• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

佐藤企画の愛車 [ダイハツ タントカスタム]

整備手帳

作業日:2019年6月25日

ドライブシャフトのブーツ破れにDIY交換できる”Speasy(スピージー) 分割式で

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
仕事で使っているL375S型タントカスタム。
ドライブシャフトのブーツが破れていると車検にも引っかかってしまいます。

去年、車検前の点検でブーツの破れに気づき、自分で交換しました。

DIYでも簡単に交換できる”Speasy(スピージー) 分割式ドライブシャフトブーツ”を取り寄せ。
2
ブーツを留めてるステンレスバンドを外すのがちょっと苦労するくらいで、安全にジャッキアップできていれば、とくに難しい作業ではありません。

マイナスドライバーでこじって、ニッパーや金切りバサミでバンドを切って、ゴムブーツもカッターで切りました。

古いグリースをペーパーウェスで拭き取って、付属のグリースを塗りつけます。
3
このへんのことは取説に図解でわかりやすく書かれています。

ブーツをしっかりかみ合わせて、付属の液(接着剤)を塗ってバンドを掛けるだけ。

反対側は、手順を理解したことで半分くらいの時間で作業出来ました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル交換

難易度:

CVTフルード交換

難易度: ★★

コーティングその後

難易度:

洗車

難易度:

ワイパーゴム交換

難易度:

オイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #タントカスタム ドライブシャフトのブーツ破れにDIY交換できる”Speasy(スピージー) 分割式で https://minkara.carview.co.jp/userid/970028/car/2930670/5758622/note.aspx
何シテル?   04/13 17:38
現在は営業車「タントカスタムX」 車に付けたままの短時間ホイール修理が売りのトータルリペア佐藤企画です。 写真付きメールでお見積り、ご予約で当日数時...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
トータルリペア佐藤企画へご来店されるお客様の代車として使用。 ただ、車の近くにいるとス ...
BMW 3シリーズ セダン E46 (BMW 3シリーズ セダン)
過去にカーシェアリング用のレンタカーとして所有していた車です。
ホンダ モビリオ 佐藤企画・営業車第2号 (ホンダ モビリオ)
2009年10月の開業にあたり、営業車としてフィットを購入して2年。 車検を期にもう少 ...
日産 スカイライン R34セダン (日産 スカイライン)
再び、ターボパワーが恋しくなり、大人が乗れるセダンの中から、ER34のマニュアル・ターボ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation