
THE UNLIMITED兵部京介11話
たまこまーけっと11話
閃乱カグラ11話
ジョジョの奇妙な冒険23話
THE UNLIMITED兵部京介

アンディさんの元上司の死に顔が軽く夢に出てきそうな件(´゚ω゚):;*.':;ブッ

少佐日本刀かっけぇぇぇぇぇ
アンディさんのトンファーもなかなかだったなw

弾丸が切れないマシンガンww

ワンパンで許されたアンディさんw

?

なんかこええあああ

次々にやられます

夕霧ちゃんがラスボスか・・・超王道展開で胸熱だなw
トンファーがやたら強い
そして弾が減らない無限マシンガンww
さらに空気を読んだルンバたちwwww
お前ら撃てよって突っ込んじゃダメなのはお約束ww
主人公補正発揮し過ぎでワロタ
とりあえずユウギリちゃんがヤバいってのは十分伝わってきたww
しかし今回はなんか詰め込み過ぎで作画もヘタれてたような気がするなぁ
アメリカ兵がぼーっと見てたのとか
アンディの元上司が何の考えもなく死亡とか
凄い違和感があったしね
前回まで細かい演出で緊張感を出してきてたのに残念だわ
たまこまーけっと

久々の痩せていた頃のデラさんに違和感が(* ̄m ̄)プ
ってか体より羽の方が大きかったんだ・・・w

ワロタ

すげー無理ゲーなスタンプラリーww

もち蔵がショックのあまりおかしくなったww

史織ちゃんかわいい

デラさんの取説ってwww
機械かよ(´゚ω゚):;*.':;ブッ

あんこちゃんprpr

豆大ェェェ

チョイちゃんって王子のこと好きなんだよね・・・きっと

もち蔵ママン可愛過ぎやわぁ

見えた!?
ってかこの左側の人って誰??
今まで出てたっけか??

なんか結婚することでどんどん進む会合w

なんか可哀想だなw

幸せになれよ!ってwww

どいつもこいつもww
ってかたまこさんカワイイ
たまこさんってやっぱり髪を結ばないで眼鏡かけてる時が一番可愛いと思うんだが・・・

地団駄たまこさんカワイイww
たまこさんがああいった感情を表に出すのは珍しいな

かわええなぁ

メダル無くして大騒動w

今回のまとめ・・・
たまこ「結婚なんて興味ないよ、そんな事よりメダルだよ」
皆さん「結婚するべきだよ」
たまこ「!!??」
まさにこんな感じwwww
王子がイケメンで運命的過ぎてワロタ
少女マンガかよ(´゚ω゚):;*.':;ブッ
下野王子のくせに生意気だwwwwwwwwwwww
最終的には王子はやはりチョイちゃんとくっつくことになるのかな?
あとみどりちゃんともち蔵と豆大の動揺がメチャ良かったなw
そういえばあのメダルBDの特典になりそうな予感www
閃乱カグラ

貧民バージョンの詠ちゃん可愛い

栄養不足なのにしっかり育ってますね(* ̄m ̄)プ

未来ちゃんェェェ
女のイジメって陰湿でやだな

こんなの見せられた・・・(´;ω;`)ブワッ

鈴音先生とか俺得だわw

おお!

すばら!!

ロリ春花様(((´Д`;)))ハアハア

お母様の変質的な愛w

こええよw

春花様が雲雀ちゃんに固執するのって結局母親が春花様にしたことと同じだよねぇ

詠ちゃんprpr
今回の戦歴
斑鳩○-×詠
葛城○-×日影
柳生○-×未来
雲雀×-○春花
飛鳥(次週)焔
みんな成長したなぁ
雲雀ちゃんも負けたけど結構善戦してたしね
しかしトラウマ祭りが凄い件
まー蛇女メンバーの過去話がちゃんとあったのは良かったけどね・・・
それにしても未来ちゃんのガチいじめ酷いわorz
戦闘物アニメで「ここはヲレに任せて先にいけ!!」ってのを見ると
今クールもいよいよ終わりなんだなぁと感慨深い気分になるww
ジョジョの奇妙な冒険

ワムウは風に還ったな・・・
いい戦士だったぜ
敬礼!せずにはいられないッ!!

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

カーズ様キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

URYYYYYYYYY

影武者wwww

赤石ゲット!

「勝てばよかろうなのだぁ」
「ウィンウィンウィン~」

カーズのドス黒い本性がついに出たなw
まー原作組だから知ってるんだけどそれでもこの落差は酷いww
ってかウィンウィン言ってるカーズ様がメチャ楽しそうでクソワロタ
あの演出は原作を超えてるわ(* ̄m ̄)プ
さすが井上さんw
カーズ様の下衆っぷりを完璧に再現しきっていたw
ってかアニメ化されて初めてウィンウィンがギターの真似だってことに気付いたwwww
リアリサの脚を弦に見立てた行動だったのね
長年の謎が解けたわ(* ̄m ̄)プ

EDのシュト様wwww
羽ばたいてるwwww
もう少し自重してくださいww
次回はシュト様の「しまったぁ~~!!!」が見れるワケですねww
Posted at 2013/03/22 12:02:02 | |
トラックバック(0) |
平成24年度第4四半期 | 日記