• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じたにのブログ一覧

2013年05月29日 イイね!

新メニュー開発

新メニュー開発最近ジータさんの助手席にも慣れてきました。
欠格期間中なもので…



幕張のゆかいな仲間たち行きつけのラーメン屋さん、一's幕張。
最近のお気に入りは香味ラーメン(青ねぎ&たまご乗せ)と桂飯。


桂飯(カツラメシ)とは、いわゆるネギご飯ですな。
メニューには載ってません。
裏メニューってやつですw


店長さんと「こんなメニューがあったらなあ」って話をしてて「ちょっと作ってみっか」ってノリで作ってもらいました。
胡麻油を使ってみたり、塩だれを加減したり、試行錯誤してできた一品。
お値段はライス+ねぎトッピング。

「いつものアレ」で通じるようになりましたw



注文する時はネギご飯、もしくは桂飯でどうぞ。


Posted at 2013/05/29 18:07:37 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月17日 イイね!

冷蔵庫がしゃべった!

10日ほど前から冷蔵庫がキツツキになりました。
コンプレッサーが動くと「コンコンコンコンコンコンコンコン」とキツツキが木に穴を穿つような音が…。
まあしっかり冷えてるし、しばらくは使えるからと放置。

14日の夜帰ってきて、冷蔵庫を開けた瞬間

「冷蔵庫の点検が必要です。お買い上げの販売店に連絡して下さい。尚ご不明な点は松下冷機冷蔵庫事業部、フリーダイヤル◯◯◯ー◯◯◯◯にご相談ください。」

ってしゃべったwww
今まではドア開けっ放しにすると「ドアが開いています」ってしゃべるだけだったのに、饒舌に電話番号までしゃべるとは。

使い続けたら、壊れる寸前に「175分後に冷蔵機能が停止します。長らくのご利用ありがとうございました。」とか言ってくれるかも知れないwww


販売店に連絡したら「14年前の機種だから部品が出ないかも知れない。」とのこと。

カタログ見せてもらって、こいつにしようと買い替え決定。
在庫あるらしいのですぐ手配。

今日届きました。



新しい冷蔵庫さん、ドア開けるとLEDが左右に縦4発ずつ&上に2発。すげー明るい。眼に刺さるってくらいに明るいw


だがしかし、しゃべらない…。
ドア開けっ放しにしても「ピーピー」って言うだけ。
見た目良いのに愛想悪くて損するタイプだな。

とりあえず、 NR-F557Tさん、どうぞよろしく。
NR-W500-Hさん、今までお疲れmountain!
Posted at 2013/05/17 23:38:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年02月09日 イイね!

迎撃

迎撃週始めに決まった試乗オフ。
02P-Modelさん&サンセヴェリーナ(ジーナさん)が幕張襲来!


迎撃準備は…洗車は昨日済ませた……給油じゃ!と検見川のエッソへ。
婆ちゃん。イッソじゃねーよ、エッソだよ。


「点検入ってしまったので10分ほどお待ちください」


窓拭きながらいい子にして待って、点検終了→給油して迎撃!



幕張PAに到着すると、いらっしゃるではないですか。
トレードマークのルーフレールつけたダークブルーマイカのジータが。




まずは腹を満たすべく行きつけの一'sへ。
香味ラーメン&すじこん丼を食す。





この時、02P-Modelさんが小さい頃に西千葉に住んでたことが判明。
幕張本郷周辺もずいぶん変わりましたよ。



幕張PAに戻って試乗開始。

それぞれの車両の特徴は・・・・・

02P-Modelさんのジーナさん
AS200 WiseセレクションIIナビパッケージ AT
足回りはAdvox
ホイールは純正15インチ
タイヤはブリヂストン ブリザック 195/65 15


ジタニのジータ
AS200 Zエディション AT
足回りはAdvox
ホイールはProdrive GC-05K
タイヤはミシュラン Pilot Sport 3 225/45 17



足はAdvoxで同じ。
大きな違いはタイヤ&ホイール。

あと、うちのジータさんはメンバーブレースやタワーバーの補強とトムスのスタビが入ってる。
Zエディションなのでブレーキがでかい。

これらの共通点と相違点、どう影響するのか?


まずはうちのジータさんを運転していただく。


走り出して第一声は「ハンドル重い。」www

タイヤのサイズが195と225。
タイヤ幅が30㎜違うとハンドルの重さは相当違うんですな。
TRDのステアリングに換えてあるんですが、純正ステアリングと比べて10~15㎜程度の小径なのも、僅かながら影響あるのかも知れません。


幕張PA→幕張出口→幕張入口→武石出口→武石入口とぐるっと周回。

幕張出口~幕張入口で、前走してたサエゾ~氏がアグレッシブな走りを見せてくれましたwww



PAに帰ってきて、今度はジーナさんを運転させていただく。


シートはレカロのLX。お尻~腰~背中がピタッと落ち着く。
これ欲しいおw
長距離運転での疲労度が違うんだろうなあ。


走り出した瞬間、ちょwwwハンドル軽いおwwwww
軽いけど、電制パワステみたいな、指1本でクルンクルン回るのとは違う。油圧パワステ特有の「それなりの重さ」はある。
ええ、電制パワステ嫌いですw


ステアリング切った時の初期応答はかなりマイルド。
悪く言えばダル。
しかし、高速道路~街乗りで言えばちょうど良い。
初期応答がマイルドな分、高速道路は走りやすいと思う。
峠みたいなワインディングでは、少し心許ない程度かな。

強めに荷重かけてコーナリングした時にグニャリとしたのはスタッドレスのご愛嬌。
突き上げやギャップの拾い方はコンフォートそのもの。
65扁平のタイヤが乗り心地をしっかり確保してる。
夏タイヤは55扁平のレグノ。ロードノイズとパターンノイズがもっと抑えられるのかな?



総括。
アルテッツァジータってこんなに乗り心地良かったんだー



試乗した後は、幕張のゆかいな仲間たちと一緒にマクドナルド。かーらーの、喫煙所でグダグダして解散。



遠くからお疲れさまでした。
ジーナさんによろしくお伝え下さいw
関連情報URL : http://ichi-zu.net/
Posted at 2013/02/10 05:59:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年02月01日 イイね!

タイヤ交換

タイヤ交換先日届いたタイヤをジータさんに積み込んで、タイヤ交換してきました。

向かうはいつものタイヤ館穴川。


タイヤ館に到着してサエゾ~氏と合流。
いかつい保育士と爆弾娘までが「暇だから」とやって来たw
「そういや、ラプターも来んじゃね?暇そうだしw」と噂してたら、思春期こじらせたGTOがタイヤ館にwww召喚魔法成功。

店内でくっちゃべってたら、いつの間にかリフトに乗ってるジータさん。




今回はMICHELIN Pilot Sport 3 225/45ZR17
今まで履いてたのが215なので、ちょびっと外径が大きくなりました。

今まで履いてたタイヤは、フロント→ゆゆ姉さん、リヤ→サエゾ~氏がお引き取り。頑張って煙にしてくれたまへ。



タイヤ交換終わって、いかつい保育士&ラプター氏と別れ、ワンズモールで待っている旋風騎氏の嫁&娘と合流。


お腹空いたので、フードコートのうどん屋さんでゴマねぎうどんを。



談笑して解散。








タイヤ館穴川。実は1月いっぱいで閉店。
今日は営業最終日でした。





京葉道路穴川ICのすぐ近くという立地で15年。

最近では幕張のゆかいな仲間たちのアライメント調整や、待ち合わせ場所として親しまれていました。




去年の11月終わりには在庫処分オフ(千葉県内のタイヤ館から在庫が集結)があったり。
タイヤやホイールはもとより、アライメント、ナビ、メーター、その他パーツ類をとんでもない値段でぶっぱなしてくれたのも記憶に新しいw





元スタッフだったサエゾ~氏の紹介で、車高調取り付け、車高調整、タイヤ組替え、アライメント等々、お世話になってました。
今までありがとうタイヤ館穴川。

さて、今後はどこに行けばいいやら… 。

Posted at 2013/02/01 00:06:41 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2013年01月30日 イイね!

またまた届いた

昨日、久々に某オクを見ると・・・


こ、これは!


即決。

んで、さっき届いたと。




アルテッツァジータ ディーラー展示用ナンバープレート(新品未使用)

SPK工房製のも持ってるけど、今回のは封印避けの穴が無いので使い分けますかね。



Posted at 2013/01/30 13:17:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「焼き芋するぞ http://cvw.jp/b/968484/34368542/
何シテル?   10/31 11:52
ジタニです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

立ち直れないほどショックなニュース… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/24 11:51:58
こんにちは! 新しい相棒YZF-R1。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/09/29 16:43:40
マツダディーラーの、ちょっとイイ話。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/09/15 21:04:48

愛車一覧

トヨタ アルテッツァジータ トヨタ アルテッツァジータ
純正の良さを活かしながら弄っていきます

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation