• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Red@stalkerのブログ一覧

2011年04月29日 イイね!

MDチェンジャーインプレ

MDチェンジャーインプレ取り付けに苦戦したものの、懐かしい曲に再び再会?できましたわーい(嬉しい顔)

ですがFMラジオで聴くタイプ(電波を飛ばすトランスミッター方式ではありません)
アンテナコードにチェンジャー本体より出力されたRCA音声信号を特定のFM周波数(周波数は変更可能)に変換するコマンダーを割り込ませてデッキの周波数をそれに合わせて聴くというちょっと変わったSONY方式です。

音質ですが、やはりFMの為か低音の効きが若干弱くなります・・・
ボリュームも多少大きめにしないといけませんがく~(落胆した顔)

そのまま他のソースに変更すると、突然大きな音が出るのでこの点に注意が必要です(爆

取り付け位置はチェンジャーが運転席下、コマンダーが画像右側のボックスひらめき左が地デジチューナーです
何回も試行錯誤し、殆どの機器をグローブボックスの中へ収めました手(チョキ)
手前にあるピンクの物体はipodです猫

ちなみに今日通勤途中で何気なく聴いていた懐かしい曲の中で1番印象的だった曲は・・・・












おさかな天国ですたwww(爆













Posted at 2011/04/29 00:01:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | オーディオ | 日記
2011年04月23日 イイね!

足りないもの・・・0@

足りないもの・・・0@何故か追加しますたw

SONY MDX-66XLP 6連奏MDチェンジャーです猫2MDLP対応手(チョキ)

今まで録り溜めた曲をPCやらipodに再度ぶち込む作業が面倒なので(爆

コレでも7年前くらい?まで需要はあったんですが・・・今では某pod等DAPによりすっかり影が薄くなってしまいました(笑






これで我がワゴン尺はDVD・CD・ipod・MDと多彩なメディアが使用可能となりますたw

残るは・・・






























カセットだな(爆
Posted at 2011/04/23 10:31:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | オーディオ | 日記
2011年04月12日 イイね!

アルパイン ツィーター装着るんるん

アルパイン ツィーター装着純正とは違うのだよ純正とはexclamation×2げっそり(笑

ということで純正のツィーターは配線を外し、ただの飾りにw

これで前車ライフからのオーディオは全て移し変え完了手(チョキ)

ボーカルが聴き取りやすくなりましたぴかぴか(新しい)ついでに地デジの音声もスピーカーより出力できるようになり、まずは一段落うれしい顔フルセグ、ワンセグの音質の違いがメッチャ気になりますが(爆

しかし、地震の方は1ヶ月が経過した今も一向に落ち着きませんね・・・

というか













激しさを増してるような(爆













今日も朝から活発的で午後の余震は不意打ちでした・・・昨日の余震も含め、まだ起きてる時間帯だったのがせめてもの救いでしょうかね冷や汗2
ですが、ここでふと思ったこと

















ちゃっかり直下型混じってね?w





















地盤が動いたせいで火山活動が活発になってるのかな?

ようやく勝田駅より北方面が運行されたかと思いきや、それを狙ったかのようなタイミングw

昨日の地震の影響で勝田ーいわき間の運転を見合わせていたが、午前中に再開

そして3時間後に震度5弱の大暴れwまたもや運転見合わせ(爆





















常磐線に何か恨みでもあるんか?(笑

今年の学生は大打撃ですね・・・その影響で渋滞大量発生、帰宅に1時間かかりますたげっそり

福発の事故レベルは7になるわ←遅い(爆ボケーっとした顔

なぜかスタンドに並ぶ基地外もいたり←訳分からんw

まだまだ強い余震に注意しなくては・・・・・






Posted at 2011/04/12 19:22:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | オーディオ | クルマ
2011年04月08日 イイね!

地デジチューナーインプレ

地デジチューナーインプレ地デジチューナーを付けてから5日猫2
時間を潰すには十分です指でOK
ですが、2アンテナの為か電波が安定せず途切れがちですがまん顔

水戸、勝田、日立は比較的フルセグ受信指でOK
佐和、東海辺りだとワンセグ受信に……爆弾
フルセグからワンセグに切り替わるレスポンスはスムーズで、違和感は殆どありませんウッシッシ

ちなみにテレ東が一番フルセグ率高いので、アニメが多いw

スカイツリーが本格的に稼働すれば受信感度はあがるかもぴかぴか(新しい)
Posted at 2011/04/08 12:34:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | オーディオ | モブログ
2011年04月04日 イイね!

音声が・・・

音声が・・・昨日購入したカロの地デジチューナー

取り付けたはいいものの、パーツ不足で音声出ずw

RCA/IP-BUS変換コネクターが必要みたい。

しかもお値段がこれまたたけぇ~。ケーブルなのに4000とな(爆

しかし、これが無いと音声が取り出せないのでやむなくってとこですねがく~(落胆した顔)
Posted at 2011/04/04 01:07:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | オーディオ | クルマ

プロフィール

「まさかのレクサスw今度見せて下さい(´∀`)@白衣 」
何シテル?   11/18 18:21
2011.2.2にJB1 LIFE→MH23S ワゴン尺350万台達成特別仕様Limitedパールメタリックなカシミ~ルブルーに乗り換え、2年と5ヶ月でMH34...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
先代MH23Sから乗り換え~ 本来なら後2年は乗る予定だったのにw ターボに試乗してや ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
BMW E46からの乗り換えです。 前から乗りたい候補の1台だったので😏 E46同 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
以前から気になっていたE46のオーナーになりました( ̄▽ ̄) 気になり始めた当時現行だ ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
2011.2.2納車 ワゴンR350万台達成記念特別仕様車のリミテッド HID・オートラ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation