• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年02月27日

やっと,ここまで

やっと,ここまで  中古テールランプの助手席側を3枚におろしてから,もう10日も経過しました.  https://minkara.carview.co.jp/userid/965330/blog/32401942/
毎晩2~3時間ずつのコツコツ作業なため,まだ殻閉じには至っていませんが,兎も角も,助手席側テールには LED を仕込む段階にまで進みました.
 ウインカーバルブの小部屋の前面に設置するのに都合の良い形状に,3mm厚のアクリル板を切り出し,そこにφ5 砲弾型 LED を赤色は8個,白色は7個,突き刺しました.アクリル板の固定には,非腐食速乾性シリコン接着・シール材(モメンティブジャパン・TSE397C)を使用しました.

 写真は制動灯として発光させたときのものです.テールとして発光させるときは,ブレーキ時と比べて電流値を 1/10 にまで絞る予定です.


 ウインカー発光.実際に運用するときは,砲弾型 LED の背後から,T20 の白色 LED バルブも従来通りに発光させる予定です.ウインカー信号 OFF から1秒経過すると,発光色を赤色に復帰させる回路も既に自作済みです.


 完成の暁には,このテールランプがコンビネーションランプ化済みのリアフィニッシャーの両脇を固めることになります.


 運転席側テールランプはまだ3枚におろしていません.この進行具合だと,実際に車に取り付けられるようになるのは,3月になると思います.嗚呼,もどかしい(笑).
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/02/27 01:06:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

クロスビー
なにわのツッチーさん

ARC presents 西日本ス ...
ヒデノリさん

9月 7日 (日) 中部ミーティ ...
へるにっくす。さん

もうじき皆既月食らしい
blues juniorsさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
青いトレーラーNo.IIIさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
舜ちゃんパパさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

2010年の9月初旬に納車されたRVRがきっかけで,車いじりの楽しさに目覚めた新人です.よろしくお願いします.
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

三菱 RVR 三菱 RVR
 2台目のマイカーです.  前車のキューブからの乗り換えを検討しはじめた時には,デュアリ ...
日産 キューブ 日産 キューブ
東京で暮らしている間はペーパードライバーでした(そのためもちろん無事故・無違反 ⇒ ゴー ...
その他 その他 その他 その他
写真保管用

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation