• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いんげんまめのブログ一覧

2011年10月02日 イイね!

準備完了

準備完了9月6日のブログに書いた,Fグリルのアルミメッシュ化のイジリについて 経過報告その2です.

(1) ヤフオクで購入した中古グリルを工作して用意したアルミメッシュ化用グリルに取り付けるため,現在 My RVRに取り付いているものと同一仕様の2色発光アクリルエンブレムをあらためて作製しました.

(2) パテが本体から剥離してみっともない状態になっているFグリル下半分の初号機を交換すべく,2号機を作製しました.これまたヤフオクで購入した中古品(送料込 \3,470)をベースに工作しました. PP(ポリプロピレン)の切れはしをホットカッターで溶かし,これを壁塗りの要領でグリルに塗りたくることで,パテの使用は最小限に止めました.上記(1)のFグリル上半分の工作経験を踏まえ,こちらの下半分の工作に際しては,PP製のメッシュを切断する前にグリルの裏側から熔解PPを塗りたくりました.初号機は「1m 以内には近寄らないで下さい」クオリティーでしたが,今度の2号機は「30cm の距離から凝視しない限り瑕疵に気付かない」レベルに仕上げることが出来ました(時間かけ過ぎ!).
この矢鱈と手間のかかった「夏休みの自由課題」ですが,ようやくあとは取り付けるだけの段階にまで辿り着けました.晴れていれば,次の連休中に取り付けたいところです.
Posted at 2011/10/02 21:36:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

2010年の9月初旬に納車されたRVRがきっかけで,車いじりの楽しさに目覚めた新人です.よろしくお願いします.
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

      1
2345678
9101112131415
16 1718192021 22
23242526272829
3031     

愛車一覧

三菱 RVR 三菱 RVR
 2台目のマイカーです.  前車のキューブからの乗り換えを検討しはじめた時には,デュアリ ...
日産 キューブ 日産 キューブ
東京で暮らしている間はペーパードライバーでした(そのためもちろん無事故・無違反 ⇒ ゴー ...
その他 その他 その他 その他
写真保管用

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation