• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カントリーロードのブログ一覧

2017年06月27日 イイね!

カントリー号 退院

あい!カントリーロードです❗

蒸し暑い感じですね!

あ!今晩はです!

今日は 午前中 ブラックで身体検査😅

終わり次第 東金へ向かいました!

あい! 今回は また、節約のため 一般道を のんびりと!

一時間事に ちょっと休憩して
のんびりと!

市原の高滝方面に行く時 だいたい休憩に立ち寄る 場所 クオードの森

夏はキャンプも出来るらしい🎵

お勧めは、秋の 紅葉のシーズンですかね🎵

12月はイルミネーションもやっているらしい!?

一年通して お勧めだと思います。




休憩を終えて ひたすら山越え!

まあ、鶴舞までは、順調に進むのですが
126 128が混雑するのよ😱信号多いし!
茂原は結構信号多いですよね😅

普段 信号多い道 走らないカントリーロードは、cvtのATで良かったと思いました😅

MTは毎日仕事で乗るので、いつでも乗れます😆

東金市は12時30分頃に 入りました!

腹が減ったので、ラーメンを意識しながらキョロキョロ運転 危ないので、余りしない方が良いですよ!と言っても やってるので 説得力は無いですが😅

今回は ここのラーメン🍜🍥にしました!




麺ダイニング けいず

最初 隣のボウボウラーメンしようか迷ったのですが ボウボウは次回に!

また、来月にでも、くるまや工房へ遊びに!別な言い方をすれば 邪魔しに(爆笑)😆💣✨

行く前に オーダー入れておこう🎵

飯を済ませ いざ!くるまや工房へ!

館山からくるまや工房の距離




片道 105キロ ちょっと!

まあ、山越えのルートしてますから 距離は こんなもんなんですね

外房周りだと 距離は まだまだ走る感じします。😅

店長さんから色々説明を受け 帰路へ!

お!おお! 違う! 上手く説明出来ないけど やっぱ違う! 音に輪郭が出て来た😆

そーだな ガンダムで言えばザクとシャア専用ザクの違い❔😅

見た目 変わりません❗ でも、聞いた人が あれ?何か違うが 狙いです

あ!もちろん純正を聴いてる方 前提です。

まあ、これで第一段階が終わりました。😆

まだ先ですが次は どっちにふるか!?です!

音の厚みを出すか!または、タイムアライメントで、きっちり調整だすか!
又は デッドニングするか!

やりたい事は 色々有ります😅

まだまだ、カントリー号に乗るし オーディオも終わりません❗

まだ、三時間しか鳴らして無いので
もう少ししたら、馴染んで 音も 少し変化出てくるでしょう!

で!帰路の途中に寄った変わった駅?😅

トイレ🚾。😅が 変わってた!(爆笑)

水分も補給して 無事に家に着きました












で!帰宅して 気が付いたのですが




くるまや工房さん、ステッカーありがとうございました❗😆

帰ってから 気が付き お礼を言ってませんでした。😅

終わりです😆
Posted at 2017/06/27 22:14:32 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年06月23日 イイね!

カントリー号入院

あい!カントリーロードです ❗
今晩は😆

今日は東金の くるまや工房へ カントリー号を 預けてきました。

純正のショボい音から良くなって退院出来るでしょう!

と言うことで ちょっとの間 代車生活です❗

代車でもカントリーロードのふらりングは変わりません❗

車や原チャリで ふらふらするのが自分のスタイルなので!

と言うことで 代車での ふらりングスタートします!派手にできませんが😅

今回は日産車で ふらりングです!
しかも軽自動車😆

日産車は 超久しぶりです!

最後に乗ったのは、5年前くらいになるのかしら マーチです!

まあ、どうでも良いですね😅

くるまや工房を後に 向かったのは、東金のブックオフ




こちらには無い雑誌を購入しました!

痛Gにロードスターブロス

趣味です!はい!見るだけです!

痛車は見てて楽しめるよね!

感心しますわ❗😆

ロードスターブロスは ロードスター好きだから❗と言うか オープン や スポーツカーは自分には、特別な存在です!

諸事情で今は、乗れないけど還暦迎えたら乗ってやろうかと!❕

ははは🎵

ロマンですな❗ロマン😆

で!購入して ぐうラーメン🍜🍥に




まだ、準備中でしたが並ばないと 直ぐには食べられない事に

三番目でしたが食べ終わる頃には 外で待ってる人達が😅




11時に昼食を済ませ

下道で帰路に!

何時もでしたら木更津方面経由で帰るのですが、野暮用が有り 今回は高滝 久留里 清和経由で帰宅

道中 何故だか気に入ってしまった場所が!






前方 高滝湖 です!

普段逆から登って来るから こちら方向はこんな風になってるのは、新たな発見でした!

交通量も少なかったので パチリしました!

後 自分はしませんが 電車を撮り宅?わからん 写真に写してる人達が居そうなポイントを発見

流石に 後続に車が何台も居たのでスルーでしたが😅

高滝の陸ポイントも発見でした!

普段から逆だと色々と発見があるね❕😆

後油断大敵だね!

道一ヶ所 間違えたら 遠回りに!😅

普段ナビ便りにしてるから いざというときにやってしまいます!

まあ、油断してた自分の責任です😅

15時に帰宅して 直ぐに カミさんと買い物でした!

いやーハードな1日でした!

次回はラーメン 冒険してみようかしら?😆


Posted at 2017/06/23 21:09:58 | コメント(2) | トラックバック(0)
2017年06月19日 イイね!

のんびりと

あい!カントリーロードです❗ どうもです❗

今日は午前中は買い物して 昼から のんびりふらりング🎵して来ました❗ 近場ですが😅

最近 VOX全然 乗ってなかったので 近場だし、たまには のんびりと!

で!

晴天だし ☀😵💦で 海に行ってきました。

ルートは色々と有るのですが

今回はクリーンラインを選択




ひたすら 山越え!50ccですが 無事にクリア(笑)

初挑戦だったので、無理ならルート変更すれば良いな❗で お気楽のんびり❗

千倉町に入り そー言えば 昔 公園らしき所に池が有り よく ブラックを釣ったなで

由って見ました😆 今は、魚の気配も無い😢多分 水何回か抜いたな😅









さて、出発 山越えして

海へ

波有るね🎵

普段の日なのに サーファーが多い事!

オリンピックも絡んで 盛り上がってるね!










のんびり 昼寝と考えてたけど 人が多いので パチリで 退散😞

帰りは 館山経由 イオンに野暮用?が出来
有るものを購入して、給油して 帰宅しました。

VOX 非力ですが、頑張ってくれてます。

来月また、何処か のんびり行こうな😆

終わりです!😆
Posted at 2017/06/19 18:01:27 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年06月10日 イイね!

東金へ

あい!

どうも カントリーロードです❗

いやいや今日はハードはOffでした!

今日は、くるまや工房に用事が有り

早朝から 家の周りの 掃除して

7時30分頃に出発しました!

節約のため 高滝鶴舞まで一般道 峠道をひたすら走り 鶴舞から高速で、東金へ

9時40分位に くるまや工房へ

店長さんと、ご無沙汰の挨拶をして

オーダーの内容の変更と確認

手続きなど 色々としました。

今回 自分がオーダーしたのは

JL audioのアンプとスピーカー

アンプはD級クラスのJX400/4D
スピーカーはC2シリーズのC2-650

に 決定しました!😆

とは言え グレードは低いのですが
純正よりは 確実に良くなります😆

再度 音を確認しましたが 多分C5シリーズかな?

長時間 聞いていても、疲れは良い方向で疲れにくいと感じます。

フォーカルは ちょっと高音が高いような

人それぞれで 感じ方も 違うと思いますが😅

まあ、自分はC2なので また 違うのでしょうが😅 良しとしましょう🎵

画像は今年二回目のくるまや工房




なんだかんだで13時近くに

カミさん16時まで帰ってこい!

で! 道の駅には、由れず

とんぼ返り❗😅

行きと同じ方式で帰りに❗

途中

鴨川のカステラ工房へ

またかい!😅と 突っ込みが来そうですが😅





休憩と おやつを購入して 帰宅しました😆

その後 買い物に行かされて😢

今 家の中で まったりしてます。

なんか忙しい1日でしたね😅

終わりです!😆
Posted at 2017/06/10 20:01:10 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年06月08日 イイね!

最近😆

あい!カントリーロードです❗

相変わらず 仕事漬け?な状態です。

土曜日は何としても休みたい😢

まあ、どうでも良いですね!

失礼しました!

そうそう!

最近 有る物をオーダーしました!

そろそろ カントリー号も、ちょっとだけ変えても良いかと❗😆

自分は車を運転する時は、必ず音楽を聴きます😆

停車中でも、聴いてます😆

ふらりングの時は、3時間なんて、当たり前😆 好きですよ!音楽😆

ただ今のシステムやはり純正オプション
正直 ショボ過ぎて話にならないレベル😭
何と言うか 音に厚みが無いの😭

ナビ機能は良いのですが 音がね!

調べたら 定格出力 11w え!え?11W
最大出力40W 😞💨話に成らない😢

少な過ぎ😭

で!車を購入当時から 我慢しでましたが
限界が❗

ナビ機能には、今の所 問題無しですので、ナビ本体は そのまま
問題は、音の部分

で!

スピーカーとパワーアンプの購入を決意しました!

11wは駄目だろ!

欲を言えばDSPも欲しいですが予算が😭

前の車の時にボストンを入れてたのですが 今は無いらしい😢

カタログとにらめっこです❗

audison ロックフォード フォーカル など色々と候補は、有りましたが 長時間聞くことも有るだろうで、JL audioに決めました❗あまり 高音キンキンだと 聴き疲れをしそうだと判断 色んなジャンルを自分聞くので!若い頃 影響を受けたバンドは今でも聴きます😆

これで、少しは良くなるでしょう🎵

まあ、近道は ナビ本体を変えれば早いのですが😅 面白くないし!😆

見た目は純正😆でも、ちょっと違う❗
変わり者のカントリーロードらしいでしょ🎵

これを代えたら 仲間との ふらりングも楽しくなりそう❗

仲間と好きなスタイル(車) で、走り 美味しい物を食べたり 語り合いしたり

そんなカーライフを楽しみにしてるカントリーロードです!

終わりです!😆
Posted at 2017/06/08 22:58:07 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「今日の締めは 海岸でパチリしてきました。
紅葉は今月末に もう一回行く予定です。今日は病院のついでしまので時間が無かったです。」
何シテル?   11/09 19:21
カントリーロードです。 ファミリーカー カローラクロスに乗り換えました。 暇を作っては フラリングしたいですね??
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/6 >>

    123
45 67 89 10
11121314151617
18 19202122 2324
2526 27282930 

リンク・クリップ

ダットサン ベビーが再生されていた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/13 07:23:38
ルーフレールのガタ付き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/09 08:13:37
カフェとスイーツとISの話。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/07 10:24:24

愛車一覧

トヨタ カローラクロスハイブリッド カロクロ (トヨタ カローラクロスハイブリッド)
SUVに乗り換えました。 カローラクロスです。 乗りやすく気に入りました
ホンダ スーパーカブ50 カスタム かぶかす (ホンダ スーパーカブ50 カスタム)
散歩 たまに通勤に仕様
ヤマハ VOX (ボックス) VOX カントリーサブ号 (ヤマハ VOX (ボックス))
近所周り 通勤に使用

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation