• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KT@ginoの愛車 [ダイハツ ミラジーノ]

整備手帳

作業日:2012年5月31日

FF化&キャンバーアクスル導入

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
作業が楽しみで仕方なかったです
ブレーキはFF車の物しかつかないので、そこらへんが面倒です
2
フロントジャッキアップで、トランスファーとプロペラシャフトをつないでいるボルト4本をとりました
3
つぎに真ん中当たりのプロペラシャフトを支えている部分のボルト4本とりました
4
こんな感じでだらんとなります
5
次はリアをジャッキアップしてドラムを開けて
ABSのセンサとサイドブレーキワイヤとブレーキホース
リアサスとショックとラテラルロッド
スイングアームとホーシングの固定してあるボルト左右で4本
を外しました
6
すると引っ張り出せます
姿勢がきつかったのでこの時点でへとへとでした
腰は痛いし、肩は凝って吐き気までしてきましたw

休憩とご飯をはさみました

ここから力尽きて画像はありません
あとはアクスルをのせて、ブレーキ回りを付けていくかんじです
7
エア抜きとサイドの調整のため、いつもお世話になっている友人に昼休み来てもらいました
FF用のカップがいつの間にか縁の一部が曲がっていてドラムがつかなかったりしました
そんなハプニングも解決してもらいました(+o+)
さすがプロは手際とアイデアがいいです

ちなみに、ドラムの径が違うので、サイドのワイヤーが長く、サイドブレーキがいまいちききませんでした
8
(*´∀`*)

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

朝の軽作業( 🫶 -᷅ ̫̈-᷄ )

難易度:

ちょいと問題がありまして‥

難易度: ★★★

給油口開かないから点検と応急処置

難易度:

定期検診…♬

難易度:

プラグ交換…が!タペットカバー交換になってしまった!

難易度:

コンソールBOXの爪を交換...

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「みんからを活用する」
何シテル?   02/13 15:12
主に整備記録やトライアンドエラーの記録のために更新しようと思います。 参考になる先人の努力の記録をよく閲覧させて頂いています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

純正ショックOH 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/09 21:05:07
HFS 軽四?編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/11 18:19:10
[130727] HFS 4th ① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/11 18:18:40

愛車一覧

ホンダ アコード ユーロR アコーヨ (ホンダ アコード ユーロR)
使い勝手いいし、走ってて楽しい This is 最高にちょうどいいホンダ 悪く言えば中途 ...
ホンダ NSR50 ホンダ NSR50
バカ息子の乗り物のつもりが、エスカレートして盆栽になってしまいました。 AC10-17 ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
2020/11 売れました レベリングシステム付きのエアサスと バルブ付きマフラーはか ...
日産 マーチ 滋賀の火花餅 (日産 マーチ)
売れました。 タイヤも減らないし、4人乗っても快適で気に入ってました。 遅かったけど。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation