• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

れがりあのブログ一覧

2016年01月27日 イイね!

逝っちゃったものとは。

どもども....


先日のブログで上げたものですが経緯をば

フロントアンダースポイラーの下にスカートリップなるラバー製のものが付いておりますが、
もう5年経ち、結構ぼろぼろになりつつありました。



どうも、フロントアンダースポイラーとスカートリップの間(助手席側)にも隙間も見えてきていましたので、寺で消耗品だから仕方ないと思い年明けに部品発注しておりました^^v

さて装着の日、朝イチで車を預け、半日ばかりお買い物へ

30分ほど経ちSclaboの担当さんから連絡がありまして

担当:「れがりあさん・・・スカートリップ取り付け以前にフロントアンダースポイラー割れてます・・・」

れがりあ:「へ?割れてるって~またまた割れてなかったよね~」

担当;「縦に割れてはいないけど、横に割れてます。」

れがりあ:「どういうこと?」

ってなわけで、朝に預けてそのまま放置してもらい昼ごろ寺へ。

こんな感じ。



オレンジの部分にあるはずのものがない・・・

思い当たるのは、道の駅めぐりで、茨城の山の中で、泥(象の糞)みたいなのにヒットしたとき?
群馬の山の中で轍で何かにあたった?

それぐらいしか記憶にはないのですが。。。暫くは端っこの部分だけで保持していたようす。
助手席側のスカートリップの隙間はこんなでした。


変形してんじゃん・・・こりゃ駄目ですね・・・ということで、いろいろネットで探しました。
①カーボン製にしちゃろうと考えるもビス止めになりそう
②後期型のつけちゃろうと思っても適合不可・・・
③社外品・・・でも結構いい値段するんですよね~。

純正はある程度柔らかくできているのでやっぱり安心できるかな?と・・・で、そのまま純正発注TT

この部分のみ回収しました。

このミニエンブレムだけでも1000円ぐらいしちゃうので・・・・

で、暫くはこんな感じです。



イヤ~どうやってもフロント擦る気がしません。結構下げているのですが、フロントアンダースポイラーなくなるだけでこんなにしょぼいとは・・・

と言うことで、フロントアンダースポイラー亡くなりましたTT
Posted at 2016/01/27 20:08:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@褐(zvw41) 7番1)で近くのパーキングエリアチェック😄」
何シテル?   06/17 11:41
れがりあです。よろしくお願いします。 平日がメインの休みなのでどこに行くにも混雑なしですが・・・遊ぶ仲間と、オフ会に参加できないのが残念です。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/1 >>

     12
3456789
10 11 1213141516
17181920212223
2425 26 27 282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

2019東京オートサロン始まります! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/12 16:48:58
BR9(NA) エンジンルームから車内への配線引き回し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/03 14:01:38
仕事帰りに 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/07 23:48:29

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2010/8/1に納車になりましたぁ。17年お世話になったマーク2からの乗換えです。
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
実家のメイン車。良く走ります。 おうちのお袋のお気に入りでした。 2016/2/2退役 ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
大変にお世話になったくるまです。約15万kmで、エコに負け手放すことに・・・2度の1っぱ ...
スバル ステラ スバル ステラ
お袋の2号機 買い物、ちょいのり専用。4駆なのだがターボではない。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation