• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mv1000sのブログ一覧

2014年01月01日 イイね!

走り時初め

走り時初めあけましておめでとうございます。
今年も宜しくお願いいたします。
朝は、冷えますが、日が昇ると比較的ポカポカな
東京の元旦なので
バイク2台を走り初めです。
っていうか、昨日が走り納めでしたが。
MVで首都高回って、芝浦埠頭近くで一休み。
で、帰宅後、まだ、陽気は良いしと、
下道フラフラしながら、同じ場所でパチリ。

そろそろ、車も、冬眠からたたき起こさないと。
Posted at 2014/01/01 17:05:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月17日 イイね!

MV AGUSTA750S プロトタイプ

MV AGUSTA750S プロトタイプ辰巳PAにMV750Sプロトタイプが来るとの事で
これは是非見なければと行ってきました。(^^)
オーナー様とはお会いしたことありますが実車は
初めてです。
パッと見では、タンクのカラーリングが違いますが、
よく見ると細かい違いが色々あり、これを実験台にして
750Sの市販車が出来たとの事。因みにプロトタイプNo2だそうで
No1はもう現存しないらしいです。
とても、綺麗で、Eg音に変な異音が無く
調子が良さそうでした。
超貴重なバイクですね~。
Posted at 2013/11/17 17:52:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月26日 イイね!

リアサス

リアサスMVとMAGNIのリアサス変更を検討してました。
今回MVにはヘイゴン製を着装してみました。
これは、ボルトの穴芯〜芯310mmでバネレート20。
この、寸法、パネレートを謳ってるのがヘイゴンしかなくて。
今までMVは、写真のシルバーのチェリアーニ。
芯〜芯が320mm。これも、以前、バネレートを変更したものを
神宮氏さんのところで特注で作りました。
で、もう、一つ候補だったのが、
赤いビチューボ。ただ、これは芯〜芯が335mm・・・・。
センスタ立てても、リアタイヤが接地しちゃいます。
MAGNIのKONIが芯〜芯330mm。これだったら、
ビチューボ変更しても、OKでしょう。
で、MAGNIにビチューボを着装してみます。
ブランド(伊製)と性能でしたらビチューボなんでしょうが、
MVには、シンプルなサスが似合います。
チェリアーニは大事にしまっておきましょう。
ただ、乗りたいのに、天気が悪い・・。
Posted at 2013/10/26 20:38:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月20日 イイね!

5ターボ秋の集い

5ターボ秋の集い19・20日とお誘いを受けて鹿沢高原まで行ってきました。
が、天気予報は土曜日は持ちそうだったのですが、
行きから怪しい天気。現地に着いた時は、すっかり本降り。。
翌、日曜も朝からしっかり雨。。
でも、せっかくなので、山を越え、軽井沢にある
カフェGTさんにてお茶をして解散となりました。
夕方には無事帰宅となりましたが、
ここからのお手入れが大変。
乾かない内に拭き掃除して、
キャリパー、モール部、タイヤハウスなどをコンプレッサーにて
エアーブロウして終了です。
皆様、お疲れさまでした!
Posted at 2013/10/20 18:02:40 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月06日 イイね!

旧車天国

旧車天国お台場で開催された旧車天国に行ってきました。
一番の目的は、「熱風の虎」で氷巻が乗ってたバンビーンです。
実物見るのは初めてでしたが、なんと、その場で
エンジンまで掛けてくれました。
高速まで、回さないと、ロータリー独特の音はしなかったです。
その他、色々来てましたが、少しだけ写真を。
Posted at 2013/10/06 21:34:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ラウンドツーリング http://cvw.jp/b/966239/41366788/
何シテル?   04/18 18:21
mv1000sです。よろしくお願いします。 HNのとおりバイクも大好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

乗車前点検は大事です♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/27 03:19:46

愛車一覧

フィアット X1/9 フィアット X1/9
1980年型 FIAT X1/9です。 夏前に譲ってもらい夏に整備、 この秋デビューしま ...
MV AGUSTA MV1000 corona MV AGUSTA MV1000 corona
HNのMV AGUSTA1000s coronaです。宝物です!
ホンダ CB750F ホンダ CB750F
最近、知人が廃棄するというのを貰ってきました。 ブレーキ・キャブをOHしてどうにか復活で ...
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
この夏、熱心なエンスーの元に嫁ぎました~。

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation