完成!
左右のリアフィニッシャーにそれぞれ29発のφ5 砲弾型LEDを仕込んで,コンビネーションランプ化する作業をやっと完了しました.
違いすぎ!
中古のリアフィニッシャー(右側)に広角帽子型LEDを29発仕込んだことを,前々回のブログで報告しました. https://minkara.carview.co.jp/userid/965330/blog/28886313/ 光の強度を犠牲にしてでも均一な広がり具合を重視して選んだ広角帽子型LED だったのですが,実は作り終えてからミスチョイスだったかもと考え始めました.広角帽子型LEDはレンズの背が低いため,フィニッシャーに開けた穴から突き出ずに穴の中に引きこもってしまっているものが大半です.これでは広角レンズであることのメリットが生かせていません.

やはり待てない(発注しちゃいました)
昨日のブログで,中古のリアフィニッシャー(右側)に LED を29発仕込んだことを報告しました. https://minkara.carview.co.jp/userid/965330/blog/28886313/ その時点では,左側フィニッシャーの加工は (1) 現在車両に取り付いているものを使用するか,(2) 中古 or 新品を別途入手するか 決めかねていると記しました.ですが,工作完了までの数日間,車を走らせられなくなる選択肢(1)はやはり採らないことにしました.また,いつ出品されるかわからない中古物品をじぃっと待つのも辛い.というわけで,本日ディーラーに出向き,新品の左側フィニッシャーを発注しちゃいました.

マネっこ 第4弾
(1) 「ダミーセキュリティプレート」 https://minkara.carview.co.jp/userid/965330/car/782864/1525381/note.aspx (2) 「フットレスト」 https://minkara.carview.co.jp/userid/965330/car/782864/1639379/note.aspx (3) 「フロアコンソールボックスに照明設置」 https://minkara.carview.co.jp/userid/965330/car/782864/1736994/note.aspx 以上に続く マネっこ の第4弾として,mart.com さんの 「ワンオフテールランプ制作」 をフォロー中です. https://minkara.carview.co.jp/userid/934253/car/768846/2148467/note.aspx


今年もよろしくお願いします | 2023年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2021年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2018年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2017年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2016年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2015年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2014年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2013年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2012年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2011年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |