
…のイジリーナです♪(ハギシリ汗)
先日、私はオデ氏のフロントグリルのマットブラック塗装をしました。
んで思いのほか綺麗に仕上げる事ができ、一回ポッキリの作業で変な自信を付けました。
塗装作業自体もちょっとコツを掴むとなかなか面白いもので…
んで次なるターゲットとしたのが今回のエンジンヘッドカバーです。
-θ-)
大先輩のみん友さんもトライしているようでしたしf^θ^;
んで肝心の色は?…
?-Η-)
で思ったのが、カーショップにあるスプレー缶ではなくバイクショップにあるスプレー缶にしよう♪
;-∀-)
…そうしよう!(^O^)/
で、家からすぐ近所にバイクパーツショップがあるのでテクテクと…
で、スプレーコーナーに置いてあるカラーサンプルとニラメッコ
せっかくなんでありきたりの色には絶対にすまい…(グリグリ)
外見は至って地味なオデ氏…(;-∀-)
なんで…
ボンネットをパカリと開けたらそこは楽園♪
…みたいにしよう!(^O^;/
んでも
そのありきたりではない色とはいえ、車体の雰囲気とマッチしなくてはいかんと思うのですよ!
こういう時ばかりに山羊の脳ミソは…
;-θ-)
パンッ……パンになります(f;´Д`)
んで足掛け3日ほど通いようやく決めました。
カワサキカラーの「キャンディーライムグリーン」♪
んで完成したのが
かなり満悦できましたよ♪
ボンネット開けて走りたい!(>_<)
?;-Η-)
やっぱそーでも…f^θ^;
んで翌日に、たまたまティッシュで鼻ドリルをしたら
;-Η-)
塗装粉がドリル先端にタップリ

o(;^Д^)o

Posted at 2012/04/18 21:12:29 | |
トラックバック(0) |
イジリ | クルマ