• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じたにのブログ一覧

2013年08月05日 イイね!

福島行ってきた

毎年この時期の恒例、福島行き。今年は2~3日でした。


朝先輩に迎えに来てもらって、エスティマ発進!




アクアライン→湾岸線で渋滞情報を確認。
葛西→C2か、大井→横羽線か。
その後の選択肢が多い横羽線を選択。

さあ、横羽線の後はどうする?
江戸橋→竹橋→5号か、江戸橋→箱崎→6号か。
「東京観光しよう!」と6号を走りながらスカイツリー見物。

渋滞もなく東北道に。朝ごはんを羽生で。

モーニングセット



宇都宮で事故渋滞に巻き込まれるも20分のロスで済む。
福島西ICで下りて目的地に到着。
サクッと仕事を済ませたらもう夕方。
福島駅隣のホテルメッツへチェックイン。
シャワーを浴びて福島の街へ繰り出す。



ちょうど「わらじ祭り」だそうで人がいっぱい。
でかーいわらじをわっしょいわっしょいする祭りらしい。





人の波をかき分けて「かねと」というお店へ。

ウニの焼おにぎりが美味かった。
1年ぶりのビール&8年ぶりの日本酒は効いたw



お腹いっぱいになって2軒目へ。
スナック通りを抜けて…



到着www

どのお店に入るんでしょう?




弱酸性ビオレ~♪



わらじ祭りなので、おにゃのこはみんな浴衣


若ーいママさん




こんな子もw


スナックだけどおにゃのこが多いのでガールズバーのようなキャバクラのような。
毎年恒例となった「愛をとりもどせ」と「ペガサス幻想」を歌わされる。
福島の夜は楽しいなーwwwww
こうして福島の夜は更けていきました。




ホテルのベッドで朝を迎える。
二日酔いになることもなく(大して飲んでないw)、昨日のママさんがオイラの腕枕で寝てることもなく、まあ普通の朝。

レストランで朝食




むしゃむしゃパンを食べてると福島在住の友人(仕事の施主でもある)が登場。
おや?その傍らの女性はもしや…
「うん、まあ、彼女。」
「俺、会ったことあるよね?」
「うん。」

……
………
…………


あ━━━━━━━━っ!
去年行ったお店のおにゃのこじゃねーか!
朧ちゃん(源氏名w)メイク盛ってない方が可愛いじゃねーかwwwてめーコノヤローwwwww


「リア充爆発しろ!死ねっ!」と挨拶してチェックアウト&出発。


佐野SAをはじめ、いろんなPAでソフトクリームを食べながら帰りましたとさ。
Posted at 2013/08/05 02:28:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月31日 イイね!

純正戻し

純正戻し先月初め辺りからサエゾ~氏が「ギャップ越えた後に尻がうにょる。」と訴えていた件、やはりショックが抜けている“らしい”。

“らしい”というのはショックからバネ外して減衰確認してないからw



今月初めには「こりゃ抜けてるね」ってハッキリわかるぐらいに尻がうにょうにょしてるジータさん。
保証期間内(1年間)&保証距離内(20000㎞)なので何とかなるか?


ネットで買ったので、販売店に問い合わせて保証が受けられるか確認。

電話かけたらお姉ちゃんが出た。
「あー、お姉ちゃんか…めんどくせーな…」と思ったけど、しっかりわかってる人だったwwwお姉ちゃんめんどくせーと思ってごめんwww

メーカーに話つけてもらって保証が受けられることになり、Advoxの送付先等の細かい事は後日改めて。

3日後、販売店から保証修理の書類やらAdvoxの送付先やらがメールで来た。

書類は「Advox 修理申込書」。トムスのHP、AdvoxのとこのPDFですな。
プリントアウトして必要事項を記入。
まずFAXで送信、そしてAdvox送付する際に同梱してくれとのこと。
送付先は御殿場のトムス サービススクエア。



さあ、あとは純正足に戻してAdvoxを送るだけ。
予めリヤをばらしておいて、サエゾ~氏にジータさんを託す。






外したショック、右リヤだけオイリーな感じ。
うん、漏れとるね。



そして今日、Advoxは御殿場に帰省していきました。
Posted at 2013/07/31 22:06:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月06日 イイね!

再びやって来た

02P-Modelさんが幕張に。


ピッチングが気になるとのこと。

一´sへの行き帰りにジータさんを運転してもらう。
その後にジーナさんに横乗り。
実のところ、あまり違和感は感じなかったですw

ラゲッジに重い荷物を積んでたのが要因の1つではなかろうか…?




そして今日、うちのジータさんにある疑惑が。


ショック抜けてっかも?


ここしばらくジータさんを運転してるサエゾ~氏が「ギャップ越えた後、轍に取られるみたいに何かウニョる」と言っていたが…

リヤ右が怪しい…。


オーバーホールか買い替えか…


Posted at 2013/07/06 00:14:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月13日 イイね!

襲撃

土曜はサエゾ~氏と幕張へ。



途中、うpガレージ千葉中央に立ち寄る。
入口近くにいた若者二人にめっちゃ見られたwww
ちょwおまいら見すぎwwwwwってくらいに。
ジータそんなに珍しいかい?


駐車場に入って、めっちゃ見られた理由が判明。
アルテッツァが停まっとる。
若者二人はこのアルテッツァで来たんだの。
がんばって弄ってくれたまへ。


うpガレージでパーツを物色。
ネタになりそうなホーンボタンを購入。



旋風騎にぜひつけていただきたいw





うpガレージを後にして、幕張行く前に一´sで腹ごしらえ。


安定の香味ラーメン玉子青ネギ&桂飯。





ラーメンを食べてると衝撃の事実が発覚。

誰も幕張に来られないwww

急遽作戦会議。
「ヤチカン行く?」
「とーき襲撃しようぜ!」

ラプターの◯エツ襲撃→千葉鑑定団八千代店で決議。



コソーリ入店して盗撮




サエゾ~氏を囮に撮影




さすが三菱大好きなラプターのいるお店



とーきのGTO、いつ見ても「盛大ににこじらせてんなぁ…」って見事なクオリティ。
また進化してましたわ。


さあ、ヤチカン行きまっしょい。

ヤチカンって何でエアコン効いてないの?
マジ暑いんだけど。
四季を通じてクソ暑い。



SAOのクッション獲得してご満悦



Posted at 2013/06/13 03:44:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月13日 イイね!

偵察&ナナコ詣で

某氏から自家製麺 ばくばくのリサーチを命じられたので、先週の日曜に決行。


メンツは…
ジタニ
我がジータさんを駆るサエゾ~氏
二次元大好きシャコタニーニ
鴨川から召喚された光永君
ラーメンと言えばこの人にゃんだばあ

ジタニ宅へ集合して、ジータさん&光永号に分乗していざ出陣。

同じ町内なので5分程で到着。


メニューはラーメンとつけめんの2種類とシンプル。
ラーメンは醤油味のさっぱり系
つけめんと特製つけめんの違いは、特製つけめんには玉子&チャーシューがつきます。



つけめんの麺は並・大盛・特盛が同料金。





特製つけめん 大盛





こっち見んなw




魚骨系のスープ。濃厚です。
濃厚なスープに負けないためのぶっとい自家製麺。
ガラスの向こうで麺を打ってるのが見えます。
自家製麺だからできる並・大・特の同料金。





お腹いっぱいになったとこで「ナナコ詣で行かね?」となり、分乗していざ。

※ ナナコとは、720ダットサントラックのこと


「マジか、やっばいなー!」というレベルの超極上なナナコさんをお詣りしました。



お目当てのナナコさん




おまけに




良いもん見たわー



Posted at 2013/06/13 03:03:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「焼き芋するぞ http://cvw.jp/b/968484/34368542/
何シテル?   10/31 11:52
ジタニです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

立ち直れないほどショックなニュース… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/24 11:51:58
こんにちは! 新しい相棒YZF-R1。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/09/29 16:43:40
マツダディーラーの、ちょっとイイ話。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/09/15 21:04:48

愛車一覧

トヨタ アルテッツァジータ トヨタ アルテッツァジータ
純正の良さを活かしながら弄っていきます

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation