• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年05月02日

今日のアニメ(その2)

今日のアニメ(その2) 一瞬で治療していたのに役立たずと追放された天才治癒師、闇ヒーラーとして楽しく生きる第5話

















一瞬で治療していたのに役立たずと追放された天才治癒師、闇ヒーラーとして楽しく生きる第5話
(182)
(183)
(184)
(185)
(186)
(187)
(188)
(189)
「居場所」
ゼノスを追放したアストンが率いる【黄金の不死鳥(ゴールデンフェニックス)】は、無傷でA級の魔獣を倒す冒険者パーティとして名を馳せていた。
貴族からの依頼で魔獣狩りに向かうアストンたちだが、ゼノスがいた頃の様にパーティが機能しない。
苛立ちを覚えるアストンは再びゼノスを引き入れるために貧民街に赴くが……
・・・といった内容ですw
(190)
(191)
(192)
分かってないw
(193)
(194)
ゴールデン・フェニックスきた!!
(195)
(196)
(197)
ズタボロで草w
(198)
(199)
(200)
(201)
(202)
新ヒーラーさんは王都の中級治癒師のウミンさん
中の人は遠野ひかるさん
(203)
(204)
なかなかかわいいやんけw
(205)
(206)
ってか、メインヒロインたちよりかわいいんじゃね??
(207)
(208)
(209)
(210)
(211)
ざまあww
(212)
(213)
(214)
(215)
(216)
(217)
(218)
草w
(219)
(220)
(221)
(222)
(223)
(224)
バカの次はアホwww
(225)
(226)
便所虫www
(227)
やめて!!アストンが息してないのwww
(228)
(229)
(230)
(231)
だが断る!!
(232)
(233)
(234)
おじさんwww
(235)
(236)
(237)
(238)
テンプレどおりの「もう遅い」が気持ちいいぃぃぃ!!!
(239)
ざまあwww
(240)
(241)
(242)
(243)
(244)
(245)
かわいいw
(246)
(247)
首の骨折られそうw
(248)
(249)
唇が切れそうなぐらい薄いティーカップw
(250)
街が燃えてる・・・だと!?
(251)
どうせあのゴーレムもクソリーダーが絡んでるんでしょ?w
(252)
【悲報】ゴールデン・フェニックス、ゼノスを追放したせいで崩壊する!!
今回は追放側からの視点で飯ウマ展開やったな!!
やっぱりああいう展開はテンプレとは言え見ててスカッとするわwww










ブログ一覧 | 令和7年度第1四半期 | 日記
Posted at 2025/05/02 15:20:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

今日のアニメ(その2)
NINELIVESさん

今日のアニメ(その2)
NINELIVESさん

今日のアニメ(その2)
NINELIVESさん

今日のアニメ(その2)
NINELIVESさん

今日のアニメ(その2)
NINELIVESさん

今日のアニメ
NINELIVESさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「嘘だと言ってよ少佐・・・(´;ω;`)ブワッ」
何シテル?   08/20 20:17
【一人称】ヲレ・ワタクシ 【性別】♂ 【年齢】ガラスのアラフォー世代 【生息場所】某地方都市の郊外 【人物像】 アニヲタ コミュ障 懐古厨 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
MH23S型の最終モデル マニアックな5MT仕様 平成24年の夏に生産終了のウワサを聞き ...
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
家の車 さすがは世界のトヨタの世界戦略車! 質感・耐久性・燃費どれをとっても最高レベル! ...
ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
じいさんの形見 でもエコカー減税の犠牲で廃車になりました(´゚ω゚):;*.':;ブッ ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
キャブ車でちょい乗りばかりしていた車だったんで とりあえずエンジンの調子が超悪かったw ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation