• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たく@ドロレスのブログ一覧

2012年11月20日 イイね!

吸気漏れ?&油脂交換

一個前の日記の動画を見てもらえば分かるのですが、7000回転後半からレブまででかなりの吸気音がしています。
コペンで毒キノコを付けていましたが、ここまであからさまな吸気音はしてなかったです。
同じような給排気系チューンをしているFD2のサーキット車載を見てもこんな音はしていません。
これはどこかからエアーがリークしていると考えるのが自然?
でもフィルターよりエンジン側のインテークをチェックしても漏れはなさそう…
HKSの純正置き換えフィルターに変更してから鳴っているようなので、昨日フィルターの前後を逆にして取り付けなおしてみました。
今日某所で2速アクセル全開を試してみると吸気音はなさそう。
3速より上は公道で試すことができないので、オイル交換のついでにディーラーで点検してもらいました。
結果は異常なし。
やっぱりフィルターに問題があったのかな?
負圧が一定を超えるとフィルターが動いて、フィルターを通らずにエアーを吸い込んでいたとか?
だとしたら怖すぎる…エンジン不調とか故障がなくて良かった…
次のサーキット走行で同じ症状が出なければいいのですが…

ディーラーではついでに油脂交換をしてもらいました。
全開のメンテからサーキット走行を3回もしているので、エンジンオイル&フィルター&ミッションオイルの交換です。
エンジンオイルは122℃までしか上げていないし、ミッションオイルは(多分)125℃以上には上がっていないようなので、あまり劣化していないと思いますが安心の為に交換です。
しめて約一万九千円也。
さらについでにブレーキメンテの予約もしてきました。
来月頭に前後パッドの交換とブレーキのエア抜き予定です。
お金に羽が生えているような感じがしますw
Posted at 2012/11/20 00:46:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

H20年3月29日シビックタイプR納車になりました。 前の愛車はコペン。 コペン&シビックのHP「百合推進委員会」も運営しています。 (詳細なパーツレ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

    123
45678910
1112131415 1617
1819 202122 2324
25262728 29 30 

リンク・クリップ

YOKOHAMA ADVAN NEOVA AD09 225/40R18 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/05 04:39:37
LSDを入れるとトラクションが増えるという都市伝説 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/13 12:33:15
Pleasure Racing Service GEARDRIVE LSD 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/11 22:16:08

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
チューンのコンセプトは「スーパーノーマル」 ノーマルこそクルマの黄金比なり。 ノーマルで ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
前車のコペンです。 色々弄ってたら、何がしたかったのか分らなくなってしまいました… 今は ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation