自分は何を隠そう隠れヲタだw
学生時代(と言っても高校1年ぐらいまで)アニメが大好きだった
その当時嵌っていたのは
ガイナックス系(特にナディア)
ガンダム系(特に0083)
角川系(麻宮先生マンセー)
他にもたくさんどっぷりw
アニメグッズなんかもいろいろ買い漁っていたし
絵なんかも嗜んでいた(´゚ω゚):;*.':;ブッ
その後ギターや車にどんどん嵌っていき
アニメ好きはどんどん影を薄め
2000年中盤までは特定の漫画は買うけど
アニメは殆ど観ずまったく遠ざかっていた
2000年前半には深夜にアニメがやっているってのは知っていたけど
当時非ヲタだった自分は「ヲタ狙いのアニメなんて興味なし」って感じで観ていなかった
転機は2006年ぐらいに「かしまし」をたまたま観たことかな
最初は暇だったんでぼーっと観てただけ
その後毎週観るようになったけど録画してまでは観ていなかった
そしてどっぷり嵌るきっかけを作ってくれたのは「Fate/stay night」
最初「なんだこのフルフリキャラ(セイバーさんのことw)は!?」と思っていたのに
視聴するうちどんどん嵌っちゃって(* ̄m ̄)プ
そこからは1局を毎日録画して追いかけるようになって
そのうち2局を毎日・・・
3局を毎日と増殖
今じゃ基本全部制覇(´゚ω゚):;*.':;ブッ
折角アニメから離れてナイスガイだったのにアニヲタに逆戻り(* ̄m ̄)プ
しかも前よりパワーアップのオマケ付きwww
だがしかし周りには自分はアニヲタだと公言していない・・・
外では非ヲタを装って
職場ではアニメ好きってのを隠している
ってか「自分はアニヲタだ!」って世間に公言している人は半数ぐらいじゃないのだろうか??
世間体を考えて隠しているんじゃないだろうかと推測するw
まあ世間に公言できない以上真のアニヲタを名乗る資格は無いと思うけど
やっぱ日本の文化だと言っても一般的には痛い人じゃん?なんてチキンな自分は思ってみたりw
だからアニメグッズやDVDは買わずに鑑賞するだけ
アニメ界の売り上げに一切貢献していない自分は隠れヲタじゃなくただの萌え豚だな(* ̄m ̄)プ
 
				  Posted at 2011/03/02 01:30:04 |  | 
トラックバック(0) | 
雑記 | 日記