お仕事でしたが、具合悪くて、早退した
けど作業予約、入れていたので家には帰らず
タイヤが内側ワイヤー出てきたり、ツルツルだったりで、
プラス他も溝が減っている、修理があったり、となかなか酷くなってきたので、タイヤを4本、新品に履き替えてもらいました
ハンコックさまと応急処置でTOYOでしたが、今回はナンカン NS-2です◎
ハンコックさま値上がりしているし(-"-;)頑張ればファルケンとか買える値段だってー##ナイスバーディー ハンコックさまにこだわっていたが、値段にやられた(笑)
余裕あればダンロップかヨコハマ、欲しいんだけどね
今まで215 45 17 でしたが、お店からは荷重が足らないってのと、引っ張りだから乗り心地とかにも影響するとのことで、225 45 17 を勧められた
しかし実際外されると、すごいもんだ

発進するとき雨でも滑るわけね
そしてこれが新品

久しぶりだな
タイヤ4本 工賃 窒素ガス タイヤ廃棄料 バランス でこのサイズで3万円だったから結構、安めかもしれない
楽天やヤフオクで頼んだら+工賃 窒素ガス バランス 廃棄料 まで入れたら超すなゃ…
店員さんは頑固?だが、知識は豊富で根は良い人だったかなー
やっぱり新品はいいな

走りやすい

乗り心地もマイルド感ある気がする、思ったより静か、グリップはまだ試していないが、多分大丈夫っしょ~

一番は心理的に安心して運転ができるってことかな
ナイスバーディー・ハンコックさま~のテーマから外れてしまいました

(バーディークラブとハンコック)
新テーマは ナイスバーディー(な娘)は難関(ナンカン)
うーん、しっくり来ない
まぁ、安心かな

1Jサウンドならぬ1Gサウンドを満喫しながら帰宅
けど先月のミーティング行ったとき、あんなタイヤ状態(の手前だろう?)で180キロだそうと頑張った俺って(^^;)今考えるとやばかったのね

Posted at 2012/10/06 19:45:38 | |
トラックバック(0) | 日記