• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Is I(イズ アイ)のブログ一覧

2013年12月15日 イイね!

観光名所巡りー高尾山+α

観光名所巡りー高尾山+αずっと残したままだった観光名所巡りのCP「高尾山」。

それなりに登らなければ行けない事は聞いてたので、今回はハイキングを兼ねて行ってきやした〜。

高尾山口駅付近に駐車場あるので、止めて向かうと、駅前はかなりの人ゴミ


そして、反対側にある大きな地図見ながら

ルートが多々ある中、1番スタンダードな
ケーブルカーorリフト + 1号路で行くことに。



駅では
左側:ケーブルカー 、右側:リフト
となっており往復キップでどちらを使ってもOKとのことで、行きはまだ寒いので、ケーブルカーを選択。


どんどん、混んできて、かなりの満員になるほど。

いざ出発!
自分は子供のように一番前の窓側に立ち乗ってたので、



ケーブルカーすれ違いのタイミングもiPhoneで良く撮れました。

そのうち、どんどん勾配がきつくなり、手すりに捕まってないと倒れそう。

それもそのはず、放送で「ケーブルカー路線で、日本一の勾配31.18度」との事でなるほど。。
お年寄りに方々が多く乗ってたので、大丈夫か心配しちゃいました。




そして、

高尾山頂駅到着!

ここから圏央道と中央道が合流する八王子JCTが見えましたよ!


ここから約15分ぐらいで薬王院に


いつCPが取れるかとずーっとiPhone見ながら、早足で登りましたが、全く。。。

電池の減りが急で、充電器忘れたので休憩モード利用しながら歩いてました。

さらに階段あがって進んでも、

まだ山頂まで20分登る看板。

え〜っ。

2つ階段あがったあたりでアプリが固まり再起動したら、
来ました〜


そして、

と、3ヶ月越しで観光名所-東京バッチを獲得できました!

獲得した位置


ここから山頂へ。
結局登り勾配もきつくなく、かなり楽に早足で行き、、

到着で〜す!

富士山も見え、景色良かったです。
ここもすごい人ゴミで、さすが世界一の登山客数。
11時ごろだったのですが、早い昼食?皆さん、お弁当やおにぎり食べてて、座るところ空いてませんでした。

さて帰りは「つり橋好き」なので、4号路で。
こちらは狭い道で急な傾斜、階段もあり、


帰りの下りで良かった〜っ。




つり橋通って、またしばらく歩き、


やっと、リフト乗り場へ。




これまた、絶景も見えて、歩いて体があったまってたので、気持ちの良い、下りでのリフトでした。



登山口の駅に着き、ちょうどお昼で、

この看板を見て、迷わずこのお店
"栄茶屋"さんに入ってしまいました。

自分は「自然生そば」

・・・質のいい自然生で、そばもうまく絡んでズルズルっと。〆で麦飯もいれて食べました。

嫁は「麦とろ飯」

・・・こちらについてるソバはコシがあり、違う食感

サイドメニューで「天狗の耳たぶ」というキクラゲの天ぷら

・・・・プリプリの肉厚、いい塩加減。


全て、絶品、久しぶりにハズレなしの「うまいもの」づくしで大満足♫〜。
また、食べてもいいな〜。

そして、駅前の駐車場にて車に到着し、
無事、電池切れ寸前のiPhone、充電確保。
そして、ハイドラも立ち上げ!

その瞬間に"チャラーン"。
いきなりハイタッチでビックリ!
そして、これまた、ハイドラ同好会 千葉の友達「STELLA-1962」さん!
何が何だか全くわからず。

そのうちメールで「電車で高尾山に来た」
旨連絡頂き、これまた、考える事が一緒、とお互いビックリでした。



さて、まだ、昼過ぎなので次のターゲットCPはこちら


圏央道を通っていると取れそうで取れない「八王子城跡」

駅前から八王子城跡行きのバスがちょうど目の前にいるので、そのまま着いて行き、

到着!


しかし、CPはまだ取れず。。。。


しょうがなく、CPの方向へ歩いていくと・・・

ん〜っ、どうしようか。

でも、せっかくきたので、またまた、山登り。

高尾山の後で、かなりきつい

結局、15分ぐらい登り、

スカイツリーが見える、いい景色の所で

いや〜、疲れた!想定外の追加登山。
高尾山より疲れた!って感じでした。

以上、高尾山+αでした〜。。

Posted at 2013/12/21 20:29:45 | コメント(9) | トラックバック(0) | cp獲得 | 日記

プロフィール

「@badminton さん
本日はわざわざおいで頂き㊙︎3号とのプチオフ&ハイタッチありがとうございました😊
地元のお土産も大変嬉しかったです♪
来月のDCCC神戸オフ会、仙台からはご参加厳しいかと思われ、東北でのチームDCCC前哨戦としても有意義なひとときでした😄」
何シテル?   07/19 23:28
昔から車であちこちに観光やドライブに行くが大好きで、家でじっとしていられないヤツ・・・。 4台「スカイライン」を乗り続け、家族を持ってからはミニバンで...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/12 >>

12345 67
8910111213 14
15161718192021
22 232425262728
2930 31    

リンク・クリップ

【ハイドラ!】 チェックポイント追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/24 03:17:08
【ハイドラ!】 チェックポイント追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/10 05:22:35
ハイドラ ダムCP情報アナログ版 47都道府県別総合リンク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/23 08:13:33

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R BNR32 (日産 スカイラインGT‐R)
SKYLINEばかり乗り続け4台目 この車と出会って32年目 2022/12 神奈川→嵐 ...
BMW 2シリーズ グランツアラー F46 M (BMW 2シリーズ グランツアラー)
初の輸入車に自分でも意外でしたが、今ではBNR32と違った走りを楽しめるミニバンでとして ...
トヨタ C-HRハイブリッド ㊙3号 (トヨタ C-HRハイブリッド)
親の免許証返納にて名義変更で、ついに所有。 みんカラグループ、「DCCC」の活動に欠かせ ...
日産 セレナ C25改 (日産 セレナ)
家族車として11年間お疲れ様~。。。 BR-ROM ハイオク仕様 TRUST ビート ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation