• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いんげんまめの愛車 [三菱 RVR]

整備手帳

作業日:2012年9月9日

バンパーのガリ傷の補修

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
外房の狭い林道で切り返しをした際につけてしまったらしいガリ傷をDIY補修します.

マスキングテープで補修箇所の周辺を養生します.
2
ソフト99の「サンドペーパー用研磨パッド」に耐水性サンドペーパーを巻きつけて,えぐれた塗料を水とぎで除去します.サンドペーパーは 500番 → 800番 → 1000番 と順を追って細かいものを使用しました.
 幸いなことに,ポリプロピレン製のバンパー自体にまでは傷は及んでいなかったため,パテ盛りをする必要はありませんでした.
3
スプレー塗布に備えて,より広範囲を保護します.先ずはバンパープライマーを3回吹きつけました.
4
次いで,プラサフを4回塗布しました.
5
プラサフを塗布した領域を1000番のサンドペーパーで水とぎして周囲との段差を解消しました.その後,液体コンパウンドで周りに生じた塗装の曇りをなるべく除きました.
6
ホルツのエアープラスlight + 三菱純正タッチアップペイント の組み合わせでスプレー塗装を行いました.小さいダマを何個か作ってしまいあまり良い出来ではありませんでした.その後,ダマを取るため磨きすぎて,下地のプラサフがうっすらと露呈してきた箇所にタッチアップペンで塗り足しをする羽目に.
7
ソフト99の「コンパウンド専用スポンジ」+ピカールの組み合わせで塗装面を磨いてから,クリアーを3回塗布.乾燥後,再度ピカールで研磨.指先でなぞる限りでは,補修箇所は周囲と十分滑らかに同化していますが,色ムラは解消しきれませんでした.
8
「1m以内に近づいて凝視しないで下さい」クオリティですが,飛び石による小傷を既に何個もタッチアップペンで補修しているバンパーですし,これで良しとします.

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ターンシグナルランプ交換 フロント編

難易度: ★★

グローブボックスランプLED化

難易度: ★★

Dr.DEOエアコン用交換24年4月

難易度:

インテリアパーツ取り付け27 インパネガーニッシュ カーボン編

難易度: ★★

タイヤ交換 24年春

難易度:

ターンシグナルランプ交換 リア編

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #RVR 【備忘録】 162ヶ月点検20240210 https://minkara.carview.co.jp/userid/965330/car/782864/7670355/note.aspx
何シテル?   02/10 16:58
2010年の9月初旬に納車されたRVRがきっかけで,車いじりの楽しさに目覚めた新人です.よろしくお願いします.
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

三菱 RVR 三菱 RVR
 2台目のマイカーです.  前車のキューブからの乗り換えを検討しはじめた時には,デュアリ ...
日産 キューブ 日産 キューブ
東京で暮らしている間はペーパードライバーでした(そのためもちろん無事故・無違反 ⇒ ゴー ...
その他 その他 その他 その他
写真保管用
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation