• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いんげんまめのブログ一覧

2011年11月02日 イイね!

予想通り

 本日ディーラーに立ち寄り,すみれ7さんのマネをして,アシストグリップ(型番:7610A111HC)を1個,発注して来ました. https://minkara.carview.co.jp/userid/1291602/car/948907/4049882/parts.aspx  「ついでに,一寸見 ...
続きを読む
Posted at 2011/11/02 17:59:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月23日 イイね!

直せてよかったー!

直せてよかったー!
 サイドアンダーミラーを撤去した状態で,先日 DIY で取り付けたサイドビューカメラとサイドミラーの組み合わせによって,『道路運送車両の保安基準』 の「直前側方視界基準」を満たそうとすると,サイドビューカメラの視界をあと一寸後方に振る必要のあることが分かりました. http://www.mlit. ...
続きを読む
Posted at 2011/10/23 23:59:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月22日 イイね!

サイドカメラをキノコの替わりにするには(検討編)

 サイドアンダーミラー(キノコ)の撤去について報告した私の整備手帳に対して,☆ちぃ さんから頂いたコメントがきっかけになって,キノコの替わりにサイドビューカメラで,「直前側方視界基準」を満たすには,サイドビューシステムが何を備えている必要があるのか,(実は)初めて真剣に調べるようになりました.この ...
続きを読む
Posted at 2011/10/22 00:53:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月17日 イイね!

通った!

通った!
 一昨日に投稿した整備手帳 「エンジンルームへの導線の引込み方」 に対して,上記の方法の第一報告者の かめしょ さんから,「この通し方は運転席側では難しい」 という実体験に基づいたコメントを頂きました. https://minkara.carview.co.jp/userid/965330/car ...
続きを読む
Posted at 2011/10/17 18:36:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月09日 イイね!

やっと完了!(のはず)

やっと完了!(のはず)
 カメのようにゆっくりとした歩みで進めていたFグリルのアルミメッシュ化工作ですが,漸く上下のグリルとも装着することが出来ました.  下側のグリルについて言うと,初号機 https://minkara.carview.co.jp/userid/965330/car/782864/1580754/no ...
続きを読む
Posted at 2011/10/09 21:35:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月02日 イイね!

準備完了

準備完了
9月6日のブログに書いた,Fグリルのアルミメッシュ化のイジリについて 経過報告その2です. (1) ヤフオクで購入した中古グリルを工作して用意したアルミメッシュ化用グリルに取り付けるため,現在 My RVRに取り付いているものと同一仕様の2色発光アクリルエンブレムをあらためて作製しました. ( ...
続きを読む
Posted at 2011/10/02 21:36:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年09月24日 イイね!

1万km突破

1万km突破
 台風がひたひたと迫る9月20日,RVRを駆って富山市まで出張に出かけました.往路は風雨の中を夜間走行であったため,正直なところ,ストレスを感じ続けの疲れるドライブでした.本日の甲府までの復路は,往路とはうって変わって,ほぼ快晴&渋滞無しの快適ドライブでした.  岡谷JCTの手前で総走行距離が1万 ...
続きを読む
Posted at 2011/09/24 21:35:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年09月06日 イイね!

二作目はなかなか

Before After バンパーグリルの上半分をアルミメッシュ化するため,送料込4450円にて中古のグリルを入手しました.PP(ポリプロピレン)製のメッシュ部分を削除した時点では,本当に出来あがるのか一寸途方にくれました. 実はグリルのアルミメッシュ化の一作目(下部グリル)が現在,酷いことにな ...
続きを読む
Posted at 2011/09/06 22:07:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年08月20日 イイね!

いただきました

いただきました
バンパーの補修で使用したチタニウムグレーメタリックのタッチアップペイントを補充するため,昨日ディーラーに1本発注しました.本日,早速入荷したということなので受け取りに出向いたところ,丁度夏の商談フェアー(サマービッグフェア)の最中なのだそうです.記念品の「北海道カレーセット」を頂きました.受け取っ ...
続きを読む
Posted at 2011/08/20 21:08:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年08月14日 イイね!

大山千枚田

大山千枚田
高校を卒業するまでの18年間,外房は九十九里浜の南端あたりに暮らしていました.ですが当時は,鴨川市の大山千枚田については全く知りませんでした.数年前に新聞の紹介記事を目にして以来,いつか見に行こうと思いつつ果せずにいました.昨日(8月13日),RVRを駆っての日帰り帰省(先祖迎え)がてら,件の棚田 ...
続きを読む
Posted at 2011/08/14 02:18:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

2010年の9月初旬に納車されたRVRがきっかけで,車いじりの楽しさに目覚めた新人です.よろしくお願いします.
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 RVR 三菱 RVR
 2台目のマイカーです.  前車のキューブからの乗り換えを検討しはじめた時には,デュアリ ...
日産 キューブ 日産 キューブ
東京で暮らしている間はペーパードライバーでした(そのためもちろん無事故・無違反 ⇒ ゴー ...
その他 その他 その他 その他
写真保管用

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation