• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

EcoPeakyの愛車 [トヨタ スターレット]

整備手帳

作業日:2012年4月21日

フラッター現象対策

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
足回りについて色々やるうちに、高速域でのフラッター現象が顕著になってきました。

主に影響しているのは、スペーサーによるワイドトレッド化、パワステ撤去、角度付きキャスターあたりのようです。コーナリングはワイドトレッドのほうが安定感がありますし、パワステは直進でも油圧がかからないと制御されない部分があるようですが、軽量化には貢献しました。キャスター角度は、ついていたほうが回頭性は良いです。

そこで、上記のメリットは崩さずに、調整して変化があるとのことで、少しトーインにしてもらいました。

結果、フラッターの出る範囲に変化が出ました。今までより時速約10キロぶん、上の速度域にフラッターが持っていかれた感じです。高速道路の一番左の車線を走るなら問題ないですが、追い越し加速時はブルブルです。

しかしまぁ、こういった現象に出会えるのは嬉しいです。車を作ってきた人たちは、こういう現象と戦ってきたんだろうなぁと関心します。この車はドノーマルから乗ってましたが、今思うとよくできてました。車の面白さをとても感じた一日でした。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リアクォーターウインドウフィルム貼付

難易度:

ピロアッパー交換

難易度: ★★

ヘッドライトごしごし

難易度: ★★★

タイヤ/ホイール換装

難易度:

タイヤ/ホイール換装

難易度:

エキゾーストパイプサポートブラケット取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@EcoPeaky 頑張ります!」
何シテル?   09/16 06:39
グランツァS前期に乗ってます。 ルノークリオIのようなハッチバックが好きです。 趣味は車、ギター、卓球です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Haltech PLATINUM PRO PLUG-IN HONDA AP1 & IQ3 DISPLAY DASH 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/29 13:32:48
気分はF1! SARD パワーバンドインジケーター(PBI) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/12 12:44:13
FIREMASTER 自動車用車載消火器 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/30 23:02:41

愛車一覧

トヨタ スターレット トヨタ スターレット
4E-FEで、燃費走行、スポーツ走行を楽しもうと思います。 主な仕様:  エアコン無し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation