
恋は世界征服のあとで第1話
デート・ア・ライブIV第1話
かぐや様は告らせたい-ウルトラロマンティック-第1話
処刑少女の生きる道-バージンロード-第2話
理系が恋に落ちたので証明してみた。r=1-sinθ第2話
CUE!第13話
阿波連さんははかれない第2話
八十亀ちゃんかんさつにっき 4さつめ第1話
ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会 第2期第2話
SPY×FAMILY第1話
恋は世界征服のあとで第1話

「君のことが好きだ!」
世界平和のために戦うヒーロー戦隊のリーダー・レッドジェラートこと相川不動と、世界征服を企む悪の組織の戦闘員リーダー・死神王女こと禍原デス美。
実はこの二人、世間には内緒で恋人同士なのである!!
今日も今日とて戦場の片隅には、こっそり二人の時間を楽しむ初々しいカップルの姿が―。
相容れない宿敵同士の彼らは、いかにしてお付き合いすることになったのか!!?
・・・といった内容ですw

禍原デス美(まがはらデスみ)さん
中の人は長谷川育美さん

本作のヒロインで秘密結社ゲッコーの戦闘員リーダー
通称「死神王女(しにがみおうじょ)」

表向きは可愛いものを大好物とする博多出身の高校3年生w
女の子らしくおしゃれにも気をつかう普通の女子らしいww

パンツじゃないもん!

デス美さん・・・正直嫌いじゃないですww
デート・ア・ライブIV第1話

「あわてるな。これは精霊の罠だ」
〈空間震〉という未曾有の大災害を起こすほどの力を秘めた〈精霊〉と呼ばれる少女たち。
そんな彼女たちの霊力を封印し、戦闘に明け暮れる運命から解放し続けてきた高校生、五河士道。
並行時空すらも超えて、世界を大惨事から救うという偉業を果たした士道は、夜刀神十香を始めとする精霊たちと賑やかな日々を過ごしていた。
そんな日常の中、士道は人気漫画家である本条二亜と出会い、何故か原稿制作の手伝いをすることに――
・・・といった内容ですw
やっと放送開始だww
制作会社が変わったせいか作画が良い??
かぐや様は告らせたい-ウルトラロマンティック-第1話

「伊井野ミコは癒されたい」
「かぐや様は気づかない」
「藤原千花は闘いたい」
念願のスマホデビューを果たしたかぐやだが、白銀からのラインにどう返信をすればいいのか悩んでアタフタするばかり……。
それを横目で見ていた早坂は、かぐやが「既読」のシステムを理解していないことに気付く。
もしここで「今読んだ所です」などと嘘をつけば、白銀のメッセージが嬉しくてスマホに齧り付いていた事実までバレかねない。
主人のためを思ってラインの仕組みを教えようとしたところ、そこに新たなトラブルが舞い込んだ!
・・・といった内容ですw
藤原書記しゅきしゅきww
やっぱギャグ回が一番面白いんだよなあ
処刑少女の生きる道-バージンロード-第2話

「迷い人」
主に仕える神官であると同時に、《迷い人》を殺す使命を担う《処刑人》・メノウ。
ミツキと同時に、アカリというもう一人の異世界人が召喚されていることを知る。
メノウの後輩で《処刑人補佐》のモモもサポートに加わり、王城への潜入に成功。
安心させるような演技でアカリに近づき、アカリの処刑を試みるが……。
てっきり迷い人を葛藤しながら始末していく話なのかと思ったらそんなことはなかった??
理系が恋に落ちたので証明してみた。r=1-sinθ第2話

「理系が恋に落ちたので新しい理論を探してみた。」
キスまでした雪村と氷室だったが、唾液中のオキシトシン量で、クリス・翠雨ペアに大敗してしまう。
焦った雪村は、クリスたちに再度、対照実験を申し出る。
しかし、雪村・翠雨ペアでの実験中、翠雨に誘惑され鼻の下を伸ばしてしまった雪村。
それを見ていた氷室は、雪村と再び実験するも、すっかり拗ねてしまい、二人は痴話げんかに発展する。
そんな雪村をクリスは冷ややかな目で見下ろして「男として失格だよ」と呆れてしまい…。
・・・といった内容ですw
1話目より面白かった気がする(小並感)
CUE!第13話

「2期制作決定!?」
『花爛漫! ブルームボール』2期のオーディションに挑む利恵たちは、その審査中に口げんかを始めてしまうが……。
・・・といった内容ですw
特に意見なし(´゚ω゚);.';ブッ
阿波連さんははかれない第2話

「尾行られてるんじゃね?」
一緒にお弁当を食べたり、下校したり、距離を縮める阿波連さんとライドウくん。
ある日、ライドウくんは誰かに見られている気配を感じる。
阿波連さんに伝えてみたものの、気にしていない様子。
しかし、そんな2人の前に「阿波連さんを騙すのはやめて」と言う女の子が現れ…。
・・・といった内容ですw

おっぱいちゃんキャラキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1話目より面白かった気がするんじゃね??
八十亀ちゃんかんさつにっき 4さつめ第1話

「どまんなかだで」
「日本の中心はどこなのか?」
超名古屋っ子の八十亀最中と岐阜出身の只草舞衣、そして三重出身で写真部部長の笹津やん菜は、本日もどうでもいい議論を交わしていた。
陣とララ先生も加わって相変わらず賑やかな写真部の面々であったが、ある人物の登場で暗雲が立ち込める!?
・・・といった内容ですw
本州の真ん中は三重なんじゃい!!
ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会 第2期第2話

「重なる色」
着々とフェスティバルの準備を進める中、YG国際学園より合同ライブの誘いを受ける同好会。
エマは同じ留学生だからとランジュにも声をかけるが、あっさりと断られてしまう。
また、音楽科の補習に四苦八苦の侑は、課題を軽々とこなすミアが実は世界的な音楽一家・テイラーファミリーの一員であり、さらに14歳という事実に衝撃を受ける。
そんななか、ランジュが再度ゲリラライブを行うという噂が流れ、どうしても気になるかすみ、璃奈、彼方、そしてエマの4人はこっそりランジュの後をつけることにするのだが……。
・・・といった内容ですw
1クール目はソロに拘ってたけど2クール目はグループ活動をメインにやるのかな??
SPY×FAMILY第1話

「オペレーション〈梟(ストリクス)〉」
西国(ウェスタリス)情報局対東課〈WISE(ワイズ)〉は諜報員(エージェント)〈黄昏(たそがれ)〉に、東国(オスタニア)で戦争計画を進めるデズモンドの調査を命じる。
〈黄昏(たそがれ)〉は精神科医ロイド・フォージャーに扮し、標的と接触できる名門イーデン校に子供を入学させるため孤児のアーニャを引き取る。
実はアーニャは他人の心を読む超能力者だった。
ある日、〈黄昏(たそがれ)〉を狙うマフィア組織にアーニャが連れ去られてしまう。
ロイドは任務の仕切り直しを考えるが……。
・・・といった内容ですw
さすがに事前に騒がれていただけあって高クオリティだったw
ってか、種崎さんは相変わらず万能やなあ