• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NINELIVESのブログ一覧

2025年06月30日 イイね!

今日のアニメ(その2)

今日のアニメ(その2)ウィッチウォッチ第13話

















ウィッチウォッチ第13話
(68)
(69)
(70)
(71)
(72)
(73)
「狼男-真神圭護-/善人の虎高慢の狼/お手軽超魅了」
もろもろひと段落して、マガミケイゴが新たに乙木家に入居することになった。ケイゴ曰く、三日月だけじゃなく“三日月型”と認識した形を見るとウルフに変身してしまうらしい。ウルフは“欲望に忠実”であり、睡眠欲や食欲、そして異性…にも。なのでニコ、モリヒト、カンシ、ケイゴは変身するリスクを潰すために乙木家の三日月型の物を取り除いていくことにする。
・・・といった内容ですw
(74)
(75)
(76)
めんどくせえww
(77)
(78)
三日月状ならなんでもありやなw
(79)
(80)
(81)
一昔前なら中村くんが声当ててそうw
(82)
(83)
(84)
草w
(85)
(86)
(87)
(88)
みだらな通い猫w
(89)
(90)
(91)
やってないんかーいw
(92)
(93)
(94)
(95)
(96)
(97)
(98)
(99)
なんかえっちだ・・・
(100)
(101)
(102)
(103)
トゥンク・・・
(104)
ウルフとネムの秘密・・・
(105)
(106)
やめとけw
(107)
(108)
(109)
(110)
(111)
食いたくねえww
(112)
(113)
ドラえもんかよww
(114)
(115)
(116)
(117)
言い方アッー!
(118)
(119)
(120)
やべえww
(121)
(122)
違う、そうじゃないw
(123)
(124)
(125)
ズキューーーーン!!
(126)
(127)
(128)
(129)
今回から2クール目突入!!
宮尾音夢とウルフの秘密の関係が始まった!!
ウルフケイゴは実質新キャラだから賑やかになったな!!










Posted at 2025/06/30 21:36:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 令和7年度第1四半期 | 日記
2025年06月30日 イイね!

今日のアニメ(その1)

今日のアニメ(その1)ウマ娘 シンデレラグレイ第13話

















ウマ娘 シンデレラグレイ第13話
(1)
(2)
(3)
(4)
(5)
(6)
(7)
(8)
(9)
(10)
(11)
「日本一」
『天皇賞(秋)』で繰り広げられた熾烈な戦いは、ついに最後の直線を迎える。
ラスト400Mに向けて全員が残った力を振り絞る中、タマモを追う『怪物』オグリキャップ。
体力が尽きかけたタマモは、オグリに迫られる中、自らの過去を思い出す。
そのかけがえのない光景と想いを胸に、ついに『限界の壁』を超える。
・・・といった内容ですw
(12)
(13)
(14)
最初からやり直しw
(15)
(16)
(17)
(18)
(19)
(20)
これはもうどっちが勝つか分からんねw
(21)
(22)
ヲレの目には高低差20メートルぐらいに見えるんだけど・・・w
(23)
(24)
(25)
(26)
(27)
(28)
(29)
(30)
(31)
(32)
(33)
覚醒キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
(34)
(35)
ゾーンってなんぞ?w
(36)
(37)
(38)
(39)
(40)
(41)
(42)
怪物のオグリに勝ったタマちゃんまじ怪物!!
(43)
(44)
(45)
(46)
(47)
(48)
つれえわ・・・
(49)
(50)
(51)
(52)
全くめげてないww
(53)
(54)
(55)
(56)
(57)
(58)
前向きやなあ
(59)
かっこいい終わり方だな!!
これは2クール目も楽しみだわ!!
(60)
今回で第1クール目最終回!!
限界を超えた先の領域!!
ゾーンに入った覚醒タマちゃんがまるで主人公みたいやったな!!
(61)
(62)
(63)
(64)
(65)
第2クールの舞台は世界!!
(66)
(67)
第2クール目は10月から開始!!
思ってたより早いな!!
今から楽しみだわ!!










Posted at 2025/06/30 21:35:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 令和7年度第1四半期 | 日記
2025年06月29日 イイね!

今日のアニメ

今日のアニメ薬屋のひとりごと第47話
黒執事 -緑の魔女編-第13話
mono第12話
日々は過ぎれど飯うまし第12話
Aランクパーティを離脱した俺は、元教え子たちと迷宮深部を目指す。第24話
キミとアイドルプリキュア♪第21話












薬屋のひとりごと第47話
(1)
(2)
(3)
(4)
(5)
(6)
「子の一族」
囚われていた猫猫は無事に保護され、壬氏は少し安堵したのもつかの間、子の一族の長・子昌がついに姿を表した。反逆の罪での拘束を告げられ、退路も断たれたはずの子昌だが、その表情には余裕すら浮かんでいた。そして、自らのやるべきことのため神美のもとへと向かった楼蘭は、隠されていた子の一族の秘密を語り始める。
・・・といった内容ですw
(7)
(8)
(9)
(10)
(11)
(12)
(13)
(14)
暴発!?
(15)
(16)
(17)
壬氏さまの美しいお顔に傷が・・・
(18)
(19)
(20)
(21)
(22)
(23)
(24)
(25)
(26)
(27)
転落死は生存フラグ・・・はちょっと厳しそう(´・ω・`)
(28)
希代の悪女の、一世一代の見せ場!!
仕方ない結末とはいえつれえわ・・・

黒執事 -緑の魔女編-第13話
(29)
(30)
(31)
(32)
(33)
「その執事、潜航」
英国に戻った一行。
今回の「女王の番犬」最後のミッションは、粗野なサリヴァンをヴィクトリア女王に無事謁見させること。
セバスチャンによる、厳しい淑女レッスンが始まる――。
・・・といった内容ですw
(34)
(35)
今回で最終回!!
やっぱくぎゅうなんよ!!
(36)
2.5次元ってヤツか!?
余程のイケメンを用意しないと難しくね??

mono第12話
「POVホラーどうでしょう」
「映画を撮ろう!」
さつきの提案で、映画を撮影することにしたシネフォト部。
編集が楽そう?という理由でPOVモキュメンタリーにチャレンジすることに。
そこに、幽霊部員だった田島にも参加を要請するが、
撮影中にいきなり逃走してしまう……。
・・・といった内容ですw
(37)
(38)
でかいw
(39)
(40)
(41)
(42)
(43)
こええよwww
(45)
(46)
(47)
(48)
(49)
(50)
(51)
今回で最終回!!
ついに幽霊部員が登場!!
いいキャラなのに最終回で投入とか勿体なさ過ぎてワロタww
せめて中盤ぐらいに登場させていたら・・・
まあ、誰が主人公なのかよく分からないところもあったけどいいアニメだったよw

日々は過ぎれど飯うまし第12話
(52)
(53)
(54)
(55)
「ごちそうさま!!」
モコ太郎の動画を見て町中華にやってきたまこ。ボリュームたっぷりの回鍋肉定食に大満足。大晦日、部室の大掃除のために集まった食文化研究部は、初めてこの部室にきたことを思い出しながら作業を進める。こたつもセッティングして写真を整理しながらまったりとくつろぐみんなだったが、年越し用の料理を始める。メニューは年越しそばと手巻き寿司。おなかもいっぱいになって5人で仲良く新年を迎える。しのんの提案で初詣に出かけることにしたみんなは、車で近くの神社に向かう。寒さに震えながらも参拝をすませると甘酒を飲みながらお焚き上げの火を見つめて、この一年の出来事を振り返る。夜も明けはじめ、食文化研究部5人で新年最初の記念撮影をパシャリ!
・・・といった内容ですw
(56)
(57)
ひとり飯w
(59)
(60)
(61)
(62)
ブチ切れで草w
(64)
(65)
(66)
(68)
(69)
(70)
(71)
(73)
(74)
(75)
(76)
(77)
(79)
(80)
(81)
(82)
今回で最終回!!
最終回はみんなと一緒に年越し&初詣!!
ごちそうさまでした!!
いやあ、実にいい最終回だったわー
喪失感半端ないねー
ってか、オリジナルアニメでここまで面白かったのって久し振りじゃね??
PAワークスもやれば出来るじゃんよww
まあ、原案のあっと先生が有能だったのも大きいと思うわww

Aランクパーティを離脱した俺は、元教え子たちと迷宮深部を目指す。第24話
(83)
(84)
(85)
(86)
(87)
「夢の、その先」
サーガの先導により、「無色の闇」の最奥に辿り着いた「クローバー」。そこで彼らは、世界の“理”を揺るがす現象を生み出している元凶=「淘汰」と対峙する。憎悪のような気配を漂わせる「淘汰」との戦闘は、文字通り熾烈を極める。 一方、リーダーとして「クローバー」を率いてきたユークは、世界を救うための唯一の手段を前に、ある悲壮な決意を独り抱えていた。 深淵の扉(アビスゲート)到達という「クローバー」の夢の先に見えたものとは――?
・・・といった内容ですw
(88)
(89)
(90)
(91)
(92)
(93)
(94)
(95)
(96)
今回で最終回!!
ニーベルンは犠牲になったのだ・・・
これは早く子作りするしかないよね!!
(97)
そしてまさかの第二期キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
一体どこに需要があるのか謎過ぎるwww

キミとアイドルプリキュア♪第21話
(98)
(99)
(100)
(101)
「とびっきり!キセキのユニゾン!」
雨の中、プリルンのキラキライトを探しに行き風邪をひいてしまったうたのもとに、ななとこころがお見舞いにきます。ふたりが持ってきてくれたケーキによろこぶうたでしたが、プリルンの思い出を取り戻せないことに落ち込み、ひとりになったあと、プリルンの写真や動画を見て、涙を流します。一方、田中の家で二人暮らしを楽しむメロロンは、自分が大事なことを忘れてしまっていることにさみしそうなプリルンの様子を見て、プリルンの「ぽっかり」を探し出す、と約束します。
翌日、朝ごはんの最中に父・和の言葉を聞いて元気を取り戻したうたは、田中の家に立ち寄り、プリルンと自撮りを始めます。「これから」もう一度思い出をたくさん作っていこう、といううたの言葉によろこぶプリルンでしたが、そこにあらわれたザックリーが特別な水晶を使い、プリルンをクラヤミンダーに閉じ込めてしまいます。
プリルンがいないとメロロンは変身ができず、うたもアイドルハートブローチをクラヤミンダーに奪われ、変身ができません。しかし、うたは諦めずに攻撃をかわし続けながら、プリルンを助けようと「笑顔のユニゾン」を歌い続けます。とうとうクラヤミンダーにつかまってしまったそのとき、うたの歌を真似るようにどこからか歌声が聞こえてきます。それは、閉じ込められていたプリルンの歌声でした。その声に導かれ再び歌いだすうたと、プリルンの歌声が一つに重なった時、奇跡が起きました。闇を吹き飛ばしてクラヤミンダーの中から飛び出してきたプリルンは、メロロンとともに変身し、クラヤミンダーをステージでキラキラにします。
プリルンの失くした思い出はすべて元に戻り、「これからは5人でプリキュア」と喜ぶうたたち。ところがメロロンは「ズキューンキッスは二人組」と、ライバル宣言をするのでした。
・・・といった内容ですw
(102)
(103)
(104)
(105)
(106)
(107)
(108)
プリルンが秒で記憶を取り戻してて草アッー!
しかしメロロンが捧げた大切なものが一体何なのか気になるンゴ・・・
(109)
ってか、そうはならんやろwww










Posted at 2025/06/30 01:05:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 令和7年度第1四半期 | 日記
2025年06月27日 イイね!

今日のアニメ(その2)

今日のアニメ(その2)ロックは淑女の嗜みでして第13話

















ロックは淑女の嗜みでして第13話
(222)
(223)
(224)
(225)
(226)
(227)
(228)
「ロックレディ」
バッカスファンが詰めかけるアウェイな状況のなか、りりさ達の演奏が始まる。気合十分で臨むりりさに対して、音羽は観客を意識した選曲やパフォーマンスに、ひとり辟易していたーー。りりさの魂剥き出しのプレイは、この状況を打破することができるのか……!
・・・といった内容ですw
(229)
(230)
(231)
チョロいww
(232)
(233)
(234)
(235)
(236)
(237)
(238)
(239)
(240)
草w
(241)
(242)
(243)
あれ??
演奏後の罵り合いがないんですけど・・・w
(244)
(245)
(246)
男の顔目当ての女たちがなんで堕ちてんだよww
(247)
(248)
(249)
(250)
(251)
(252)
(253)
煽る煽るwww
(254)
(255)
(256)
(257)
(258)
(259)
(260)
(261)
(262)
(263)
(264)
バッカスがダサ過ぎて泣けるwww
(265)
学校とか家に身バレ展開来るのかと思ったらそんなことはなかったぜww
(266)
(267)
(268)
最後に一波乱来ることもなくキレイに終わったなww
ってか、りりさのマッマが出てこなかったなあ
やっぱラスボス扱いなのか??
(269)
(270)
(271)
(272)
(273)
(274)
(275)
あら^〜
(276)
(277)
(278)
(279)
(280)
名前呼びキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
(281)
(282)
(283)
(284)
(285)
(286)
(287)
今回で最終回!!
目指せフジロック!!
ロックは遊びじゃない!!
実にロックバンドらしい熱い最終回やったな!!
でも完全アウェイをひっくり返すにはなんか説得力が足らなかった気がしないでもなかったわ(´゚ω゚);.';ブッ
ってか、アニメでインストバンドは非常に扱いが難しいと思うんよなあ
まあ、これも二期を期待したいですね!!










Posted at 2025/06/27 18:50:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 令和7年度第1四半期 | 日記
2025年06月27日 イイね!

今日のアニメ(その1)

今日のアニメ(その1)忍者と殺し屋のふたりぐらし第12話

















忍者と殺し屋のふたりぐらし第12話
(1)
(2)
(3)
(4)
(5)
「忍者と殺し屋のふたりぐらし」
「……どうしたんだろ、このはさん」
このはが海外へ特別任務に向かってすでに二週間。お留守番のさとこは、マリンと歯医者に行ったり目を魔改造したりと忙しく過ごしていた。そうこうしている間に、このはからの音沙汰がないまま三週間目に突入し、だんだんと不安になってくるさとこ。そしてまたしてもさとこに魔の手が忍び寄るのであった。
・・・といった内容ですw
(8)
(9)
最終回きた!!
(15)
トイレに流したスマホが復旧したw
(16)
(17)
(19)
(22)
差し歯ヒロイン・・・
(24)
(25)
(27)
(28)
(30)
さとこを友達って言うマリンちゃんかわいいw
(31)
(32)
(33)
(34)
えちち・・・
(35)
(41)
(42)
(44)
ブラックロックシューターさとこwww
(47)
ホントに燃えてんのかよwww
(50)
(55)
やべー目ばっかりで草w
(57)
ロボ子ビームをさとこが実装wwww
(64)
(66)
(67)
(68)
きたねえwww
(75)
(76)
(81)
(82)
後ろwww
(83)
【悲報】吉田さん疑われる(´゚ω゚);.';ブッ
(91)
(92)
(93)
太った?w
(98)
(99)
(102)
(103)
(105)
なんでタコ巻きつけてるんだよwww
(106)
(107)
いちいちロボ子ビーム言うの草w
(108)
(109)
港が大惨事過ぎるwwwwwww
(110)
ロボ子ビームやば過ぎワロタwww
(112)
実害ヤバそうw
(115)
電池が切れたw
(118)
(119)
(125)
(126)
(128)
(129)
(130)
このはさんが歴戦の猛者みたくなってて草w
(132)
(133)
左腕が・・・
(134)
(139)
(140)
ふたりはにんころ!
(143)
(144)
(145)
(148)
冷凍保存www
(149)
(156)
(157)
(158)
(159)
(165)
よく帰ってこれたなw
(166)
報酬なしランキングそのままで特例で帰れたのか・・・
(167)
不可能任務を達成したワケじゃないのねw
(168)
まさかさとこが心配で帰ってきたの!?
(169)
(170)
これは百合の花が咲いちゃう!!
(176)
(177)
(178)
さとこがオッドアイになってる!!
(179)
(180)
オッドアイは勝利の勲章だぜ!!
(182)
(183)
(184)
(187)
二人だけの秘密ね・・・
(188)
結局視聴者には教えてくれなかったw
(194)
(195)
\(^o^)/オワタ
(196)
Cパートきた!!
(197)
(198)
(199)
(200)
(201)
(204)
(206)
まれいたそキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
(208)
(209)
(210)
【悲報】たそ10秒で葉っぱになる(´゚ω゚);.';ブッ
(213)
さとこの鼠径部がエッチ過ぎる・・・
(214)
(218)
かわいいw
(219)
殺し屋のヤバい奴等なのになんかいい話風に終わろうとしてて草w
(220)
コンビ名になってる!?
ってか、桃黒黒www
キャンペーン期間中で舌とか桃白白じゃねーかよ(´゚ω゚);.';ブッ
(221)
今回で最終回!!
ふたりはにんころ!!
最後は綺麗にまとめて終わったな!!
たまに胸糞悪い時もあったけども全体としてはいいアニメ化だったわ!!
ってか、シャフトで当りアニメって久々じゃね?(個人的感想)
まあ、これぞダークホースって感じやったな!!
出来れば二期やって欲しいけど原作ストックがもう無いみたいだから二期は絶望的かあ










Posted at 2025/06/27 18:50:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 令和7年度第1四半期 | 日記

プロフィール

「嘘だと言ってよ少佐・・・(´;ω;`)ブワッ」
何シテル?   08/20 20:17
【一人称】ヲレ・ワタクシ 【性別】♂ 【年齢】ガラスのアラフォー世代 【生息場所】某地方都市の郊外 【人物像】 アニヲタ コミュ障 懐古厨 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/6 >>

ブログカテゴリー

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
MH23S型の最終モデル マニアックな5MT仕様 平成24年の夏に生産終了のウワサを聞き ...
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
家の車 さすがは世界のトヨタの世界戦略車! 質感・耐久性・燃費どれをとっても最高レベル! ...
ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
じいさんの形見 でもエコカー減税の犠牲で廃車になりました(´゚ω゚):;*.':;ブッ ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
キャブ車でちょい乗りばかりしていた車だったんで とりあえずエンジンの調子が超悪かったw ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation