• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チガの愛車 [日産 エルグランド]

2014 北海道旅行 その6 (函館⇒札幌①)

投稿日 : 2014年11月27日
1
8/31~9/5にチガ号と北海道へ行ってきました。

その3日目 9/2です。
この日は、函館から洞爺湖・登別経由で札幌へ向かいました。

まずは、洞爺湖にある、レークヒル・ファームへ向かいました。
2
北海道体験.COMというサイトから、
翔大も楽しめる体験がないかと探していたら
ココにたどり着きました。

体験は、①ジェラート作りと②バター作りの2つになります。
3
まずは、ジェラート作りから・・・

●材料(4人分)
 牛乳   300cc
 生クリーム 100cc
 砂糖   40g
 氷    約1kg
 塩    100~150g

●必要な器具
 はかり
 計量カップ
 大き目のボウル2つ
 泡だて器

●作り方
 ① ボウルに氷をキレイに並べ、その上に塩を均一になるように振り掛ける
 ② ①のボウルにもう一つのボウルを重ねて、その中に牛乳・生クリーム・砂糖を入れて、泡だて器で泡立てる。
 ③はじめは空気を入れるように良く泡立ててから、一旦泡立てるのをやめる
 ④重ねた上のボールだけくるくる回す
 ⑤しばらくすると、ボウルの内側の面から凍ってくるので、それを泡だて器で剥ぎ取るようにかき混ぜる
 ⑥固まってきたら出来上がり♪
4
次にバターを作りました。

作り方は・・・
(記憶が曖昧です・・・)

①大き目の瓶を用意する
②牛乳200ccと生クリーム100ccを瓶に入れる
③ひたすら振る!!!
5
続きです・・・

④振っていると、瓶の壁に粒粒がたくさん付着するが、それが無くなる位まで振り続ける
⑤振り続けると、分離したバターが浮いてくる
⑥たくさん浮いてきたら、ガーゼを使って濾す
 (この時捨てることになるのはスキムミルクです)
⑦氷水(冷えた水)を瓶の中に投入して、瓶を振りながらバターを洗う
⑧ガーゼを使ってまた濾す。
⑨ ⑦と⑧を何回か繰り返してキレイになってきたら完成♪
6
じゃがバタにして食べましたが、
美味しかったですね♪

自宅に帰ってきてからも何回か作りましたが、
作りたてのバターはくどくなくて美味しいです♪
7
体験が終わった後は、

ランチが出来上がるまで

広大な敷地で翔大は走り回っていました。
こんな風に遊べる場所は横浜にはありません・・・

8
ランチもレークヒル・ファームでいただきました♪

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@ヨコパールライダー  ご無沙汰してます。今回のC28 e-POWER用は、チガ号で開発して頂いたので、AUTECHの適用バッチリです!」
何シテル?   03/03 18:52
チガです。 ダイハツMAX(L952S RS)→ コペン(L880K セカンドアニバーサリー)→ フェアレディZ(Z33最終型 Ver.ST)→ ムーヴ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

サブウーファー carrozzeria TS-WX110A 取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/29 09:51:32
ライセンスランプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/27 18:06:59
インテークマニホールドにマグネットバンド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/05 09:44:47

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド セレナAUTECH (日産 セレナハイブリッド)
2018年4月7日に納車されました! 弄らなくていいようにAUTECHのSPORTS ...
その他 ミニカー その他 ミニカー
マウス
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
会社の車です
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
家族の車です! ノートに乗り換えました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation