の中がだいぶ落ち着き、各種イベントも平年通り開催が増加しつつある中、自分の今年はというと相変わらずの公私共々充実した1年だった反面、繁忙さもあり、みんカラの投稿はもちろん、皆様の投稿拝読も出来てないままの1年でした。

今年も大晦日ギリギリですが備忘録兼ね振り返り、関わって頂いた皆様への御礼と年末挨拶とさせて頂きます。

まずは車関連。
スカイライン 32R関連は3年ぶりに
R'sMeeting 


NISMO FESTIVAL

とも通常通りの内容に戻りイベントへ参加♩。

ただ、年間締めの京都嵐山「スカイラインをただ並べる会」へは向かっている途中で、ついにエンジンブローし、刈谷PAでドナドナ(泣)。

最近不調で、嵐山から帰還後に主治医に預けオーバーホール予定だったので、所有30年目の来年、早速エンジンばらして交換部品の選別し、復活目指します! 


一方、家族の愛車 BMW F46 2シリーズ グランツアーラーとは
今年も家族であちこち行きまして、一番の遠方は

家族を大阪USJに送迎の合間に姫路城・生野ダム・引原ダムとついついあちこちへ!
案の定、お迎え間に合わず京都の宿で合流となりましたが・・(笑)


㊙︎3号C-HRでは
今年も北海道・九州以外走るも撮ったショットは少なく

最北端は青森県 世増ダム
最西端は山口県 島地川ダム
最南端は高知県 筏津ダム
と全てダムばかり(笑)

今年も無事故無違反で走ってくれて、ありがとうね♩


みんカラグループ「DCCC」関連は発足5年目
DCCC活動 グループ内のみ告知(一部他SNSで限定発信)にて、
第10回のDCCCオフ をマンホールサミットin所沢で開催。


愛知や福島からもご参加頂き、大変お疲れ様でした♩


個別でのDCCC活動からは
お盆休みの青森ー山口、四国経由の旅で
遠征時にはハイドラアイコンを見て駆けつけ頂き

岡山にて


山口にて
カード交換ありがとうございました♩


第1回北陸遠征では、富山で関東メンバーと合流より

高山 飛騨牛でのお疲れ会もおいしく楽しかったです♩


また、岡山・島根DCCCメンバーと滋賀合流し、岐阜・福井をアプリ含めた城活・地元グルメ活したことも、同乗で大変お世話になり、思い出残る楽しい旅でした♩


その他




ハイドラバッジ活 今年も少なめ


今年は船旅から手を出してしまった御船印活



マンホール活
・・・マンホールカードの座標の蓋を撮ること、今年で累計500箇所超えました。



ダムカレー活
・・・もう少しで100食
「ダムカレーレポート」も折見て更新せねば。



鉄印帳活は3箇所にとどまる



ロゲ活
・・・全国の観光名所100箇所以上で配布の「Loget(ロゲット)カード」を楽しんで集める事




以上、今年も関係各位には大変いろいろお世話になりまして、本当にありがとうございました。
年末残りわずかですが良いお年をお過ごしくださいませ。
Posted at 2022/12/31 11:46:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | DCCC関連(各種カード) | 日記
2022年01月04日 イイね!

2022年 も宜しくお願いします

2022年 も宜しくお願いしますあけましておめでとうございます🎍

昨今またオミクロンで増加傾向になりつつも、今年は世の中落ち着いてくるのを祈念して、
自身も

車関連



ドライブからのハイドラ関連



同じくドライブからの各種収集活動と
みんカラでのグループ「DCCC」は発足5年目
感染対策万全にして、楽しめる状況になればイイなー
と思ってます♩

発信は相変わらず以前よりは少なめになると思いますが、今年も宜しくお願いします。
Posted at 2022/01/05 00:09:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | DCCC関連(各種カード) | 日記
2021年12月31日 イイね!

2021年振り返る

2021年振り返る今年は昨年より公私とも繁忙さ増加で、「みんカラ」の発信はさながら拝読も出来なかった年となり恐縮です。


今年を振り返るにあたり

スカイライン R32関連は過去4回分のブログで、なんとか1年を備忘録として残せました。
その他

16万kmキリ番撮るために、農道でハマったショットもありましたが

昨日年末前はオイル滲み漏れを主治医に見てもらい、来月入院要の判断(泣)

その後、夕空にたそがれてるショットが今年は最後となりました。


反面、自分も家族も日々多く世話になっている
BMW F46 2シリーズ グランツアーラーとは

宮ヶ瀬 鳥居原パーキング

ダム活(本沢ダム)

椿ライン走っての「しとどの屈」
と県内ショットのみで、普段乗りだとなかなかイイショット撮れてなかったですね


㊙︎3号C-HRでは

10万km突破した記念場所でのショット


牛さんたちと仲良くしてるショット


みん友さんと合流のツーショット

と、今年も距離は一番頑張って、無事故無違反で走ってくれました。





みんカラグループ「DCCC」関連は発足4年目も活動はグループ内の情報共有活動のみで、オフ会はできずと残念ですがやむを得ず。
来年こそはオミクロン次第ですが開催出来ればと思ってます。


個人的な各種収集やお出かけ関連は少なめでしたが感染防止対策してボチボチ活動。
ただ、発信は忙しさ以外にもコロナ禍でセンシティブな状況に躊躇もあり控えてました。

とりあえず落ち着いている今ならと同伴者は配慮して記載無しで各種活動を簡潔に。




ハイドラからのプチオフに始まり



ハイドラバッジ活



DCCC活



城活


マンホール活


ダム活


ダムカレー活


地元グルメ活


御酒印帳活


ダム活 兼 酒活(笑)


鉄印帳活


セブンイレブン活



SNS活
※注 ロゲッター...全国の観光名所約80箇所で配布の「Loget(ロゲット)カード」を集めて楽しむ人


ロゲット活(笑)

と、新たな“活”もありましたが(笑)、なんとか本日無事1年を締める事が出来ました♩

関係各位にはいろいろとお世話になりました。
年末残りわずかですが良いお年をお過ごしくださいませ。


※みなさんのブログなど、ここ数日拝見できていず恐れ入ります。
返信コメント含め年明け、ゆっくり拝見させていただきますので、宜しくお願いします。

Posted at 2021/12/31 17:43:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | DCCC関連(各種カード) | 日記
2021年02月28日 イイね!

2020年回顧録 ハイタッチdrive!・走行ログ編

2020年回顧録 ハイタッチdrive!・走行ログ編
どーもです。今年も早いものでもう3月。年始より緊急事態宣言再発で、職場の東京以外は県外出せずに、感染対策に注意しておとなしくしております。

昨年は人類が激動の時代に突入し… (とグローバルな視点より)

楽しみにしていた車関連のイベントは中止続出…(といきなり趣味の世界?)

みんカラ主催のOPMもオンラインとなり「ハイタッチdrive!」(ハイドラ)を語らうリアルなコミュニケーションの場も2年連続でなくなり…
全国各地の皆様とリアルにお会いして楽しかった日々が、今や“懐かし〜い!”

関東以外は緊急事態宣言も解かれ、いよいよ関東も解除となるのか...ですが、今年初のブログは毎年恒例の前年コピペ加工で、まずは慣らし程度に(笑)。

ー☆☆ハイドラ履歴☆☆ー


※画像は2020年12月31日

2020年1月1日ー2020年12月31日の1年間
☆差数≒2020年間活動ログ 
昨年は特殊な年だった為、比較しやすいように、前々年比も残しました。

累積走行回数
2973回→ 3222回
☆249回(前年324回:前々年330回)

累積走行距離
334551.19km→370205.69km
☆36,654.5km(前年49,996.5km:前々年53,046.43 km)

累積走行時間
12794時間26分→14175時間50分
☆1381時間24分(前年1931時間30分:前々年1974時間30分)

累積ハイタッチ回数/人数
59589回/18424人→62979回/18972人
☆3390回/548人(前年5304回/1052人:前々年8234回/1656人)

累積獲得バッチ数
359個/264個→364個/263個
☆5個(前年31個:前々年24個)

累積チェックポイント数
13558個/18206個 → 13835個/18206個
☆277個/0個 (前年963個/144個:前々年1439個/42個)

テリトリー数
0個(前年5個 :前々年8個)


昨年は緊急事態宣言発令で4月1日〜5月31日の2ヶ月間ハイドラ未使用にまで発展しまして、CPやバッジ取る遠征は鹿児島.奄美大島へ行ったぐらいです。



流用ブログもなく年末のDCCCブログで簡単に触れただけです。

以上、簡単ですがハイドラ関連でした

そして今年もgoogleから案内来た「2020年のタイムライン」


2020年は北海道以外に山陽・四国に行けていず…
しかし
都市 232(新規102→ 295(新規78)
スポット 346(新規264)→ 900(新規663)
と、スポットは異様に増加の理由はハイドラ以外の城やマンホール関連で増加?


昨年 62461km 地球1.6周 前年比 ▲4441km
今年 50892km 地球1.3周 昨年比▲11569km

ハイドラとの差は出勤時のハイドラ未立ち上げと飛行機移動2回分が差異の大きいところ

前回同様 ログ関連ついでに2019年GWから始めたアプリ「市町村制覇」は

訪問日数 緑1・黄2・赤3 で表示。東北・山陰・九州に色塗り追加程度。


2020年末ランキングも、やはり昨年の全国11位よりかなり落ちる…


ここまでで短く終えてしまうので以降はDCCCメンバーより影響受けて始めたお城巡り関連も追加



2019年11月から始めた、移動時に気軽にできるアプリ「ニッポン城めぐり」も約1年経ち、ハイドラ・カード収集ついでにはじめての状況



同じく100名城スタンプや続100名城スタンプ巡りも1年経ち、100名城32ヶ所 続100名城26ヶ所へ訪問

他にも多々手を出して”巡り旅”をしております(笑)

以上、引き続き緊急事態宣言解除後も感染対策しながら、ゆるりとハイタッチやCP巡り・バッジ獲得などを楽しんでまいります。




Posted at 2021/03/01 00:30:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | DCCC関連(各種カード) | 日記

プロフィール

「@badminton さん
本日はわざわざおいで頂き㊙︎3号とのプチオフ&ハイタッチありがとうございました😊
地元のお土産も大変嬉しかったです♪
来月のDCCC神戸オフ会、仙台からはご参加厳しいかと思われ、東北でのチームDCCC前哨戦としても有意義なひとときでした😄」
何シテル?   07/19 23:28
昔から車であちこちに観光やドライブに行くが大好きで、家でじっとしていられないヤツ・・・。 4台「スカイライン」を乗り続け、家族を持ってからはミニバンで...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【ハイドラ!】 チェックポイント追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/24 03:17:08
【ハイドラ!】 チェックポイント追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/10 05:22:35
ハイドラ ダムCP情報アナログ版 47都道府県別総合リンク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/23 08:13:33

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R BNR32 (日産 スカイラインGT‐R)
SKYLINEばかり乗り続け4台目 この車と出会って32年目 2022/12 神奈川→嵐 ...
BMW 2シリーズ グランツアラー F46 M (BMW 2シリーズ グランツアラー)
初の輸入車に自分でも意外でしたが、今ではBNR32と違った走りを楽しめるミニバンでとして ...
トヨタ C-HRハイブリッド ㊙3号 (トヨタ C-HRハイブリッド)
親の免許証返納にて名義変更で、ついに所有。 みんカラグループ、「DCCC」の活動に欠かせ ...
日産 セレナ C25改 (日産 セレナ)
家族車として11年間お疲れ様~。。。 BR-ROM ハイオク仕様 TRUST ビート ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation