• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いんげんまめの愛車 [三菱 RVR]

整備手帳

作業日:2017年1月22日

ドラレコ補修

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
 2年前に設置したドラレコ(液晶王国・QD-301)の映像を久しぶりに確認してみたところ,画面の四隅が丸まり,且つ,フォーカスも一部甘くなっていることに気づきました.
2
フロントガラスから取り外したドラレコ本体を眺めて,直ぐに理由が分かりました.直射日光の熱でプラスティックのカバーが部分的に変形,2分割されたカバー同士のはめ合わせが甘くなっています.これではレンズと受光部の距離が狂ってしまい,不調も当然です.
3
セメダイン スーパーXを両側に塗布してカバーを接着.そのまま1週間,輪ゴムで固定しておきました.
4
補修後の画像です.
 画面左上の隅にまだ若干暗いもやが残っていますが,ドラレコとしての用途には問題無し.
5
因みに,これが2年前に設置した直後のドラレコの画像です.
 写真4と5を見比べて,レンズや受光部自体にはまだ経年劣化のないことが分かりました.このドラレコ,まだ暫くは働いてくれるでしょう.

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

グローブボックスランプLED化

難易度: ★★

タイヤ交換 24年春

難易度:

インテリアパーツ取り付け27 インパネガーニッシュ カーボン編

難易度: ★★

ターンシグナルランプ交換 リア編

難易度:

Dr.DEOエアコン用交換24年4月

難易度:

ターンシグナルランプ交換 フロント編

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #RVR 【備忘録】 162ヶ月点検20240210 https://minkara.carview.co.jp/userid/965330/car/782864/7670355/note.aspx
何シテル?   02/10 16:58
2010年の9月初旬に納車されたRVRがきっかけで,車いじりの楽しさに目覚めた新人です.よろしくお願いします.
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

三菱 RVR 三菱 RVR
 2台目のマイカーです.  前車のキューブからの乗り換えを検討しはじめた時には,デュアリ ...
日産 キューブ 日産 キューブ
東京で暮らしている間はペーパードライバーでした(そのためもちろん無事故・無違反 ⇒ ゴー ...
その他 その他 その他 その他
写真保管用
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation