あい!カントリーロードです
今晩はです!😆
こちらは くるまや工房編パート1になります。
いやいや(・・;)画像編集にかなり手こずってしまいました! 普段、編集をしないで上げてましたので、見てる方 重くなってたと思います。 お詫び申し上げます。
すいませんでした!😅
さて、次の目的地 くるまや工房へ
何とか開店に間に合いましたが、準備中でした!フライングしてしまいました!😅
準備も整い 試聴の時間が来ました❗
先ずはベンツ!泣く子も黙る❗ベンツ!
超高級車! 存在感からして凄く感じる!
内装もさすがだね❗
高級感バリバリっす! リアルで、お会いしてる方には分かると思いますが 自分 全く似合いません!はっきり断言してしまいます!😅
もう二度と座る機会は無いでしょう!
そもそも イベントって 参加しないし!😅
イベントって土曜日日曜日が多いですからね
内装はこんな感じ!
やはり違います!色んな意味で!
システムは純正ナビにダイヤトーンのスピーカー 交換!
ソウルやR&Bを聞きました。個人的な感性になりますが、ボーカルの声が艶やかに聞こえました。悪魔でも、個人的です!人により、色々な感じ方があるのが当たり前❗一緒だったら、変ですよ!
DSPは、設定(取り付け)はして無いとのこと!
スピーカーを変えて、ナビの設定で 変わるもんてすね🎵 デッドニングは多分してると思います。
ノーマルの音を聞いて👂♨👂無いので、これ以上は言えません😢
ただ言えるのは、確実に変わる ! 激変はしませんがね❗😆
さて次に気になってたのがBMWのZ4
自分の大本命です!
もうヤバい😱😅見ただけで、興奮してました!悟られないようにね😅
試聴の時間です!
ヤバい❗ ヤバい❗ 欲しい! このまま、一宮や大東まで、ドライブしたくなった!😆
ああ!18の頃のNAロードスターのトラウマが!
知ってる人は知ってるマイネタなんですが😅
内装はこんな感じ
何となくスポーティーでエレガント?
そんな感じです!
さて試聴です!
おお?おお! 👍いい❗😆
データを聞いたら 鉄板のロックフォードのスピーカー達にDSP内臓のパワーアンプ
ウーフアーはリアに!DSPの設定で細かいことも調整できるらしい❗😆
聞いた感想はダンス系はメリハリの有る音 スピーカーからウーフアーまでの鳴りのタイムロスも少なく良い低音が来てます!
ロック系は タイトは感じでした❗
どちらも音や声にパンチがありました!😆
良い感じでした❗
ただ、停車での試聴なので、オープンで走ると どうなるのか?と言う疑問が!残ってしまいました!多分 そこそこ聴けると思いますが😅
以上 ドイツ車の試聴でした。
まだ気になる車も二台有ります❗
画像は有りませんが 次に自分なりに感想を書いて見たいと思います。
次回はSUV編になります。
今日は、終わりです❗😆
ブログ一覧
Posted at
2017/12/05 22:08:43