
八十亀ちゃんかんさつにっき第7話
からくりサーカス第30話
機動戦士ガンダム0083 ジオンの残光
八十亀ちゃんかんさつにっき第7話

みかこしの三重弁かわいいんじゃあ

陣の写真部入部の歓迎会・・・
おやつは一人300円まで!
ということで八十亀はしるこサンド

やん菜はおにぎりせんべい
只草はカニチップをそれぞれ持参

陣が東京でも売っていたからと持ってきた駄菓子は
ベビースターとヤングドーナツとクッピーラムネw

だがしかし
ベビースターは三重!
ヤングドーナツは岐阜!
クッピーラムネは愛知!

ベビースター、ヤングドーナツ、クッピーラムネは東海産!!
みんなも知らない間に東海に浸食されてんのよww
からくりサーカス第30話

鳴海兄ちゃん実は記憶が戻りかけてるんじゃないのか??
今までのことで意地になってるだけって気がするわ・・・

ミンシア姐さん・・・

ナルミvsギィ!!

まるで「お前には娘はやらん!」とか言ってる父親みたいやなw

「Bon Voyage よい旅を・・・」

誰?w

鳴海兄ちゃんがどっかで助けてた人らしい・・・

殺し屋コンビw
「この戦いが終わったら結婚するんだ」フラグは止めてくださいww

いきなり腹パンwww

ミンシア姐さん、ヒロインレース脱落確定
滑り台はあちらです・・・

ギィvs3000体のオートマータ!!

軽井沢の一部始終をこっそり見ていたギィさん・・・

危なくなったら助けるつもりだったみたいなこと言ってたけど
もう少し早く助けてあげればよかったのにw

「オリンピア、ありがとう。」
「僕たちはそろそろ退場らしい。」
「・・・ん?セリフが無粋かい?じゃぁ、こんな時は何と言おう・・・」

爆発がスポットライトに見える・・・

「あぁ、そうか。『幸せにおなり』だ・・・」

「オリンピア・・・君の顔はママンのデスマスクから作ったんだ・・・」
「ママン・・・今いくよ。今度は・・・たくさん僕を・・・抱きしめて・・・」
ギイ、オリンピアの腕の中で散る!!
ここ最近尺の余裕が出来てきたのか神回連発ですわw
機動戦士ガンダム0083 ジオンの残光

「再びジオンの理想を掲げるために!星の屑成就のために!ソロモンよ!私は還ってきた!」
ガンダムからZガンダムの間(UC0080~UC0086)の間を補完するお話w
一年戦争からどういう経緯でティターンズが組織されるに至ったのかを分かり易く解説してくれますww

確か91年から92年にかけて発売されたOVAシリーズの劇場版という名の総集編w
まあ、個人的には一番嵌ったガンダムシリーズがこれだったりする
F91の前売り券に0083の第1話のVHSが付いていたんだよなあ

なんといっても0083はモビルスーツがかっこいい!

デンドロビウムは男のロマン!!

デンドロビウムvsノイエジールの戦いは今見ても最高ですw
まあ、他のモビルスーツもかっこいいんですけどねw
連邦側のジムカスタム、ジムキャノンⅡもいいし
ジオン側のドムトローペン、ゲルググマリーネ、ドラッツェ、ガーベラテトラもいい!
高校生の頃散々ガンプラ作ったわー

確かOVAシリーズを見ながらこの劇場版も同時に見た気がするw
ってか、当時のワタクシはいろいろと大事な部分がカットされていることに対して
非常に残念な気持ちになった記憶があるw
だってバニング大尉がいつの間にか退場してるし
ケリィさんとの戦いもなくなってるしww
ウラキ少尉が成長するために必要なエピソードだと思うんだけどなあ
まあ、ニナ目線で語られているから「ニナが知っている事実だけ」なのかもしれないw

そしてカテジナさんと双璧をなす悪女キャラとして有名な?
紫豚ことニナ・パープルトンさんw
純粋無垢な男子高校生だった当時のワタクシには「くそビッチ」に見えたけど
NTRものに開眼した今のワタクシには「エロい女」に見えて
非常に興奮するキャラになりました(´゚ω゚):;*.':;ブッ

あと、忘れてはいけないのはこのシーマ様!
「ガイドビーコンなんか出すな!やられたいのか!?」
という名言?を残したことで有名ですね(え
当時はあんまり好きじゃなかったけど
今、改めて見ると「自分に正直」&「部下思い」なところがとても素敵なお方です・・・
ああ・・・ガイドビーコン出してシーマ様に叱られたいです(´゚ω゚):;*.':;ブッ
ブログ一覧 |
令和元年度第1四半期 | 日記
Posted at
2019/05/17 12:49:31