• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

satoshi-kojimaの"彩姫【サイキ】" [トヨタ SAI]

整備手帳

作業日:2022年7月7日

テレビ・ナビキットの取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
走行中でもテレビやDVDが見れ、なおかつナビ操作も出来るようにテレビナビキットを取り付けます。
社外ナビならアース1本の話なのですが…純正ナビは面倒ですね😣
今回はデータシステムさんのTTN-74というものを使用しました。
車種別に詳しい手順が載っています。
2
大まかにはこの通りにやればいいのですが…少し補足していきますね😅
3
インパネガーニッシュを外す際、ケーブル2本が邪魔になりますのでコネクターを抜きます。
4
外した2本のケーブル、コネクターです。
これが刺さったままだとインパネガーニッシュが取れません。
5
フィニッシュパネル、クラスターパネルを外したものです。
この際には操作パネルにつながるコネクター、ケーブルが邪魔になります。
ちなみにガーニッシュやパネル類を外すのはツメやクリップのみなので、内張り剥がしなどで浮かせてやればあとは手で引っ張るだけで簡単に外れます。
傷がつかないように周りの養生はしましょう。
6
ここにコネクターが刺さっているので、それを抜いてやる必要があります。
7
外したコネクターです。
8
パネルが外れたら、デッキ?を固定しているボルトを4本外します。
M10です。
ボルトを外したら、あとは各ボルトの横にツメが刺さっているだけなので少し強く引っ張り出せばデッキが外れます。
9
デッキ裏の26ピンコネクターと1ピンコネクター(社外ナビのアンテナのコネクターに似ています)を抜き、TTN-74を中継してまた挿すという感じです。
10
再びボルトを締め、パネル類を元に戻します。
スイッチはご覧の位置に出しました。
11
スイッチ裏および貼り付け面を脱脂して両面テープで貼り付けます。
写真は貼付け前です💦
12
貼り付け完了😊
あとはナビの設定が初期化されているところがあるので、必要ならば設定し直しです。
幸い時計がくるっただけでしたが(笑)
時計はGPS連動なので、勝手に現在時刻に修整されます🕑

スイッチですが、一度押すと点灯してテレビやDVDの走行中視聴可能です。
更にもう一度押すと点滅し、ナビ操作も可能となります。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ステアリング交換

難易度:

クルーズコントロールレバーのLEDチップ打ち換えおよび交換

難易度:

トヨタ純正ナビソフトの更新

難易度:

純正ナビモニター&本体の入れ換え(備忘録)

難易度:

トヨタ純正ナビソフトの更新

難易度:

LEDチップの打ち換え ステアリングスイッチ編

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #SAI シートベルトキャッチの塗装 https://minkara.carview.co.jp/userid/967145/car/3746612/8302719/note.aspx
何シテル?   07/19 12:53
satoshiです! 2011年から車がコロコロ変わってます(笑) 基本的に、1台を長く乗る…ということは出来ません (^_^;) 現在...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エンジンスタートボタンLED打ち替え😁 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 00:11:45
TEIN車高調 FLEX SEDAN取り付け。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 11:33:30
クルーズコントロールスイッチ LED打ち換え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 00:57:34

愛車一覧

トヨタ SAI 彩姫先生 (トヨタ SAI)
以前も乗っていて印象が良かったので再度乗ることに😏 SAI、30プリウス、ZE2インサ ...
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
まさかの(笑) セレナ→セレナの乗り換え🤣🤣 まぁ、妻が気に入ったのに連れに売っ ...
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
ちょっと訳アリで乗り換え💦 つなぎの車になる予感😅 普段アルファード乗ってるから ...
レクサス IS レクサス IS
2023/11/26納車 現在足回りはノーマルですがフルエアロなのでフロントバンパーが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation