• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年10月01日

代替えします

はい、セカンドカーのAA6PAを代替えします。

約3万4千kmで自分の手元に来て以来、10年で約10万kmも走ってくれたありがたいヤツです。
手元に来ての最初の2年間は片道、約50kmの長距離通勤、クルマ以外の趣味である鉄道撮影、釣りに大活躍してくれました。
完全なるアシ車としてお金は掛けない方針でしたが気がつけばFパッドは社外品、フロント足回りはダンパーとバネ、スタビ、ギヤボックス以外は新品になり、点火コイル、デスビキャップとローターも新品、キャブのアイドルアップ関連のダイヤフラムも新品、定番の燃料フィルターも2回も交換してました。
また、キャブレター制御ながら街中の燃費はリッター12kmだったり、思い出がいっぱいです。
今日は最後にワックスを掛けてやります。

あ、セブンは一生物なので絶対に手放しません。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/10/01 12:01:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

T33エクストレイル マイナーチェ ...
A-ura@S3さん

不二洞
R_35さん

キリ番と台風対策^_^
b_bshuichiさん

🥢グルメモ-1,078- ねぎし ...
桃乃木權士さん

横濱家系ラーメン【 勝鬨家 】🍜 ...
bighand045さん

息子とチェルと⁉️
mimori431さん

この記事へのコメント

2014年10月1日 13:24
今度なに乗るのー?

キャロルも数減ったよねー。
ワゴンRよりフレアのほうがカッコイイと思う今日この頃…
コメントへの返答
2014年10月1日 16:12
早ければ明日、紹介します。

確かにAA、ACは減ったわなぁ。
つか、何故、ワゴンRよりフレア?グレードも3種だし金額の幅も狭いぞい。

プロフィール

「たまに更新します」
何シテル?   10/13 00:57
RE-TECSです。 爆走RE血圧ブーストアップ仕様。 自称ロータリー馬鹿です。 免許習得以来、マツダ一筋です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
初年度平成12年1月登録車。 Type-RB 5MT。 平成21年10月、ワンオーナー、 ...
マツダ フレア マツダ フレア
人生初の新車。 2WD CVT 車体色:シルキーシルバー
マツダ キャロル マツダ キャロル
 初年度平成7年AA6PA最終型。  FD3SのPCMが8bit制御から16bitに大 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
 免許習得後、初めのマイカー。(後悔の始まりとも言う)  絶滅危惧種マイナー前の初年度昭 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation