
みん友のしんげんさんが取り上げていて自分も読みたいと思って書店に注文しておりました。
『昭和40年男』Born in 1965
って自分自身にストライクど真ん中で思い切りはまっております。表紙のディーノRSは小学校の卒業製作の版画作りしたなあってかっこ良かったですね。
中学から高校は部活で忙しくて、ゲームセンターに行ったことがなくてスペースインベーダーはやったことがありません(笑)
今でもゲームは下手くそで苦手です。
スーパーカーに関しては住んでいた場所が山の手の高級住宅街でした。ウチはアパート住まいでしたが…
ポルシェ、マセラティ、フィアットなどよく見に行ったものです。トヨタ2000GTも見れました。
スーパーカーから普通の国産車に興味津々になってRX7が出た時は衝撃的でしたね!
昭和39年東京オリンピックからドンドン成長して行きました。そして翌年、行き詰まっている現在の日本を元気にするのが我々、昭和40年からの人間の使命なのかなと思います。
この本を読んでいくうちに
気持ちの変化がありました。
Posted at 2012/12/22 09:24:30 | |
トラックバック(0) | 日記