• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年01月10日

初期型PS3の持病www

初期型PS3の持病www 友人の初期型PS3 型番CECHH00 40GBが起動しなくなってソフトが食われたまま排出されないから

見てくれ言うので調べてみたが、どうもこの初期型に起こりうる、いわゆる「YLoD」Yellow Light of

Deathの略・・・である事が判明www


原因はCPUが熱や冷却を繰り返すことにより金属疲労を起こし、結果半田クラック(半田に亀裂が入り、

接触不良が起きる症状)説が有名ですが・・・こうなってしまうと基盤交換となり、16000円くらい??掛

かってしまうようです。しかも症状が早くて数週間~数ヶ月程度で再発するとか。簡単な話、半田盛り直

しが出来ればいいのだが、構造上それは無理な上、無鉛半田を使用している事が原因ではないか?

という説もある。(確かに無鉛半田は急激な熱変化に弱い)

しかし、技術屋のソニーがそんな事くらい分からないなんてありうるのか?とも思ったが、コレがいわゆ

るソニータイマーかと・・・調べれば調べるほどもう確信的にやったとしか思えないくらいですね~(苦笑

中にはFF13やGT5等グラフィックを多用するようなソフトが原因の一部?とも言われており、CPUに高負

荷が掛かり冷却ファンが物凄い音を立てて回るようなソフトを長時間に渡ってプレイする等、レビューや

口コミを見るとこの2つのソフトをプレイ中にこの症状が発生したといった事例が数多くヒットする。


次にユーザー自ら修理している方のブログ等を見ていると圧倒的に多かったのがドライヤーによる修理

修理方法としてはヒートドライヤー(一般のドライヤーではなく何百度にもなる温風がでるドライヤー。

ホームセンター等で入手可能)でCPU周辺を温め、半田を溶かして再度くっつけるといった方法が多く、

実際にこの方法で成功している人もいるようだ。

しかし、この方法はあくまでもHDDのバックアップを取るまでの時間稼ぎでしかなく、長期にわたっての

使用は望めないみたい。まぁ、不幸にしてYLoDの症状が出たら壊す覚悟で実践してみるのも良いかも

しれない。直らなかったという方もいるらしいので直ったらラッキーと思うしかない。どちらにせよ、現行機

種も安くなっているので買い換えた方が賢い選択というもの。




さて、YLoDの症状だが、まず電源を入れるとピッと鳴ってパワーランプが緑点灯→数秒後一瞬黄色点

灯→ピピピッとブザーが鳴り赤点滅しすぐさま電源が落ちる。つまり、ディスクを読み込む前に電源が落

ちてしまう為に取り出し不可になってしまっているようだ。こうなってしまうと「分解して取り出すしかな

い???」と言う考えが

頭をよぎるかも知・れ・ま・せ・ん・が!!



しか~し!!YLoDになってしまってもディスクを強制排出させる事は可能です。即出ですが、一旦メイン

電源のスイッチをOFF、ディスク取り出しスイッチを10秒程押しっぱなしにし、そのままメイン電源のス

イッチを入れるとあ~ら不思議!PS3が強制モードで始動し始め、もう一度ディスク排出スイッチを押

すとディスクが排出されます。とは言ってもYLoDは突然起こる症状なので初期型にはレンタルDVDやブ

ルーレイを再生させるのは極力控えた方が良さそう・・・(爆

しかし、この症状の事例が圧倒的に多いこと(大爆





しかし友人のPS3・・・HDDが無い!!

私「あれ?HDDは?」

友人「あぁどっかにある」

私「どこ?」

友人「今頃粗大ゴミ置き場」

私「・・・・・・マウンターも無いけどまさか?」

友人「あ、それも一緒に捨てた」

私「なんで?」

友人「ばらそうとしたけどあきらめた!!」

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

















いやいやいやいやいやいや(笑




























もうバックアップ出来ないじゃん!!(核爆

まぁ友人は機械に疎いので仕方ありませんが、まさかのHDD破棄ですか・・・

HDDならまだしもマウンターまでwww仕方ないので某オクで起動はできるがディスク読み込み不良品を

落としてニコイチにするほか無いな~。ついでにHDDも容量増やすかwww
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/01/10 22:26:01

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

NEWクーラーボックスの保冷力アッ ...
ペガサスマヨ山さん

【輸入車フェアin姫路】出展のお知 ...
エーモン|株式会社エーモンさん

日常への帰還
けんこまstiさん

今日のポタリング
osatan2000さん

小網神社⛩️強運厄除‼️右に腕時計 ...
P・BLUEさん

田植え(彩のきずな3日目)代かき  ...
urutora368さん

この記事へのコメント

2013年1月10日 23:38
ぶっ壊れたのあるけど使う?

コメントへの返答
2013年1月11日 0:09
初期型?症状次第で貰うよ(爆
2013年1月10日 23:47
俺は自力で直して取り出しましたw

GT5でやりこんだデータはプライスレス~☆





今でも一応きちんと動作します( ̄ー ̄)ニヤリ
コメントへの返答
2013年1月11日 0:12
流石にPS2互換ありはなかなか手放せないよね


基盤交換でデータアボーンするけど、セーブデータコピー禁止ありのソフトははなんとかならないものか・・・
2013年1月11日 0:23
まさにブログの内容のやつ。
コメントへの返答
2013年1月11日 0:27
YLodかwww

HDD無しってオチは無しねwww
2013年1月11日 0:33
ディスク1枚飲み込んだまま死亡したww

HDDはそのままだぉ~
コメントへの返答
2013年1月11日 0:39
んじゃ~、貰っとこうかなw

ディスク強制取り出し方法は書いてあるから
適当に取り出してね~

プロフィール

「まさかのレクサスw今度見せて下さい(´∀`)@白衣 」
何シテル?   11/18 18:21
2011.2.2にJB1 LIFE→MH23S ワゴン尺350万台達成特別仕様Limitedパールメタリックなカシミ~ルブルーに乗り換え、2年と5ヶ月でMH34...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
先代MH23Sから乗り換え~ 本来なら後2年は乗る予定だったのにw ターボに試乗してや ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
BMW E46からの乗り換えです。 前から乗りたい候補の1台だったので😏 E46同 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
以前から気になっていたE46のオーナーになりました( ̄▽ ̄) 気になり始めた当時現行だ ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
2011.2.2納車 ワゴンR350万台達成記念特別仕様車のリミテッド HID・オートラ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation