• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年02月27日

脆くも

脆くも ;-θ-)






































崩れ去りましたバッド(下向き矢印)





何がって?





え、えっとー


てか画のブツの塗装を企てていたんです(;-_-)





んだこれあせあせ(飛び散る汗)εεε走る人あせあせ(飛び散る汗)












の塗装を企てていました私


駐車場にてタイヤ4本全外しでの作業まで考えてました



で、ここんとこさんざん妄想し倒し、ググり倒していたんです



(? ̄~ ̄)





こんなんさんざん覗いてみたりf^θ^;



で、ここの塗装って耐熱じゃなくても大丈夫だよね?



との勝手な認識のもとにあらゆるシチュエーションからどんな色がいいのか?



場所はタイヤハウス内の、しかもホイールの奥の暗がり



シンプルに馴染み的に逝くか?



でも地味~にだとせっかくやったのに…?



だったら新品ローター買った方がいいんじゃないのか?



んじゃ、ちょいインパクト狙いで逝くか?



走行時のイメージ…( -θ-)



とにかくシチュエーションの妄想はいろいろと…















またこれ逝っちゃうか!



なんて考えてみたりf^θ^;



で、





やっぱし耐熱の件が引っ掛かっていたのでメーカーさんに電話して聞いてみました。


(私)
あっ!もしもし、イサムペイントさんでしょうか?



(相手)
イサムエアーゾール工業ですが!



たらーっ(汗)







電話には結構なベテラン風?な方が出て頂いて、私の疑問にシッカリと返答頂けました♪m(__)m



「ウレタン樹脂塗装は耐溶剤性に強く焼き付け塗装に匹敵!」



なんて謳い文句があったので、てっきりローターの熱くらいは逝けるんじゃない?



なんて思ってたんですがたらーっ(汗)



たしかにパーツクリーナーなどの溶剤には強いみたいですが、ローターなんかだとそのうち色が焼けて…



ましてやキャンディーなんかだとなおさらあせあせ(飛び散る汗)



…との(;-_-)



結局、これまでの妄想は水の泡あせあせ(飛び散る汗)



物言い!



仕切り直しですたらーっ(汗)(^O^;/





あっ!


あと昨日プラプラしてGETしたものです?





2足で198円♪……だったので4セットGETあせあせ(飛び散る汗)

てか、ちょい前に298円で買ったのに(T□T)





オデのラゲッジがたらーっ(汗)……なもんでf^θ^;





バイク用にGET♪

てかバイクブランドのは高いんでたらーっ(汗)





f^θ^;





これはそのうち?

ちょいと気になるんです~♪









いちおうオシャレ着です?σ(^_^;)
ブログ一覧 | イジリ | 日記
Posted at 2013/02/27 18:56:14

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

総集編 その3 トヨタ博物館編
バーバンさん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

夏は角刈りっしょ!?🤣
S4アンクルさん

玉川温泉に行って来ました
R172さん

そろそろカスタムを始めようかな!
のうえさんさん

今日の昼メシ🍝
伯父貴さん

この記事へのコメント

2013年2月27日 19:23
( ´艸`)♪♪
コメントへの返答
2013年2月27日 19:30
♪(≧∇≦)♪
2013年2月27日 19:30
で、イジさん、携帯からばんは~♪

うちのオデのブロンズカラーは耐熱じゃないですよ(^O^)

ただこの前サイド掛けたまま走ってしまって

ローター側が熱でボロボロになりましたが(T-T)


コメントへの返答
2013年2月28日 8:44
で、いよくん 携帯からアザスでおはです~♪

そうそう、それはシッカリ記憶に!o(^^)o

え、ええっ?あせあせ(飛び散る汗)

んっとにexclamation&question

それチョーザンネンですねバッド(下向き矢印)(>_<)

その情報……たいへん参考になります(^^;
2013年2月27日 19:50
こんばんは(^^)

最初の写真て…アレですか?( *´艸`)
ここでは書けんなぁ(笑)
笑いこらえてコメってますが、キャリパーだけじゃなく、あの部分塗装を考えてたんですね(≧∇≦)

存在感消したくてキャリパー真っ黒に塗りたいと思っててまだやってません(笑)

イジ散歩はブログでも楽しめるから、また出かけたら後日アップして下さいね(*^^*)
コメントへの返答
2013年2月28日 8:47
hataちゃん おはです~(^^)

そう、ローター(^^♪

え、えっexclamation&question

癒し系よね~(^_-)

そう、ローターの塗装を考えててf^θ^;

存在感を消し…?

それまたなかなか珍しいパターンで、VC路線のhataちゃんらしいな♪(≧∇≦)

駅まで行く途中に止まってるSTIのブレンボが黒で、なかなかカッチョイ-のよ!

んとに!

こんなんでよければ♪f^θ^;
2013年2月27日 20:30
こんばんは^^

TOP画像につられてやってきました(爆
カラフルで何個持っててもいいですね♪(何の話w

キャリパの塗装 私もしたいですw
定番の赤にしたいんですけどねw

あの色見本の色はボンネットの中に存在するものと同色ですね^^
インパクトがあってとてもよかったのですが耐熱ではないのでだめだったんですね><
コメントへの返答
2013年2月28日 8:50
buraさん おはです~(^^)

綺麗でしょ~♪

ウーン……悪くないと思う♪(^^)

やっぱburaさんも?
無難な線は間違いないですからね~(^_-)

そうですf^θ^;
エンジンカバーは大丈夫的に言われたんですが、ローターはたらーっ(汗)

統一感的に狙ってみてはいたんですが(;-θ-)

2013年2月27日 21:12
実は~

オイラも~

塗料まで買ってんのに

未だにやってませんヽ(*´∀`)ノ

あ、塗料は無難に耐熱の赤です。

ふと・・・あのホイルだと・・・

見えないんじゃ?って(笑
コメントへの返答
2013年2月28日 8:53
クマさん おはです~♪

んじゃもうあとは取り掛かるのみ…

てか、あんだけの作業やってれば……こんなん楽勝のような?(^θ^;

やっば耐熱で…たらーっ(汗)

ならば……NEWホイール……逝っちゃいますか!(^^?
2013年2月27日 21:20
((((;゚Д゚)))))))



(´Д` )



(`_´)ゞ
コメントへの返答
2013年2月28日 8:55
moonsanさん おはです~♪




(^θ^?
2013年2月27日 21:36
S-MXの時は普通の塗料でレッドキャリパー化してましたがバリバリにひび割れて剥がれていきましたからね・・・

フィットのキャリパー&ローターの耐熱マットブラックは大丈夫ですもん。

やはりキャリパーカバーをライムグリーンに塗装がいいですよん♪
コメントへの返答
2013年2月28日 8:57
トシボさん おはです~♪

exclamation&question

なんかキャリパーは普通の塗料で大丈夫♪……的な認識持ってたんですけど(汗)

で、ハイブリちゃんには経験が活きてますね♪

;-θ-)

なんか直塗りにこだわりたくてあせあせ(飛び散る汗)σ(^_^;)
2013年2月27日 21:41
イジさん、まいどで~す♪

最初の画像で、つかみはOK!!(笑)

え~と・・・真面目にブレーキ系の塗装の話ですが
自分の場合、下地をしっかりしてから耐熱のシルバーを吹いてます。
そして、その上から自分の好きな色の普通の塗装をしてますよ!(^-^)v

下に耐熱を吹くことによって上の普通の塗装が守られるかな?
的な・・・σ(^_^;)

しかも、シルバーだと上の色が乗りやすいですからね!(^_-)
コメントへの返答
2013年2月28日 8:59
テッチさん まいどおはです~♪

f^θ^;

マジコメアザスです♪m(__)m

なるほどひらめき
やっぱしそこんとこはシッカリ考えますよね!p(^^)q

てか、専用の耐熱塗料で選ぶと

色がかなり限られてきちゃあせあせ(飛び散る汗)σ(^_^;)

たしかに♪
シルバーサフみたいな感じですね(^_-)

この情報、参考になります!o(^-^)o

またイサムペイントに電話してみよかな?あせあせ(飛び散る汗)f^θ^;
2013年2月27日 22:58
ローター(〃▽〃)
コメントへの返答
2013年2月28日 9:01
NITAさん おはです~♪

なんかオシャレじゃない?(^^♪
2013年2月27日 23:05
イジさん、毎度〜♪

黒塗りの足廻りのままだと地味ですからね〜(^◇^;)
ホイルのスキマから覗く派手なカラ〜d(^_^o)
イイっすゆね〜‼
てか、自分はまだ未塗装(笑)
コメントへの返答
2013年2月28日 9:03
アブさん 毎度おはで~す♪

地味

ってか、元はというと買ってから一度も手入れとかしてなくてサビ汚れ?……で無惨なたらーっ(汗)

で今回、キャリパーは磨いたらなかなかキレイなシルバー地が出たんで……これでいいかな?って♪f^θ^;

で、塗るのはローターの真ん中のとこにしようかと?(^^;

んでも、どっちにしろキレイにはしたいですねσ(^_^;)
2013年2月28日 1:09
こんばんは~♪


ロータ…

何個持ってはると?(^-^;

にゃんて思ったり~♪

TPOで色を…

なんすよね?(^-^;

コメントへの返答
2013年2月28日 9:06
丸目さん おはです~♪

え、えっとー

いち、に、……



たしか8個です(^^♪

んで使い分け……は出来ないかな?(^^;



あっ!

ちなみにズブンは自力本願派です♪σ(^_^;)
2013年2月28日 1:52
イジリーナさん、こんばんは(^o^)/

( ̄∀ ̄)
ローター違い…(*´艸`*)


耐熱性を考慮すると、そのままではやはり難しいんですね(;^^)
コメントへの返答
2013年2月28日 9:07
へちょれさん おはです~(^O^)/

ローター」で画をググ

るとなんかこればっか?(^θ^?

いや~

先ずイサムペイントさんに直電して良かったですあせあせ(飛び散る汗)f^θ^;
2013年2月28日 10:11
おはです♪

まさかのローター違い(笑)

かなり悩んでしまいました( ̄▽ ̄;)


塗料も色々あるんですね~難しい(^^;

まぁもう私は塗ることは無いんですけど(笑)


でも良いお買い物出来たみたいで。ぶらぶら散歩も良い気分転換ですよね♪
コメントへの返答
2013年2月28日 10:22
リクぱぱさん おはです♪

なんか呼称が同じみたいで…?

でもなんか、世間一般でポピュラー化

しちゃってるのは?f^θ^;

いや、んとにたらーっ(汗)……どうせやるなら一発でキメたいんでかなり慎重にσ(^_^;)

基本、ズブン……買い物が好きみたいでf^θ^;

安かろう良かろう?

ダイスキです!(^O^;/



2013年2月28日 19:32
弄サン♪晩チュ(^з^)-☆


ソコ!結構、重要だネ〜

僕は最初赤だったけど気に入らなくて今は黒にしてしまったわい(^^;;
ミヤコの結晶塗料ってヤツです♪

弄サン♪足決まってるからシッカリ決めたいトコだよネ(^_−)−☆


…久々すごく真面なコメしちゃった


(´-`).。oO(…だってオチチの画が無いんだもん〜
コメントへの返答
2013年2月28日 20:55
Jさん♪んばんはo(*^^*)o

目立たない?放置して当然?的な場所かもだけど

やり始めるとねあせあせ(飛び散る汗)f^θ^;

やり直しexclamation&question
Jさんも何気にこだわるよね~(^^♪

それ

近所のバイクパーツ屋にあったよ!
またサンプル見に行ってみる(^-^)

いやいやあせあせ(飛び散る汗)o(;^Д^)o

マジコメありがとo(^^)o

π?

インプット完了!(^_-);^Д^)o
2013年3月1日 8:24
イジさん、おはです♪

カラフルなローターがあるんですね!(笑


うちのキャリバーは、トタン用の黒です。

前の赤もトタン用でしたが、熱での剥げばなかったですよ。


コメントへの返答
2013年3月1日 8:36
βiγdさん おはです~♪

なんだかオサレですよね!

携帯電話のストラップにも逝けそうな?(^^♪

トタン?……というと、やっぱキャリパーは大丈夫なようですね♪

てか、今回はローターの真ん中さプシューしようかと?…

で、昨日またテッチさんのコメ元にしてイサムペイントさ携帯電話して聞きました

ら、暗雲的な返事が(; ̄∇ ̄)

プロフィール

exclamation&question; ̄□ ̄) …たらーっ(汗) σ(イ^θ^;カ)」
何シテル?   11/24 23:12
イジリっていいな! イジリってぃぃな! イジリっぃーな! ………(-_- イジリーナです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

やっと鉄チンホイール塗装♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/14 12:47:32
インナーギア交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/12 13:58:08
エアコン修理 (551,084km) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/10 02:55:31

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
地道にコツコツとやってます! Prodrive GC06D 6.5J×15 オフセッ ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
新車購入して、はや11年……愛しさは増すばかり(汗) 本来の走行性能・積載性を損なわな ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation