
皆様、年度末の月末で多忙でしょうが本日、3月30日は名車RX-7生誕35周年です。
1978年(昭和53年)3月30日、東洋工業(現マツダ)より初代RX-7、サバンナRX-7(SA22C型)発売。
まぁ、オイラが生まれる1年前ですが、オイルショックと排ガス規制の時代背景で完全に高性能車=社会悪だった時に、よくぞ先頭を切ってスポーツカーを出してくれた。
先代のサバンナもRE専用車だったが、Designed by RotaryだったSA22Cは完全にRE専用車。
コスモスポーツも偉大だが、SA22Cこそがロータリーエンジンの特性をフルに生かすためにマツダが当時の持てる技術を出して創られたクルマだと思う。
歴代三代に渡ってRE搭載、50:50の重量配分、運転して楽しいを守りとおした日本車は絶対に無い。
7月7日は七夕。
セブンDayは本来の3月30日であるべきだ
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2013/03/30 01:56:24